• 投稿日:2025/06/21
  • 更新日:2025/06/24
【実は損しているかも?】レビューをするときに意識すべきポイント5選

【実は損しているかも?】レビューをするときに意識すべきポイント5選

会員ID:Jy3YVT4s

会員ID:Jy3YVT4s

この記事は約9分で読めます
要約
ノウハウ図書館を読んでいて、「この記事いいな〜」と思うことはよくありますよね? そう思ったときは、ぜひレビューをしてみてください! ただし、ありきたりな言葉だけではなく、自分の言葉を含めてレビューすることをおすすめします! レビューに熱量を込めると、良いことしかありませんよ😊

ノウハウ図書館を読んでいると、思わずレビューしたくなることありますよね?

✓めっちゃ参考になった!

✓感謝を伝えたい!

✓この人の考え方が好きぃ🥰

などなど、伝えたくなることはたくさんあると思います。

一方で、レビューをするにしても、伝え方によって相手に与える印象が大きく変わってしまいます

どうせなら、最高の思いを伝えてほしい。

そういった思いから、僕がノウハウ図書館でレビューをする際に意識していることを5つ紹介します。

伝え方一つで自身の学びの深さ、相手との関係性が大きく変わるので、少しでも皆様の参考になれば嬉しいです😊

【大前提】レビューをいただけるとめちゃくちゃ嬉しい🥰

まず大前提ですけど、レビューをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです😊

どのくらい嬉しいかというと、

🐬レビューの通知が来たら速攻で確認しに行って

🐬レビューを読んで嬉しくなって

🐬テンション爆上がりぃ⤴⤴

みたいな感じです🙌

ChatGPT Image 2025年6月20日 22_19_03.png会社員をしていたとき、出社前にノウハウ図書館に投稿して、会社でレビューを見てテンション上げる作戦を使っていたくらいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Jy3YVT4s

投稿者情報

会員ID:Jy3YVT4s

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(156
  • 会員ID:bZwIYzuc
    会員ID:bZwIYzuc
    2025/09/21

    私も普段からノウハウ図書館のレビューを行っていますが、そこまで意識することはありませんでした。なので、タカさんの目線と意識に目から鱗が落ちました!😆 熱意を持ってレビューをすれば、必ず相手にも伝わる...。レビューをする勇気が持てて、記事一番好きなフレーズです。 これからはタカさんのノウハウを意識しながら、他の方のレビューにも邁進したいと思います。有益すぎる記事をありがとうございました😊

  • 会員ID:A2uOAvmP
    会員ID:A2uOAvmP
    2025/09/16

    ノウハウ図書館外部公開化を機に、今後積極的に記事を書いていこうと情報収集していたところ、タカさんの記事を1番に見つけて拝見させていただきました🙏 まずはリベネームのとおり、「気持ち良い明るさ」を感じさせる文面に、内容を得るだけでなく読み進めていく楽しさを感じました。 そして、「上手く表現できなくても自分の言葉で」「レビューをみた本人はきっととても喜んでいる」「気持ちが伝わりやすいため、絵文字もアクセントに使おう」という部分が特に響きましたので、早速私も積極的に上記を意識してレビューを書かせてもらおうと思います😊 最後にもう一度…タカさんの読んでいる人をちょっとワクワクさせる文面、好きです😊 有益な内容を共有いただき、ありがとうございました🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/09/18

    文章を褒めていただき、めちゃくちゃ嬉しいです🥰 ありがとうございます🙏🙏 ライターをやっていて、文面を好きと言っていただけるのは、この上ない喜びです🥰 自分の言葉で伝えるって、地味だけどめちゃくちゃ大切と考えています。 出てくる言葉って、その人そのものだと思っているので😊 ぜひこれからもご自身の言葉で、感じたことを伝えていっていただければと思います!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/09/15

    まさかレビューの書き方をかかれてる方がいらっしゃるなんてビックリしました! やっぱり具体的にどこが響いたのかを書くんがいいんですね!ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/09/18

    盲点かなと思い、私が考えていることをまとめてみました😊 具体性を持って伝えるのは、レビューに限らずコミュニケーションを取るうえで重要と思います! ぜひレビューに留まらず、日常的にも活用していただけると嬉しいです😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:06bSP9Ni
    会員ID:06bSP9Ni
    2025/09/07

    レビューをこんなに真剣に読んでくださる方もいらっしゃるんだと、とても感じるものがありました🔥 伝わる人には伝わるんだな🔥 ぼくもレビュー頂けたらきっとめっちゃ嬉しいタイプなので、情熱の炎を絶やすまじ!と思いました! 早速ここでのレビューという形でアウトプットさせて頂きました!😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/09/13

    いただいたレビューから学ぶことも多くあるため、いつもありがたく読ませていただいております😊 やはりレビューで一番嬉しいのは、「熱量のこもったレビュー」なので、どんどん熱量を込めてレビューをしていってください♫

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:h9dHbqxn
    会員ID:h9dHbqxn
    2025/09/02

    タカさん、素敵な記事をありがとうございます✨️ ノウハウ図書館の記事を読んでもレビューを書いたことがほとんどなかったので、 私もレビューを書きたい!と思って読ませていただきました✨️ 記事には実際に書くと良い内容が書かれていて、とても参考になりました! 私は「この人の考え方が好きぃ🥰」と思うことが多いので、一瞬でこの記事に引き込まれました🥰 記事のレビューはライターとしてのスキルアップにもつながると思うので、これからどんどん書いていきます💪✨️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/09/05

    読むだけでも有益ですが、レビューすることでよりノウハウ図書館の良さを引き出せます😊 そしてレビューはアウトプットに最適なので、言語化力が鍛えられ、文章力の向上に繋がると思っています💡 ぜひ思いを込めたレビューをたくさんしていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:M1JFrsTA
    会員ID:M1JFrsTA
    2025/08/17

    有益記事ありがとうございます✨ 私も、ノウハウ図書館が好きなサービスなので、ノウハウ図書館をよく読んでいましたが、いいねしか送っていませんでした😓 投稿いただいた、レビューするポイントの『気持ちと熱量を伝えよう』をしっかりと自分に落とし込んでレビュー書いてみようと思います✋ また、他の方のレビューを読むことがあまりなかったので、いろんな意見や解釈も参考にしたいと思います!! 目指せ両者ハッピー😄⤴️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/08/22

    いいねだけでも嬉しいですが、どのように感じたか、を投稿者さんに伝えていただけると、嬉しさ倍増です😊 他の方のレビュー、自分とは異なる部分に着目されてることも多く、記事に対する視点も広がるのでおすすめです! ハッピー目指していきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:N08j0ZOD
    会員ID:N08j0ZOD
    2025/08/01

    レビュー悩んでいました! なんと書いたらいいのか、書こうとすると長文になって、執筆者様にウザがられない…など、悩みながら書いていました。 でもいい記事には、感想とお礼を伝えたい!その気持ちだけでレビューしています。 絵文字のことはとても考えさせられました。普段のLINEから絵文字を使わないので、どんな絵文字を使えばいいのかわからず😅 でも、今回の記事で例として挙げてくださったものを積極的に使っていきます✨ とても学びになる記事をありがとうございました😊✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/08/04

    基本的に、レビューをいただけたら嬉しいので、どんどんレビューを書いていただければと思います💡 絵文字がないと文章が少し無機質になっちゃうので、リベ内であれば積極的に活用いただけると良いかなと😊 ぜひぜひ、これからもレビューをしていただけると嬉しいです🥰

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:4VCO8ci4
    会員ID:4VCO8ci4
    2025/07/18

    とても参考になりました! ありがとうございます🙏 さすがライターさんというだけあって文章が読みやすく引き込まれますね✨ 書かれている内容はだいたいわかっていましたが、こうしてまとめて言語化していただけることはとてもありがたいです😊 他の方のレビューを見るというのは盲点でした😅 今後の活動に活かしていきます🔥

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/18

    読みやすいとのお言葉、本当に嬉しいです😊 そして記事の内容が大体わかっていたのはすごいです👏 ぜひ他の方のレビューもどんどん読んでいってください! 自分にない視点や記事に記載されていない投稿者からの有益な情報などがたくさんあるので、おすすめです😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:LVOVIdap
    会員ID:LVOVIdap
    2025/07/17

    これまであまりレビューをする習慣がなかったのですが、この記事を読んで「やってみよう!」という気持ちになりました! 特に、レビューを書くときの5つのポイントを整理していただいていて、とてもわかりやすかったです✨ 「どこが参考になったか」「どこに共感したか」「どう活かしたいか」など、具体的に伝えることの大切さを学べました。 今後、自分がレビューを書くときには、相手に伝わるように自分の言葉で感謝や学びを届けていきたいと思います😊 素敵な投稿をありがとうございました!☺️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/17

    レビューはアウトプットの練習になるだけでなく、相手との関係構築にも役立つのでぜひ積極的にレビューをしてみてください! そしてレビューだけでなく、日常や仕事にも活かせる考え方ですので、どんどん取り入れていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:cnb69qcs
    会員ID:cnb69qcs
    2025/07/12

    私も投稿者として、ノウハウ図書館のレビューをモチベーションにしようと作戦した経験があるので、めちゃくちゃ共感しました😊 その嬉しさを知っているのに、自分自身はいいねだけでレビューできずにいました。こんなにも感謝を伝えたいのに。確かにもったいないですね! タカさんの、相手が求めている事を考え抜いた上で、ご自身の気持ちを全力で伝える姿勢が好きです❗️(オスです) これからはレビューできるように、チャレンジしてければと思います。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/12

    共感いただきありがとうございます🙏 レビューから得られるものや、広がる輪もあるので、積極的にレビューすると良いと思います! 自分にできることを考えたところ、熱量を伝えることと思ったので、全力で伝えるようにしています! どんどんレビューしていってください🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:8SqSKcUM
    会員ID:8SqSKcUM
    2025/07/12

    とても参考になる素敵な投稿ありがとうございます😊 素敵なレビューの書き方を分かりやすく言語化されていて、うんうんそうだなと理解が深まりました。 今後のレビューに活かしていこうと思います。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/12

    参考になったようで何よりです😆 レビューだけでなく、日常生活や仕事でも活かせる考え方なので、どんどんいろいろな場面でアウトプットしていってください! 今度のレビューに活かしていただけると嬉しいです😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:fvq7j7Uh
    会員ID:fvq7j7Uh
    2025/07/11

    レビューをもらうと本当に嬉しいって気持ち、すごく共感します😊 読んでくれた実感があると、次も頑張ろうって思えますよね! 伝え方ひとつで相手との距離が縮まるんだと改めて感じました。 これからはもっと熱量込めてレビュー書いていきたいです✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/12

    レビューいただけると本当に嬉しいですよね😊 伝えたいことがちゃんと伝わっていると、投稿良かったなと本当に思えます。 レビューに限らず、相手に自分の思いや考えをどう伝えるかで、相手との関係性が大きく変わるかなと思っています! どんどん熱量を込めてレビューを書いていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/07/10

    とにかく明るいタカさん、レビューの良い所を改めてノウハウ図書館にまとめてくださり、ありがとうございます☺️✨ 書いてくださった人に、レビューを通して感謝の気持ちを伝えることができたらいいなと思っていました🌱 そこで出会ったこの記事、ポイント💡が分かりすくまとまっていたので参考になりました。 「自分の活動にどう活かしたいかを伝えよう」の視点はもったことがなかったので、今後レビューの中でも使っていきます‼️ またどんな記事が上がるのか楽しみにしています🎵

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/12

    レビューを頂けるだけで嬉しいのは前提として、やっぱり「ちゃんと読んでくれているな」と伝わる内容であれば、もっと嬉しいのも事実です! 記事を読んで「何を考え」「どう活かしていくか」を伝えていただけると、本当に書いてよかったなと思えます😊 ぜひどんどんレビューをしていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:61TnghKU
    会員ID:61TnghKU
    2025/07/07

    すごくわかりやすかったです。 私もノウハウ図書館に初投稿して いいねもらうと凄く嬉しくって、何度も見ました🤗

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/08

    わかりやすいとのお言葉ありがとうございます🙏 いいねやレビューをいただけると本当に嬉しいですよね😊 おそらく、ほとんどの方が嬉しくなると思うので、レビューできそう、レビューしたいと思える記事があれば、ぜひ積極的にレビューしてみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:XVPBnu8X
    会員ID:XVPBnu8X
    2025/07/05

    レビューの書き方を詳しく書いてくださりありがとうございます!!✨️ レビューをどう言語化しようかと考えてた所、タカさんの記事で 「こう書けばいいんだ!」と学ぶことができました! ノウハウ図書館も、読んで終わり、ブックマークして終わり じゃなくて、良かった点を投稿者の方へ届けたいです! たかさんとイルカの画像もほっこりして拝見しました😆 あらためて気づきをありがとうございます!素通りじゃなく、ありがとうのレビュー、続けていきます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/05

    レビューって意外と言語化難しいですが、紐解いていくとある意味当たり前のようなことを書けばいいんだ、ってなりました😊 良かった点や素直な気持ちをぜひレビューに乗せて届けていただけると、ノウハウ図書館がもっと素敵な空間になっていきますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:HPEL8scB
    会員ID:HPEL8scB
    2025/07/05

    このノウハウ、小学生の頃に知っていたら読書感想文の苦痛がどれだけ和らいだでしょうね😂 自分の感想に圧倒的熱量を乗せられていなかったことがわかります レビューにも気付きがあるとは思いつきませんでした 次からレビューも読んでいこうと思います ありがとうございます🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/05

    ノウハウ図書館のレビューって、仕事で書くようなお硬い文章よりも思いの乗った人間味あふれる文章のほうが好まれると思っています! 素直に感じたことを、ご自身のお言葉で伝えていけば、思いも伝わりますよ😊 レビューもぜひぜひ目を通してみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:I0r6PSq1
    会員ID:I0r6PSq1
    2025/07/03

    レビューすごく嬉しいですよね☺️ノウハウ図書館全体がより優しくなっていく感じがしてとても好きです。 素敵なノウハウ図書館有難うございますございます😀

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/03

    レビュー、本当に嬉しいです😆 レビューから相手の優しさや真剣な思いが伝わってきて、めちゃくちゃ励みになります! どんどん積極的にレビューをして、学びだけを得つつ、ノウハウ図書館をより素敵な空間にしていただけると嬉しいです😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:xuOFFfPS
    会員ID:xuOFFfPS
    2025/07/02

    自分の言葉よりも一般的?な言葉の方がいいと思っていましたが、確かにその通りですね。(^^♪ 今後は自分の言葉でできるだけ伝えるように心がけようと思います。 参考になる記事をありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/03

    一般的な言葉でも嬉しいですが、その人ならではの言葉の方がより相手に深く届くと思います! ぜひ素直な気持ちで、ご自身の言葉で相手にお届けしてください! 思考の整理やアウトプットの練習にもなるので、どんどんレビューしていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:jtiG1yEb
    会員ID:jtiG1yEb
    2025/07/01

    とにかく明るいタカさんの仰る通りだな〜と関心しながら読ませて頂きました😄 私も無意識でしたが、学びを伝えるようにレビューしていたことに気づくことができました🙌 タカさんが5つのポイントを言語化して下さったおかげで、意識してレビューを書こうと思いました!ありがとうございました🙇 これからは、他の方のレビューにもしっかり目を通して、自分の学びに繋げていきます🙏 素敵な投稿をありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/03

    共感いただけて嬉しいです😆 そして気付きのきっかけに慣れている点もありがたいです🙏 意識するだけで、レビューの質は劇的に変わると思います! 他の方のレビューも学び多くて面白いので、ぜひ積極的に目を通していただければと思います!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:sIYPk6Ts
    会員ID:sIYPk6Ts
    2025/07/01

    素敵な投稿ありがとうございます! とても読みやすく、すらすらと頭の中に入ってきました。 参考になった記事に対して、レビューで感謝の気持ちを伝えたいと思っていますが、文章力が乏しく、うまく伝えられない…ともどかしく感じていました。 『気持ちを込めれば伝わる、一生懸命書くことが大切』 この文章を読み、へたくそでも気持ちをこめて全力で書けば伝わるんだ!と励まされました! レビュー投稿に限らず、日常生活においても『気持ちを込めて、一生懸命行動する』というのはとても大切だと、改めて思いました。 読みにくく、長い文章で申し訳ありません💦 ただ、気持ちを込めて全力で書かせていただきました! この思い、届け~(笑) ありがとうございました☺

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/01

    読みやすいとのお言葉、本当に嬉しいです😊 本当に気持ちを込めるが一番大切です! まずは気持ちから、そこから行動も変わりますし、一生懸命さは相手にもポジティブに伝わるので、どんどん気持ちを込めていきましょう😊 読みにくいことないですよ! 思いの伝わる素敵なレビューです😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:SA0a19Et
    会員ID:SA0a19Et
    2025/06/30

    タカさん、著者視点を忘れてたのを気づかせてくれて感謝です🙏 レビューはお互いのためって学べたので、今後は興味を伝える意識を持ちます✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/07/01

    気づきのきっかけになれて嬉しいです😊 相手目線で物事を考えるのって、日常や仕事でも活かせると思うので、どんどん活用していってください! 100%ではないですが、自分がしてもらって嬉しいことは相手も嬉しい可能性があるので、どんどんしていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:awHBsqpo
    会員ID:awHBsqpo
    2025/06/30

    Takaさん、素敵な記事をありがとうございます! 記事がいいなと思ったらレビューで相手に伝える、何気ない行動が実はとても大切な事なんだと気づかせてくれました✨ 個人的にはレビューが付いたらテンションが上がるという点にとても共感しました! SNSで呟きに返信やいいねが付いたときの感覚にも似てますよね😃 アウトプットは大事だと分かっていながら、今までめんどくさがってやることが少なかった私です😓 これからはいいなと思った記事には積極的にレビューしていこうと思います! 感謝の気持ちは表に出さないと相手に伝わらないですからね👍

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/30

    良いコミュニケーションは、小さなことの積み重ねだと思います😊 少しのことができているかどうかで、本当に大きく変わるかなと💡 SNSの返信とかも同じ感覚ですよね! アウトプット、本当に大切なので、どんどんしていってください! まずはレビューから始めるの本当におすすめです!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:f6QBkqi4
    会員ID:f6QBkqi4
    2025/06/29

    タカさん、素敵な投稿ありがとうございます。 「レビューは時間がかかってもいい、うまく伝えられなくてもいい」この言葉にハッとさせられました。 上手に書こうと必死でレビューを書くのに1週間かかることもザラでした💦 大切なのは自分の素直な気持ちや熱量を込めて書くこと。レビューのハードルが少し下がりました😊🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/29

    僕もレビューを上手に書こうと思うと、なかなか書けなくなるので「感じたこと」「共感したこと」などを思いを込めて書くようにしています😊 レビューのハードルを下げるお手伝いができて何よりです😊 どんどん熱量を込めてレビューをしていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:T4zeKU7y
    会員ID:T4zeKU7y
    2025/06/28

    学長マガジンからきました。 レビューが嬉しい、という部分に共感できるところがありました。 実は私、4月からコッソリYouTubeをやっています。 そこに寄せられるコメントが結構嬉しいんです!「あれ?もしかして喜ばれてる?」という感じで。励みになるんですよね!! プラットフォームは違えど、何だか嬉しくなって、ただ感想を述べるだけになってしまいました😅 熱のこもった記事をありがとうございます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/29

    共感ありがとうございます😊 レビュー、めちゃくちゃ嬉しいですよね! Youtubeは経験ないですが、コメント来ると嬉しいの、めっちゃわかります! 必要とされている、と感じられると、やる気にもつながりますよね😊 感想だけでも嬉しいです! ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Jxw9LRps
    会員ID:Jxw9LRps
    2025/06/28

    学長紹介の記事を読み進めているところでこちらに辿り着きました😊稼ぐ力の参考になる記事が多い中、この様な内容もノウハウになるのですね〜 どうせするならお互いがハッピーになるレビュー、大事ですね✨ ありがとうございました😉

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/28

    「相手にどう伝えるかを考える」「相手との信頼関係を構築する」などの観点から、長期的視点では稼ぐ力に直結しますよー😊 アウトプットの質を高めると、人間関係も良くなり、もしかしたらそこから仕事につながる可能性もありますからね! どんどんレビューをして、ハッピーな空間を作りましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:EONVAPww
    会員ID:EONVAPww
    2025/06/28

    とにかく明るいタカさんの熱量が伝わってきました! ・相手への感謝 ・共感 ・敬意 などなど大切にしていらっしゃる方なのだと文章全体から伝わってきました。 私も心が動いた記事にはどんどんレビューしていこうと思いました。 ありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/28

    熱量が伝わったようで嬉しいです😊 ノウハウ図書館に関しては、みなさんがお忙しい貴重な時間を使って投稿していただいているので、できる限り思いを伝えたい思っています😊 どんどんレビューを書いてみてください! 学びあり、良いことありと最高ですよ😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:l45C1nYO
    会員ID:l45C1nYO
    2025/06/27

    この記事を読んでまさに「読み終わったらレビュー書きたい!」と思いました!笑 自分はアウトプットが苦手な人間なので、素敵なものに出会った際の感想が凄く簡素になるか、長々と書いてしまうので今回の記事に書かれていることは「これを指標にすればよいのか!」ととても参考になりました。 一方で1〜5の全ての手法を取り入れようとすると、自分は文章が長く、所謂行儀良くなって面白みのない文章になりがちなので、塩梅が難しいです😂 何事も練習だと思うので、こちらの記事を参考に素敵なものに出会えたら積極的にレビューやコメントをしていこうと思います!👍 素敵な記事を投稿いただきありがとうございました!🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/28

    レビューを書きたいと思っていただきありがとうございます🙏 簡素になるのであれば、長く思いを伝えたほうが投稿者側としては嬉しいです😆 アウトプットは練習だと思うので、ぜひ記事を参考にしつつ、ご自身のお言葉でどんどん思いを伝えていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:fwrOzzRE
    会員ID:fwrOzzRE
    2025/06/26

    とにかく明るいタカさんの記事、初めて拝見しました。 私は何かとサービスを利用した際にはレビューを書くようにしてるのですが、投稿者側がレビューを熱心に見てくださっていることを知り、嬉しく思いました。 そして、この男性とイルカちゃんの挿絵がとってもかわいく、微笑ましい!!何回も往復して見返してしまいました。 イラストはご自分で用意されているのですか?心和むイラストも、ありがとうございました!! 拝読して学んだことを生かした文の体裁にする前に投稿してしまい、失礼いたしました😖🙇‍♀️ ChatGPTで、こんなかわいいイラストを描いてもらえるんですね! 教えていただき、ありがとうございました🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/27

    おそらく、ほとんどの投稿者はちゃんとレビューに目を通していると思います! なので、レビューをこれからも続けていただけると嬉しいです😊 イラストはChatGPTで出力しました! 微笑ましい、心和むとのお言葉嬉しいです😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:LkMaE8d4
    会員ID:LkMaE8d4
    2025/06/26

    とにかく明るいタカさん、レビュー投稿への気付きをありがとうございます🙏 特に、レビューをするとそれ程喜んでもらえるのかと、とても印象に残りました。 参考になる記事をノウハウ図書館でこれまでも沢山読ませていただいていたのですが、文章力など全く自信がなく、いいねボタンで済ませておりました💦 思い返せば私もスキルマーケットでご依頼者様からレビューいただいたときはとても嬉しく、私も何度も読み返しておりました😄 これからは拙いながらも感謝を込めて積極的にレビューしていきたいと思います❗あらためてとても参考になる記事をありがとうございました🙇✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/27

    僕は極端かもしれませんが、皆さん間違いなく喜んでいますよ😊 レビューに文章力は不要ですよ! 拙くてもしっかり投稿を読んで、一生懸命書いていれば必ず伝わります! レビューを重ねているとどんどんアウトプットも上手になるので、レビューをたくさんしていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:h8PMiuUF
    会員ID:h8PMiuUF
    2025/06/26

    為になる記事をありがとうございます。 私の場合は、レビューがあること自体知りませんでした。これをきっかけに為になった記事には積極的にレビューしたいと思います。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/27

    レビューの存在をお伝えできて何よりです😊 レビュー、本当に読んでも学びになるし、書いても学びになるしで、良いことしかありません😊 どんどん積極的にレビューを書いていただければ嬉しいです!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:aFdu5dYx
    会員ID:aFdu5dYx
    2025/06/26

    ハッとさせられる内容の記事、ありがとうございます😊 今までノウハウ図書館の記事を読ませていただいても「イイね!」のみのお礼をする事が多々ありました💦 確かに自分が書いた記事にレビューを貰うとめちゃくちゃ嬉しいです✨️ それにレビューをする気持ちで読むと、何度も読み返すので定着度も全然違います(゚∀゚) 気付きを与えてくれる素敵な記事、 ありがとうございます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/27

    投稿者としてはいいねのみでも嬉しいですが、やはりレビューをいただけると嬉しさが全然違いますよね😊 そう、レビューをしようと思うといつも以上に真剣に読むと思うので、より自分の中に落とし込もうとしますよね! レビューを意識して、どんどん伝えていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:he9nBEKH
    会員ID:he9nBEKH
    2025/06/26

    タカさん、こんにちは✨️ 私もノウハウ図書館に投稿を始めましたが、レビューをいただくととても嬉しいです。レビューが上手に書けてなくても、一生懸命伝えようとしてくれてるんだな、とわかります😄 自分がレビューする際には、他の方のレビューを参考にして書くことが多いです。よく書かれてる方はアイコン見ただけで「前にもレビューされてた人だ!」と気づきます。そういう人は慣れているのかとても上手いレビューをしますね☘️ レビューは書く練習にもなるので、これからも積極的にやっていきたいです。 素敵な記事をありがとうございました✨️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/27

    レビューいただけると嬉しいですよね😊 そして一生懸命さは相手にも伝わりますよね! 他の方のレビューを参考にするのもいいですね! 新たな視点が得られること間違いなしです😊 どんどん積極的にレビューをして、アウトプットの練習をしていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:BOpdNMYJ
    会員ID:BOpdNMYJ
    2025/06/26

    とにかく明るいタカさん 素敵な共有をありがとうございます😊 レビュー大事だとわかっていながら、いいねだけとか、簡単にメッセージしてしまうことがあります💦 1個のレビューにも魂❤️‍🔥ですね💪🏻 別タブで投稿を開いて、伝えたい内容を確認しながらレビューを書く、という点、参考になりました。私もやってみます😌 有益な情報をありがとうございました♪

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    魂を込めるは何にでも通ずる考え方だと思うので、ぜひ全力で込めてレビューしていただければと思います😊 別タブ、意外と皆さんにとって有益な情報だったみたいで、追記してよかったです😆 どんどん活用していってください🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Rab7rmEl
    会員ID:Rab7rmEl
    2025/06/26

    恥ずかしながらいいね!のみでレビューをしたことがありませんでした。 「みんながハッピーになれる」がとても心に響きました。 言葉にして感謝を伝えたい。と感じ初レビューです! タカさん、気づきをありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    初レビューありがとうございます🙏 自分の小さな行動でみんながハッピーになれるなら、やらない理由がないなーと感じています😊 ぜひ積極的にレビューしていただけると、もっともっと良い循環が生まれると思いますよ🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:5ipvheaO
    会員ID:5ipvheaO
    2025/06/25

    レビューの仕方にこんなにたくさんのコツがあるなんて、知らなかったです! 私も今後は全力レビュー、心がけてみたいと思います。 読みながらニコニコしちゃう内容でした😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    僕が何気なーく意識していたことを言語化してみたら、こんな結果になりました(笑) レビューは技術じゃなくて思いです。 どう感じたのかを、ご自身の言葉で表現することを意識してレビューしていただければと思います😊 ニコニコしていただけたのも嬉しいです😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:uI35jauc
    会員ID:uI35jauc
    2025/06/25

    とにかく明るいタカさんのレビューをする時に意識するべきポイントをおさえて今後レビューをしていきたいと思います😊 せっかくならノウハウ図書館を投稿者に喜ばれる方がいいですもんね😆 文書を書くのが苦手ですので繰り返して鍛えたいと思います💪 プロフィール拝見しました👀 最近独立されて専門WEBライターになられたのですね🎉文書を書く能力があり羨ましいです😂

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    意識するだけでアウトプットの結果も変わってくるので、ぜひ挑戦してみてください! 文章は練習で鍛えられますよ😊 まずは小さなことから、継続することが大切ですよ! 無事専業として活動し始めました😊 文章能力はあるとは思っていませんが、積み上げで意外となんとかなるものです😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:K6arerm1
    会員ID:K6arerm1
    2025/06/25

    とっても参考になりました✨ 読んだ記事をレビューすると、それがアウトプットになって知識の習得につながるんですよね〜 あと、レビューしまくったおかげで、リベ友がたくさんできました☺️ まさか社会資本まで充実してくるとは… 有益な記事を執筆していただき、ありがとうございます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    ホントアウトプットの場としてめっちゃおすすめなんですよね、レビューって。 知識って読んだだけだとそこまで定着しないので、どんどんアウトプットしていきましょう🙌 社会資本が広がっていくのもリベならではで面白いですよね😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:EmWbvsLK
    会員ID:EmWbvsLK
    2025/06/25

    熱量こめてレビュー書くって心に響きました❣️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    レビューに一番必要なのって熱量だと思うので、どんどん熱量を込めてレビューに挑戦していってください! きっと今まで以上にリベシティを楽しく使えるようになりますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:0YCo5qpe
    会員ID:0YCo5qpe
    2025/06/25

    楽しく読ませていただきました♪ 最近は読みたい記事が多すぎて、いいね👍️を送るだけでレビューを書いていませんでした💦 でも、冒頭の【大前提】から改めてレビューを書くことの大切さに気づかされました。 今まで読んだ数々の素晴らしい記事にも、感謝の気持ちを込めて、改めてレビューを書いてみようと思いました✨️ もちろんこちらの記事の5つのことを参考にさせていただきます😁 追記も参考になりました! 別タブで記事を確認しながら書かせていただきました😁 きっかけを下さりありがとうございました♡ 文章も楽しくて読みやすかったです♪

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    ノウハウ図書館、魅力的な記事が多いので気持ちはわかります👀 改めてレビューを書こうといったお気持ちが素晴らしいです👏 別タブを使い、少し意識してレビュー書くだけで相手に伝わる思いが変わりますので、ぜひ参考にしてください! そして楽しくて読みやすい、めっちゃうれしいです🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Nwh69v9J
    会員ID:Nwh69v9J
    2025/06/25

    私もコメントをさせていただく時に相手に失礼にならないか気をつけながら書かせていただいています。タカさんが書かれた中で顔文字を入れることを参考にしたいと思います。今まではリベの方でも相手がどのような方なのかプロフィールを読ませていただきますが直接会ってお話をしたことがないので躊躇していました。ですが、私も記事を投稿しレビューが来たときはとても嬉しく思いました。ですので、これからは顔文字を入れてコメントをさせていただこうと思います❗ ありがとうございました😃

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    「相手に失礼にならないか」の気持ちを持たれているのは素晴らしいです😊 顔文字を1つ入れるだけで無機質感が感じられる文章から、一気に親しみやすさが生まれるのでおすすめです! リベシティ全体のチャットコミュニケーションで活用できるので、どんどん取り入れていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:qdl5owgy
    会員ID:qdl5owgy
    2025/06/25

    こんにちは! 追記の追記まで、ホントに読みごたえありました。読み終わったあと、思わず「ふう〜♪」って深呼吸するくらい📖 「ほかの人のレビューを読む」って、私には新しい視点でした。レビューを書くことはあっても、他の人のレビューを読む機会って、あまりなかったんです。なんだかのぞき見してるみたいで、ちょっと抵抗があって👀 でも「読んでいいんだ!」って思えたので、さっそくチェックしてみたら、書き方が人それぞれでめちゃくちゃ参考に!まさに目からウロコでした✨ ありがとうございました〜!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    読み応えがあったとのお言葉、嬉しいです😆 ノウハウ図書館は別かもしれませんが、商品とかを買うときって他の人のレビューを見て決めることもあると思うんですよね👀 その時と同じ感覚で、どんどんレビューを見に行ってください! 本当に学びしかないので、良いことしかありませんよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:bQKV5YY8
    会員ID:bQKV5YY8
    2025/06/25

    初めまして! この記事を読んだあとは、絶対にレビューしないと(笑) って事はないのですが、ノウハウ図書館で頂いた貴重な知識や経験に対して、感謝を伝えたいのでレビューを書くようにしています。 もちろんレビューをもらったときの嬉しさも知っているので、出来るだけ書いています。 文章を書くのが苦手で、レビューに時間がかかってしまいます。タカさんの(時間がかかってもいい)との言葉に、ほっとしました。リベの方は、レビューの仕方も本当に上手で、勉強になります。 これからも、拙い文章でも気持ちを伝えられるようレビューしていきます。 投稿ありがとうございました🤗

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    この記事、レビューのハードル上がっていると思いますが、そんな中レビューいただき感謝です🙏 拙くても、思いのこもっているレビューは相手に必ず届きますので、どんどんレビューをしていきましょう! 積み上げていくと、レビュー以外のところでも役立ちますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:O0Iesmxg
    会員ID:O0Iesmxg
    2025/06/25

    楽しく読ませていただきました🙏 レビュー本当に嬉しいですよね! お相手のプロフやつぶやきまで見に行くってところに激しく同意でした🤣 自分が感覚でやってたことが言語化された感覚になり勉強になりました😌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/26

    楽しんでいただけたようで何よりです! プロフやつぶやきを見に行くの共感嬉しいです😆 ついつい吸い寄せられるように見に行っちゃうんですよね(笑) 感覚でできていたとは素晴らしい👏 意外と言語化している人いないと思ったので、今回言語化してみました😊 参考になったなら嬉しいです!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:VsNDbCPP
    会員ID:VsNDbCPP
    2025/06/25

    参考になった記事を書いてくれた人に特に何も考えずにレビューを書くことがあったので、これからはタカさんの記事で学ばせてもらったことを意識してレビューを書いてみようと思います! 参考になる記事をありがとうございました(^▽^)/

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    同じレビューを書くということをするなら、自分の学びを深め、より投稿者に感謝を伝えられる形にしたほうが絶対にプラスになります! まずは意識をするところからスタートすると、どんどん自然にできるようになり、レビューのレベルも上がっていきますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:FGAzQm5B
    会員ID:FGAzQm5B
    2025/06/25

    今回の記事で紹介されていた5つのポイント、すごく参考になりました✨ レビューする時は、気になる部分を何度も読んで、どういった文章にしようかと試行錯誤しています!! そして、顔文字や絵文字を使うこと、他の方のレビューを読むことについては自分も実践しています😊 素敵な投稿、ありがとうございました❤️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    気になる部分は自分に刺さった・必要な部分なので、何度も目を通して、自分の言葉で言語化すると、本当に落とし込めますよー😊 相手にとっても読みやすく、感情を伝えられるようになるので顔文字絵文字はおすすめです! 他の方のレビューも読んで、どんどん学びを深めていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:rn4IDRUR
    会員ID:rn4IDRUR
    2025/06/25

    はじめまして!私も時々レビューはしていましたが、内容は深く考えず思いのたけを綴っていました。5つのポイントとして挙げられている中には、無意識にできていたこともあれば、次からそうしてみよう!と思う内容がありました😊(自分の活動にどう活かしたいか、は今まであまり伝えれてなかったなぁ…) 私も初めてノウハウ図書館寄稿した時、レビューが来るたび嬉しかったのを覚えています。熱量を込めて書いてくださる記事に対して、せっかくレビューを書くなら、自分にとっても相手にとっても学びあるものにしていきたいです🙌素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    今後どう活用したいか、の視点は重要と思っています! 投稿者は「参考になれば嬉しいな」と思っている場合がほとんどなので、実際に「投稿内容を活用する!」とあれば、「投稿してよかった」と思います😊 どうせレビューを書くなら、自分にも相手にも有意義になるよう、熱量込めていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:TajJwO3H
    会員ID:TajJwO3H
    2025/06/24

    はじめまして。記事楽しく読ませて頂きました。 私はいつも記事を読んだ後、何てレビューすればいいか分からなくて いいねを送れませんでした。 でもとにかく明るいタカさんの記事を読んで俄然書きたくなりました。 私は飲食店で副店長として働いています。 40人程のスタッフがいるためグループLINEを使うことが多いです。 学生が多いので接客のマインドの部分をラインで伝えることに難しさを感じていました。直接対面で伝えれば声のトーンや表情で熱量は自然と伝わります。でも文章でも熱量を持って全力で伝えることが大切だと気付かされました。今後仕事に活かしたいと思います。 なんだか、とにかく明るいタカさんがレビューをもらって喜んでいる姿を想像すると私まで楽しい気持ちになります。 私も「いいね!」をもらえると嬉しくなるので・・・ 最近メルカリ出品を始めたばかりなので「いいね!」が付くと特に嬉しいです。「いいね!するなら早く買って〜」って思いますが🤣🤣 最近webライターに興味があるのでこれからいろんな記事を参考にしていきたいと思います。サムネイルも素敵ですね。楽しい記事を有難うございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    レビューは難しく考えずに、思うままに感じたことを素直に書くのが重要です! 本当に伝えたいことを伝える意識さえあればバッチリです! 日常や仕事でも活用できる考え方なので、どんどん活用してください! Webライターも良い仕事なので、ぜひ挑戦してみましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:g8oEwQlI
    会員ID:g8oEwQlI
    2025/06/24

    レビューする勇気をもらいました!✨ タカさん、素敵な記事を本当にありがとうございました😊 一番刺さったのは、「レビューは相手への励ましであり、自分の学びにもなる」という考え方。 今までは「他の人と被るかも」と遠慮していましたが、自分の言葉で伝えることに意味があると気づかせてもらいました😳 「上手にじゃなく、一生懸命に」「熱量を持って」という言葉も胸に響きました🔥 中でも「レビュー通知が来たら爆上がり🐬」というくだりは最高でした(笑) そんなに喜んでもらえるなら、書いてみたい!と心から思えました。 これからは、 ・感じたらすぐレビュー✍️ ・被ってもOK、自分の言葉で🤨 ・レビューで学びを深める🤯 を大切にしていきます。 タカさんのように、熱量と敬意を持って言葉を届けられる人を目指します✨ 本当にありがとうございました🙌✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    他の人と内容は同じであっても、言葉選びや着眼点は絶対異なるので、自分の言葉で伝えることに意味があると思います😊 マジでレビュー嬉しいので、どんどん良いと思った投稿にはレビューをしてみてください! バッチリです! 熱量を持って、一生懸命考えてレビューしていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:WQTulv62
    会員ID:WQTulv62
    2025/06/24

    素敵な投稿ありがとうございました✨ 自分も最近リベシティ内でのコミュニケーションを深めていきたいと思う中で、まずはノウハウ図書館でレビューを書いてみようと思って実行中でしたので、方向性は間違ってなかった!と嬉しくなりました☺️ そして要所要所に出てくるイルカさん🐬のサムネイルが的確な絵&挟む場所もお上手だな〜!と思いながら読みました🌸 別タブで開いてレビューを作成するというのは考えたことがなかったので、ぜひ参考にさせていただきたいと思います! ありがとうございました🙇‍♀️✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    ノウハウ図書館のレビューはリベ活のスタートにもおすすめなので、方向性間違ってないですよ! 画像に関しても、嬉しいお言葉有難うございます🙏 なるべく飽きないように、いい感じの場所に挟むを意識しました😊 別タブで開くもぜひ活用していってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:GpguKKNA
    会員ID:GpguKKNA
    2025/06/24

    「レビューは時間がかかってもいいし、うまく伝えられなくてもいい」という言葉が印象的でした。自分はレビューが苦手です。みんな上手にレビューされてて、きっとサクサクっと書いてしまうんだろうなー、と思ってましたが、「これからは時間がかかっても熱量持ってレビューしていこう!」と思わせてもらえる素敵な記事でした!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    たとえレビューが苦手であっても、一生懸命伝える思いがあれば、必ず相手に伝わります! まずはご自身の思いを大切に、ゆっくりでもいいので言葉にしてみてください! 皆さん時間をかけて考えてレビューをしていると思うので、焦らず、ゆっくりと😊 言語化を続けていると上手にもなりますよ!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:i2zgf1F5
    会員ID:i2zgf1F5
    2025/06/24

    タカさん ノウハウ図書館へのご投稿、ありがとうございました! 今後レビューをしていく上で、とても参考になりました🤲 特に「他の方のレビューを読む」という視点は、すぐに実践できるので、これからも意識して続けていきます💪 つい自分の考えに偏りがちですが、同じ投稿を読んでも解釈や切り口が人によって違うのがとても刺激的で、面白いなと感じました😊 貴重な気づきをありがとうございました🙇🏻

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    ぜひぜひ他の人のレビューにも目を通していってください! 本当に皆さんいろいろな視点で考え・感じているんだなーと学びが多くて最高ですよー😆 自分が考えつかない視点を知ることで、視野が広がっていくので、本当におすすめです!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:VUovxysm
    会員ID:VUovxysm
    2025/06/24

    なぜ投稿者はその投稿をしているのか、ということを考えてみると、「誰かの参考になって欲しい・役に立ちたい」という思いが必ずあると思うので、少しでも参考になったり学びがあったりした時は、言葉として相手に伝えようと思いました🌟 誰だって感謝されると嬉しい気持ちになるし、私も確実に嬉しくなります☺️ 感謝の気持ちを、心の中で思う事ももちろん素敵な事ですが、「言葉で伝える」ことが、すごく価値のあることなんだと記事を読んでいて感じました😋 リベ内での活動は少なめですが、自分が感謝を伝えたいと思った人に対して、言葉として届けられるように、感謝レビュー実践していこうと思います! 読んでいて参考になるだけでなく、心が明るく前向きになったような気がします! 素敵な投稿ありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    投稿者の根底の思いを考え、言葉として相手に伝えるのは本当に重要です! 対面しているならともかく、画面越しだと言葉にしないと感謝や思いは伝わらないので、積極的に伝えていきましょう! 心が明るく前向きになったのであれば嬉しいです〜😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Eht5yyPo
    会員ID:Eht5yyPo
    2025/06/24

    他の方のレビューを読んでみる。 そうゆう視点はありませんでした😳 これからは絵文字も使うようにしてみます😀😀ありがとうございました🙇

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    意外と見落としがちですが、他の人の考えや意見、それに対する投稿者のコメントは勉強になることが本当に多いです😊 さまざまな考え方を知ると、どんどん視野も広がっていきますよ! そして早速絵文字の使用ありがとうございます😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:cJg8acRq
    会員ID:cJg8acRq
    2025/06/24

    とにかく明るいタカさん✨ 「発信者の方がレビューをもらった時にどう感じているか」という発信者ならではの感情をもとに貴重なアドバイスをありがとうございました😊 自分もSNSの発信をしている時にコメントやDMをいただけると、めちゃくちゃ嬉しくなります!自分が嬉しくなることを他の方にもやつということは「他者貢献」の基本でもあるのかなぁ、と感じました。 これから勉強させていただいた記事には熱意を持って感謝の気持ちを伝えていきます!ありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/25

    あくまで僕はこう感じている、の視点ですが、少なからず投稿者の方は共感していただける部分が多いと思います😊 必ずではないにせよ、自分がしていただいて嬉しいことは他の人も同じの可能性があるので、どんどんしていきましょう! 熱量と気持ちを乗せると、どんどんいい循環ができますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:h8gQIvp4
    会員ID:h8gQIvp4
    2025/06/24

    とにかく明るいタカさん素敵な記事をありがとうございました🙂‍↕️ 最近は自分の行動を変えたくてノウハウ図書館を拝読しています。レビューを書かせて頂く事も多いので、とても参考になりました✨ 素直な自分の気持ちで両者がハッピーになれるレビューを意識したいと思います😊 自分の中に落とし込むには、アウトプットが必須ですのでどんどん言語化したいです。ありがとうございました🍀

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    ノウハウ図書館は一歩を踏み出すのにすごくいい場所だと思います! レビューからはじめ、ぜひ投稿も挑戦していただきたいです! 本当に見える世界が変わってくるのでおすすめです😊 アウトプットも訓練次第だと思うので、どんどんアウトプットしていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:NzsCGhqM
    会員ID:NzsCGhqM
    2025/06/24

    とにかく明るいタカさんの、”伝えたい熱量”が、文字から全力で伝わってきました🔥 思いを表現するって難しいな、と感じておりましたが、今日からは自分のまっすぐな気持ちを、全身全霊で伝えていきたいと思います😊 レビューをすることで生まれるハッピーの連鎖💕 気づかせてくださりありがとうございます✨ 私も、他の方のレビューを拝見することはとても勉強になるので、 好きです🥰

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    熱量が伝わったようで嬉しいです😊 思いの表現は難しいですが、下手に考えるより思うまま、伝えたいままの方が伝わる場合もあると思っています😊 まっすぐに全力で伝える。 これができれば伝わりますよ😊 どんどん思いを伝えていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:xK1srwJi
    会員ID:xK1srwJi
    2025/06/24

    テンポよく心地よく読める記事をありがとうございます!   タカさんも、レビューがあると飛び上がるほと嬉しいんですね! こんなに投稿されている方でもそうなんだなーっと身近に感じさせて頂きました😄 まだ投稿ができていないので少しでも、皆さんのお役に立てるような記事を書こうと背中を押して頂きました!!  いつもイルカさんがそばにいていいですね🐬 私にもそばにいてくれる子を見つけたいと思います♡

