- 投稿日:2025/06/20

この記事は約1分で読めます
要約
賃貸物件のエアコンがカビだらけだったので、管理会社に相談したところ、無料で新品交換してもらえました。
備え付け設備は大家さんの所有物なので、古い場合や不具合があればまず管理会社に相談するのがおすすめ。自腹でクリーニングする前に確認するだけで、出費を防げるケースもあります!
こんにちは😄
今日は賃貸暮らしの豆知識をシェアします✨
うちの賃貸のエアコン、久々に使ったら
中がカビだらけ…😱
「クリーニング代かかるかな〜」と思いつつ、
ダメ元で管理会社に相談📞してみたら…
なんと設置から19年‼️
そのまま大家さんに確認してもらったら、
無料で新品交換✨してもらえることに!🙌
これ、実は賃貸物件あるあるで
備え付けの設備(エアコン・給湯器・インターホンなど)は大家さんの所有物なので、
古かったり不具合があればまずは管理会社に相談するのが正解です👍✨
💡今回学んだこと
👉 クリーニング代を自腹で出す前に、まずは設備の年数を確認!
👉 古ければ無料交換の可能性アリ
👉 相談するだけなら無料&ノーリスク
みなさんもぜひ、古い設備で困ったときは試してみてくださいね😊✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください