• 投稿日:2025/06/20
  • 更新日:2025/06/20
ChatGPT Plus、解約しようとしたら 3か月間半額に?(2025年6月確認)。

ChatGPT Plus、解約しようとしたら 3か月間半額に?(2025年6月確認)。

会員ID:WkMov5rQ

会員ID:WkMov5rQ

この記事は約2分で読めます
要約
ChatGPT Plusを解約しようとすると、3か月間半額(1,500円/月)の特別オファーが出る場合あり。契約中の方は試す価値あり(2025年6月確認)。

ChatGPT Plus(月額3,000円)を一旦やめようとしたところ、なんと「3か月50%割引の特別オファー」が表示されました。ここでは、その手順を画面付きでわかりやすく解説します。

🔽 手順 1:右上のアカウントボタンをクリック


名称未設定-2 (3).png画面右上の自分のアイコン(この画像では「st」と表示されています)をクリックすると、メニューが展開されます。

🔽 手順 2:「設定」を選択

名称未設定-2 (2).png
開いたメニューの中から「設定」をクリックします。

🔽 手順 3:「サブスクリプション」タブを開く

名称未設定-3 (6).png
左側のメニューの一番下にある「サブスクリプション」を選択すると、現在の契約状況が表示されます。

🔽 手順 4:「管理する」→「サブスクリプションをキャンセルする」

名称未設定-3 (11).png(画像:スクリーンショット 2025-06-20 095515 → 095525)
右上の「管理する」ボタンを押すとメニューが開き、「サブスクリプションをキャンセルする」という選択肢が出てきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WkMov5rQ

投稿者情報

会員ID:WkMov5rQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:icqBpx71
    会員ID:icqBpx71
    2025/06/22

    さとしさん、ありがとうございます! 早速今やりました〜✨️

    会員ID:WkMov5rQ

    投稿者

  • 会員ID:DYAl9heA
    会員ID:DYAl9heA
    2025/06/21

    スゴイ! とても役立つ情報ありがとうございます😊

    会員ID:WkMov5rQ

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/06/21

    さとしさんおはようございます! こちらの記事を見て、昨日解約しようとしたときは通常の解約画面でしたが、今日あらためて試してみたところ、なんと引き留めキャンペーンが!🫢 さっそく50%オフ、いただきました✨ もしかすると、引き留めの有無は請求日までの残日数が関係しているのかもしれませんね 👀 本当に有益な情報、ありがとうございました!🙏

    会員ID:WkMov5rQ

    投稿者

  • 会員ID:5WNgM5sw
    会員ID:5WNgM5sw
    2025/06/20

    コメント失礼します。 なんと! 朗報ありがとうございます! 試してみます!😊

    会員ID:WkMov5rQ

    投稿者