• 投稿日:2025/06/20
【賃貸のエアコン、古い時はダメ元で相談しよう!✨】

【賃貸のエアコン、古い時はダメ元で相談しよう!✨】

  • 1
  • -
会員ID:ZyX3OSl2

会員ID:ZyX3OSl2

この記事は約1分で読めます
要約
賃貸物件のエアコンがカビだらけだったので、管理会社に相談したところ、無料で新品交換してもらえました。 備え付け設備は大家さんの所有物なので、古い場合や不具合があればまず管理会社に相談するのがおすすめ。自腹でクリーニングする前に確認するだけで、出費を防げるケースもあります!

こんにちは😄

今日は賃貸暮らしの豆知識をシェアします✨


うちの賃貸のエアコン、久々に使ったら

中がカビだらけ…😱


「クリーニング代かかるかな〜」と思いつつ、

ダメ元で管理会社に相談📞してみたら…


なんと設置から19年‼️


そのまま大家さんに確認してもらったら、

無料で新品交換✨してもらえることに!🙌


これ、実は賃貸物件あるある

備え付けの設備(エアコン・給湯器・インターホンなど)は大家さんの所有物なので、

古かったり不具合があればまずは管理会社に相談するのが正解です👍✨


💡今回学んだこと

👉 クリーニング代を自腹で出す前に、まずは設備の年数を確認!

👉 古ければ無料交換の可能性アリ

👉 相談するだけなら無料&ノーリスク


みなさんもぜひ、古い設備で困ったときは試してみてくださいね😊✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZyX3OSl2

投稿者情報

会員ID:ZyX3OSl2

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません