- 投稿日:2025/06/17
- 更新日:2025/06/17

この記事は約4分で読めます
要約
本記事では、私がハンドメイドのリサーチを通じてどのように作品が変わったのかをご紹介します。
リサーチのやり方ではないのであらかじめご了承ください。
作品を制作する上で大事なことは、リサーチをすることです。趣味でハンドメイドをするのなら、思いついたまま制作しても問題ありません。ただ、仕事としてハンドメイドをするのなら、リサーチは必須です。
作品をリサーチすることで、作家が作りたいものとお客さまがほしいもののズレをなくし、ニーズに合う作品を制作できます。結果、売れる作品となります!
この記事では、実際に私がリサーチを通じて、どのように作品が変わったのかをご紹介します。リサーチの方法ではないのでご了承ください🙏超個人的な内容なので、参考になるかわかりませんが、楽しんで読んでいただけたら幸いです。
リサーチ前の初期の作品
こちらは、初期の作品です。趣味からハンドメイドを仕事にしようと思い、行動し始めた時期です。色んなお花を使った髪飾りがかわいいと思っていました。今でも最高にかわいいと思っています。
この時期は、100点近く作品がありましたが月に1個売れるかどうか。本を読んだり、YouTubeを見て学んだりして、かなり長い時間一人でもがきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください