- 投稿日:2025/06/18

この記事は約2分で読めます
要約
「時間がないから副業はムリ」——そう思っていた私が、1日1時間だけの作業を1年間続けて気づいた、時間の使い方・習慣化・継続のコツ。忙しくても前に進むための“リアルな工夫”をまとめました。
「副業したいけど、時間がない」
「1時間だけじゃ、何もできないかも…」
私もずっと、そう思っていました。
子育てしながら、本業をこなしながら、
1日24時間の中で“自分のための時間”をつくるのは簡単じゃない。
だから最初は、「1時間で何ができるの?」という気持ちの方が大きかったんです。
でも、そんな私が「1日1時間だけ」の副業を1年間続けてみて、正直どうだったのか?
今回は、そのリアルをありのままに書いてみたいと思います。
正直、“うまくいかない日”のほうが多い
22時。子どもが寝て、家が静かになる。
「よし、ここから1時間だけやろう」と思っても、現実は甘くない。
🔹寝かしつけでそのまま一緒に寝てしまう
🔹起きてもスマホをいじって終わる
🔹気持ちがついてこない、やる気が出ない
正直、「今日はもういいか」と諦めた日も、何度もありました。
でも、それでもやめなかったのは、
「やらないと前に進まない」とわかっていたから。
そしてもう一つ——
「やらないと、気持ち悪くなってきた」からです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください