- 投稿日:2025/06/18

簿記3級は簡単じゃない?
勉強が苦手でも合格できる“現実的なステップ”
はじめに
SNSやブログでは「簿記3級は簡単」「最速で合格!」という言葉をよく見かけます。
でも実際に勉強を始めてみると…
「全然簡単じゃない…」
と感じる人も多いのではないでしょうか?
この記事では、学生時代に勉強が得意ではなかった筆者が、簿記3級に挑戦して気づいた“リアルな合格までの道のり”をまとめています。
1. 「簿記3級は簡単じゃない」と認めよう
まず最初に大事なのは、「簡単ではなかった」と素直に認めることです。
数字に苦手意識がある初めて聞く用語ばかりで頭に入らない仕訳のルールがややこしい
こう感じるのは「普通」です。
周りが「楽勝だった」と言っていても、それを自分に当てはめる必要はありません。
今の自分のスタート地点を、ちゃんと受け入れること。
そこからが本当のスタートです。
2. 裏ワザより「地図」を手に入れよう
勉強が苦手な人ほど、まず「全体の道筋=地図」を手に入れることが大切です。
「最短ルート」や「裏ワザ」を探すより、まずは王道で全体像を理解することが合格への近道です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください