• 投稿日:2025/06/20
『直感』の大事さ

『直感』の大事さ

会員ID:ObFezDrS

会員ID:ObFezDrS

この記事は約4分で読めます
要約
以前お世話になった上司の言葉「何かに悩んだら直感を大事した方がいい」。と教わる。 直感は今まで自分が経験してきたことを瞬時に脳が判断しているそうです。


【悩んでいるあなたへ】

決断に迷ったら…考えの選択肢に「直感」を入れてみませんか?


こんにちは。

数ある投稿の中から、この記事を読んでくださって本当にありがとうございます。

この投稿は、かつての私と同じように何かを選ばなければいけない時、「どうすればいいか…」と、迷いや不安の中にいる誰かの力になれたら――そんな想いを込めて書いています。

◆慎重派だった私が救われた“ひと言”

私は、周りからも「慎重だね」と言われる性格です。

何かを選ばなきゃいけない場面――たとえばAかBか、仕事かプライベートか――そういうとき、どちらにも理由があるような気がして、なかなか決断できずにいました。

そんな私があるとき、尊敬する元上司からかけてもらった言葉があります。

「直感を大事にした方がいいよ」

最初は「なんだかスピリチュアルな話かな?」と思いました。

でも、どうしてもその言葉が心に残っていたんです。

後から調べてみたところ、直感にはちゃんと“脳科学的な裏づけ”があるそうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ObFezDrS

投稿者情報

会員ID:ObFezDrS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:iNTmECAH
    会員ID:iNTmECAH
    2025/06/20

    分かります。 『直感』とても大事ですよね! 僕も悩んだら『GO!』を意識してます😁

    会員ID:ObFezDrS

    投稿者

    2025/06/20

    tossy@革小物&レーザー小物さん レビューありがとうございます☺️ 共感していただけてとても嬉しいです! 「悩んだらGO!」って素敵です✨ その前向きなスタンス、すごく励みになります! 読んでいただきありがとうございました!

    会員ID:ObFezDrS

    投稿者

  • 会員ID:CKi5eZFb
    会員ID:CKi5eZFb
    2025/06/20

    KAIさん 直感は経験の集大成✨️とてもささりました! 私もアレコレアレコレ…アレコレといつも悩んでしまうので笑 素敵な投稿ありがとうございました😸✨

    会員ID:ObFezDrS

    投稿者

    2025/06/20

    ちぃ😸✨@ちいさいガラス。さん レビューありがとうございます☺️ 悩んでいるときにふと湧いてくる直感って、 実はとても頼れる存在なんだなって改めて感じますよね😊 読んでいただきありがとうございました!

    会員ID:ObFezDrS

    投稿者

  • 会員ID:hBCSBg1a
    会員ID:hBCSBg1a
    2025/06/20

    KAIさん、こんにちは😃 私も慎重派で優柔不断なところがあります。 それでもたまに直感が働くときがあってそれに従うか凄く迷います。 でも 「直感は「根拠がない思いつき」ではなく、言語化しにくい“暗黙知”の結晶」 この一文が凄く腹落ちしました! 今後は直感が働いたときは素直に信じてみようとおもいました!

    会員ID:ObFezDrS

    投稿者

    2025/06/20

    minato@LINE構築さん レビューありがとうございます☺️ 直感にもちゃんと根拠がある、と思えると 少し安心して信じてみようって思えますよね😊 読んでいただきありがとうございました!

    会員ID:ObFezDrS

    投稿者