- 投稿日:2025/06/17

この記事は約5分で読めます
要約
産後のイライラや孤独、焦りで家の空気は最悪。何もかも自分が悪いと思っていた私が出会ったのは、“ヒグマ化”という概念。産後の脳やホルモンの変化が原因と知ったことで、自分を責めるのをやめ、環境を整えることができた。ようやく副業や学びに向き合える土台ができた体験談です。
※この投稿は、「ヒグマになりかけているママ」本人だけでなく、
一緒に子育てしているパートナーや家族、そばで支えるすべての人にも届けたい内容です。
ヒグマは1人で出現しますが、鎮めるのはチーム戦。
みんなで回避&回復できたら最高だなと思って書きました🧸
「副業やりたいのに、動けない」
そう感じていた私は、実は“ヒグマ”になっていました。
産後のイライラ、孤独、焦り、そして謎の爆発。
全部「気合でなんとかするしかない」と思ってたけど、
ある日気づいたんです。
これ、“産後ヒグマ化”という現象じゃないか!?って。
知らないと沼る。
でも気づけたら、ラクになるし対策もできる。
今回はそんな、私の「ヒグマから人間に戻るまで」の話です。
🧠ヒグマ化の正体──それ、気合じゃなくて脳とホルモンの仕業でした
出産後の女性の脳は、“子どもを守る”ことに全振りした本能モードに突入します。
オキシトシン:愛情を深めるホルモン。でも“敵”への攻撃性も高める

続きは、リベシティにログインしてからお読みください