- 投稿日:2025/06/20

はじめに
私は56歳、女性の一人暮らしです。
ある日突然、自宅のテレビ(2017年製・49インチ)が「ブチッ!」と音を立てて完全に映らなくなりました。
どこを触っても電源が入らず、うんともすんとも言わず、完全に故障。
(なんてわかりやすい壊れ方...)
すぐにこれは敵4が来たな!と思いました😎
でも、私はふだん地上波のテレビ放送はまったく見ず、YouTubeなどのネット動画だけを楽しんでいるため
「テレビはもう要らない」と判断。
すでにNHKも解約済みだったので、新しいテレビを購入せず(NHK再契約が発生するので)処分したいと思い、できるだけ安くて手間のかからない処分方法を探したところ…
郵便局で『家電リサイクル券』を購入して、指定業者に自分で持ち込む方法が最安!ということをチャッピーが教えてくれて知りました。
「テレビ放送はあまり見ていないし、テレビいらないかも」
「処分したいテレビがある」
でも
「買い替えるつもりがない、処分だけしたい」
「業者に頼まずに自分でやってみたいけど不安…」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください