• 投稿日:2025/06/20
  • 更新日:2025/06/20
続けられない自分を変える方法

続けられない自分を変える方法

  • -
  • -
会員ID:pEdPRQnQ

会員ID:pEdPRQnQ

この記事は約9分で読めます
要約
仕事は続くのに個人の取り組みは続かない理由は、意志が弱いからじゃない。組織には責任・仲間・仕組み・やりがいがあるから。この4つを個人に応用すれば必ず続く。続かないのはあなたのせいじゃない。自分を責めずに仕組みを変えよう🐻‍❄️

📚 しろくま先生の図書室 vol.12

どうも、しろくまです!🐻‍❄️

「今年こそ副業を始めるぞ!」
「毎日ブログを書くぞ!」
「新しいスキルを身につけるぞ!」

最初は「今度こそ続けるぞ」って思うんですが、だんだん:
「今日は疲れてるから明日から...」
「1回サボっちゃったし、もういいや...」 ってなりませんか?

そして、また続かなかった自分を責めて、「私って意志が弱いなあ...」って落ち込んでしまう。

でも、ちょっと待ってください。

同じあなたが、会社には毎日ちゃんと行けてませんか?

雨の日も、眠い日も、やる気のない日も。
なぜか会社だけは続けられるのに、自分のやりたいことは続かない。

実は、この謎を解くカギが、個人の継続力を劇的に変える秘訣だったんです。

不思議な現象:会社は続くのに、個人の取り組みは続かない

しろくまがいつも相談を受ける中で、不思議に思うことがあります。

皆さん、会社員としては超優秀なんです
10年以上同じ会社に勤務
毎朝決まった時間に出社
嫌な仕事でもちゃんとこなす
チームワークも抜群責任感も強い

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pEdPRQnQ

投稿者情報

会員ID:pEdPRQnQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません