• 投稿日:2025/06/18
勉強嫌いでもできた!簿記3級に挑戦したトラックドライバーの現実ステップ

勉強嫌いでもできた!簿記3級に挑戦したトラックドライバーの現実ステップ

会員ID:Yqp0yvx4

会員ID:Yqp0yvx4

この記事は約4分で読めます
要約
勉強が苦手なトラックドライバーでも、工夫と継続で簿記3級は合格できる!「簡単じゃない」を前提に、現実的なステップで攻略しよう。

簿記3級は簡単じゃない?

勉強が苦手でも合格できる“現実的なステップ”


はじめに

SNSやブログでは「簿記3級は簡単」「最速で合格!」という言葉をよく見かけます。
でも実際に勉強を始めてみると…

「全然簡単じゃない…」

と感じる人も多いのではないでしょうか?

この記事では、学生時代に勉強が得意ではなかった筆者が、簿記3級に挑戦して気づいた“リアルな合格までの道のり”をまとめています。


1. 「簿記3級は簡単じゃない」と認めよう

まず最初に大事なのは、「簡単ではなかった」と素直に認めることです。

数字に苦手意識がある初めて聞く用語ばかりで頭に入らない仕訳のルールがややこしい

こう感じるのは「普通」です。

周りが「楽勝だった」と言っていても、それを自分に当てはめる必要はありません。
今の自分のスタート地点を、ちゃんと受け入れること。
そこからが本当のスタートです。


2. 裏ワザより「地図」を手に入れよう

勉強が苦手な人ほど、まず「全体の道筋=地図」を手に入れることが大切です。
「最短ルート」や「裏ワザ」を探すより、まずは王道で全体像を理解することが合格への近道です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Yqp0yvx4

投稿者情報

会員ID:Yqp0yvx4

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:GJiNfDND
    会員ID:GJiNfDND
    2025/06/18

    現在、ふくしままさゆきさんの動画二周目です。 まさに「難しい」と感じているところなので、脳筋さんのお言葉に元気をいただきました🙏 夏の合格を目指して頑張ります💪

    会員ID:Yqp0yvx4

    投稿者

    2025/06/19

    レビューありがとうございます。実の所私自身、見通しが甘くて受験日2回ほど変更してます。(その分めちゃくちゃケツ叩かれましたけど) 受験日を決めるのは賛成ですし、無理そうなら受験日を変更するのもありですよ

    会員ID:Yqp0yvx4

    投稿者

  • 会員ID:mBgic7UY
    会員ID:mBgic7UY
    2025/06/18

    簿記3級を取得したいなぁと思いつつも、何も出来ていなかったので、とても参考になりました。

    会員ID:Yqp0yvx4

    投稿者

    2025/06/19

    レビューありがとうございます。中々動けないですよね。私は素直に道を教えてもらうのが結局早道でした。 恥ずかしながら、2つの事が出来ないので副業のブログ運営も簿記の勉強中はお休みしていましたよ😓

    会員ID:Yqp0yvx4

    投稿者