• 投稿日:2025/06/19
【Google One】2TBプランから100GBプランに戻す方法

【Google One】2TBプランから100GBプランに戻す方法

  • 1
  • -
会員ID:7buakNwo

会員ID:7buakNwo

この記事は約3分で読めます
要約
Google Oneの2TBプランから100GBに戻すには「その他のプランを見る」を押す必要あり。解約しても容量は更新日まで有効です。

✅ はじめに(「お得」から始まったけれど…)

「1ヶ月無料でお試しできるなんてお得!」と思って、Google Oneの**Google AI Pro(2TB)プラン(月額2,900円)**に登録したのがはじまりでした。NotebookLMを無制限で使いたかったからです。

ですが、NotebookLMの無制限は思ったほど必要なかったため、元の**100GBプラン(月額290円)**に戻そうとしたところ、戻し方が非常にわかりづらいのです!

しかも私は家族で50GB以上を使用していたため、もし無料(15GB)に戻ってしまったらGmailやGoogleフォトが止まるのかな?…と焦ってしまいました。

その焦りもあって、**「その他のプランを見る」**という大事なリンクを完全に見落としてしまったのです。

2025-06-19_14h02_01.jpg

✅ 結論:下位プランに戻したいときは「その他のプランを見る」を忘れずに!

Google Oneのプラン変更画面は、2TB以上のアップグレードプランばかりが表示される構成になっています。
下の方にある「その他のプランを見る」をクリックしないと、100GB/200GBといった小容量プランが出てこないという、よくあるなかなか意地悪な設計です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7buakNwo

投稿者情報

会員ID:7buakNwo

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません