• 投稿日:2025/06/20
テレビを最安で処分! 56歳ひとり暮らし女性でもできた「指定業者持ち込み」レポート【軽自動車使用】

テレビを最安で処分! 56歳ひとり暮らし女性でもできた「指定業者持ち込み」レポート【軽自動車使用】

会員ID:ceiL9XOm

会員ID:ceiL9XOm

この記事は約6分で読めます
要約
テレビ処分を最短・最安・簡単に! 56歳ひとり暮らし女性が軽自動車で指定引取所に持ち込んだ体験談です。 回収に来てもらうと8,800円かかるところ、持ち込むと3,173円で済みました🎶 費用や手順をわかりやすく全行程レポート。 この経験がどなたかのお役に立つと嬉しいです。

はじめに

私は56歳、女性の一人暮らしです。
ある日突然、自宅のテレビ(2017年製・49インチ)が「ブチッ!」と音を立てて完全に映らなくなりました。

どこを触っても電源が入らず、うんともすんとも言わず、完全に故障。

(なんてわかりやすい壊れ方...)

すぐにこれは敵4が来たな!と思いました😎

でも、私はふだん地上波のテレビ放送はまったく見ず、YouTubeなどのネット動画だけを楽しんでいるため

「テレビはもう要らない」と判断。

すでにNHKも解約済みだったので、新しいテレビを購入せず(NHK再契約が発生するので)処分したいと思い、できるだけ安くて手間のかからない処分方法を探したところ…

郵便局で『家電リサイクル券』を購入して、指定業者に自分で持ち込む方法が最安!ということをチャッピーが教えてくれて知りました。

「テレビ放送はあまり見ていないし、テレビいらないかも」

「処分したいテレビがある」

でも

「買い替えるつもりがない、処分だけしたい」
「業者に頼まずに自分でやってみたいけど不安…」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ceiL9XOm

投稿者情報

会員ID:ceiL9XOm

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:laoXYfXs
    会員ID:laoXYfXs
    2025/06/20

    とても参考になりました! 使わなくなったTVやパソコンが天袋の上で場所をとっています💦 参考にさせていただきます🙇‍♂️

    会員ID:ceiL9XOm

    投稿者

    2025/06/20

    ささみんさん、読んでくださってありがとうございます🥰 使わなくなったTV、時々思い出すとモヤモヤしちゃいますよね。 壊れていないと捨てにくいの分かります!  処分するしないに関わらず、こんな方法もあると知ってもらい、もしもの時は選択肢の一つにしてくださると嬉しいです✨

    会員ID:ceiL9XOm

    投稿者