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    心地よく読めるとのお言葉、めっちゃ嬉しいです🥰 レビュー、めっちゃ嬉しいですよ! ぜひレビューだけでなく、投稿する側もチャレンジしてみてください! 投稿してレビューをいただけると、本当に嬉しいですよ😊 僕のイルカみたいに、そばにいてくれる子も見つけていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:LyKan0Lx
    会員ID:LyKan0Lx
    2025/06/24

    記事の投稿ありがとうございます✨ レビュー書くことに前向きになれる記事でした。 共感してもらえると嬉しい✨は、顔を見て話すだけではないのですね。 自分のレビューが誰かの機嫌を良くしてリベシティの「稼ぐ」につながるといいな。と思えました。 ありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    レビューって本当に誰にとっても良いことしかないと思っているので、前向きな気持になっていただけて嬉しいです😊 共感はチャットコミュニケーションでもすごく活きてきます! レビュー1つで稼ぐ力にもつながると思うので、どんどんレビューをしていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:OssDmCtZ
    会員ID:OssDmCtZ
    2025/06/24

    いつも、サボって、無言で「いいねを送る」を脳死でぽちっとしています。 5つのポイントすべて、首がもげるほど(東北弁?折れるの意味)共感しかないです。 私もブログを始めたばかりなので反応がなく、ビューが増えただけで嬉しいのに、視野が狭くなっていました。 これからはレビュー残しまくります!笑 記事を書いてくださり、ありがとうございます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    首がもげるは意味通じますよ! いいねだけでも嬉しいですが、やっぱり「どう思ったのか」がわかると、より嬉しくなります😊 ご自身の経験に落とし込まれている点も素晴らしいですね! どんどんレビューをして、良い循環を作っていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:WH68L4Ml
    会員ID:WH68L4Ml
    2025/06/24

    レビューに関しての記事のレビューは緊張しますね😅 私自身、読みやすさや言葉に気をつけながら書いていたつもりでしたが、まだまだ伸び代があることがわかって大変参考になりました。足りない部分を意識してよりよいレビュアーになりたいです!ありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    ちょっとレビューのハードルが高い記事だとは思いますが、その中でレビューいただきありがとうございます😊 どうすれば読みやすくなるか、相手への負担を減らせるか、を意識して考えていくことで、どんどん上達しますよ😊 まずは意識することからがんばってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:ox9nk7J2
    会員ID:ox9nk7J2
    2025/06/24

    タカさん、参考になる記事をありがとうございます‼️記事を読んで、確かに自分には熱量と文章の色合いが足りないな😌と思い、その部分を意識的に変えていこうと思います❗️ 気づきを与えていただいてありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    気づきのきっかけになれたようで嬉しいです😆 いきなりは上手くできなくても、意識し始めることでどんどんアウトプットの結果は変わってくるので、実践してみてください! 見やすい文章っていうのも、どうすれば読みやすいかを意識をしていくことが重要ですよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Hyc1jWUR
    会員ID:Hyc1jWUR
    2025/06/24

    たかさん、有意義な投稿ありがとうございました。確かにと共感しながら読ませて頂きました。相手に共感する時に自分語りをし過ぎないように意識するというのは、日常や職場での会話をする際にも気をつけたい所だと一人頷いていました。これから、色々な方のノウハウ図書館を読ませて頂いて、しっかりレビューも残していきたいと思います。ありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    どの程度伝えるのかは、バランスが難しいところですが、相手との関係性にもよると思うので上手く調整していってください! まずはちょっとしたアウトプットから、それを広げていただけるとどんどん視野が広がりますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:JGXhjp9x
    会員ID:JGXhjp9x
    2025/06/24

    リベシティ内での初コメントになります! 色々な気づきを得られた、素敵な記事でした。 正直なところ、これまでレビューを書くことに対して、とてもハードルの高さを感じていました。 「こんなこと書いてもいいのかな」「やっぱりやめておこうかな」と、投稿前に何度も躊躇してしまうことが多かったです。 ですが、この記事を読んで、 「レビューって、もっと気軽に書いていいんだ!」 と感じることができました! 人によって、境遇や経験といった人生のバックグラウンドが違うからこそ、 同じ記事を読んでも、着目するポイントや感じ方は人それぞれだと思います。 そう考えると、気になった記事のレビュー欄をあとから読むことは、 「この記事をもう一度、違う角度から味わう」みたいな楽しさがあるんだと、タカさんの記事を読んで気づきました! これは本当にナイスアイデアだと思いました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    初コメントありがとうございます🙏 ハードルは高く感じるかもしれませんが、気軽に、感じたことを素直に伝えていただければと思います! いろいろな方からのレビューで、投稿者側も新たな気づきが得られるので、学びしかありません! いろいろな楽しみ方ができるので、ぜひ楽しんでください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:G25bQhOR
    会員ID:G25bQhOR
    2025/06/24

    貴重なお話ありがとうございました! タカさんが仰る通りだと思っていて、 私も、レビューだけでなく、相手に何かを伝える時は基本的に「こういうところに共感した!」というのを「熱量込めて」お伝えしたいと思っています^ ^ ただ、私にも足らなかったのが、共感したことを「私はこう活かす」というところでした😭 ですので、これからはそこも気にしてお話をお聞きしたらお返ししようと思います! 新たな気づきをありがとうございました🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    新たな気づきをお伝えできてよかったですー😆 学んだことをどう活かすか、まで伝えていただけると、伝えた側としては「ちゃんと伝わってよかった😊」と思えるので、ぜひ伝えていってください! レビュー以外でもすでに活用されている点は本当に素晴らしいです😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:PuCeG96z
    会員ID:PuCeG96z
    2025/06/24

    タカさーーん!! はじめましてです〜ふもと申します🐰🙏 文章力ない私ですがレビューさせていただきます🐰✋️ タカさんのノウハウ図書館(学長おすすめ) とおおおおっても良かったです💓 内容もですが、記事内の画像がとっても可愛くて☺️ タカさんを応援しているイルカ🐬ちゃんとタカさんの表情が連動していて めっちゃいいです!! こちらも同じ表情をしながら、読ませていただきました笑笑 見るとこ違うやろ✋️ですが、 ほっこり&やる気いっぱいいただきました🐰💪💪 稼げや祭り頑張りましょおお〜🔥🔥 ニコニコさせていただきありがとうございます🐰🙏 追伸:いいなと思う方の返信まで読んでいるのは私だけかと思ってました笑笑

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    元気いっぱいのレビュー嬉しいです😆 画像、我ながらよく出力できたと思っており、結構お気に入りです😊 イルカがいい味出していると思います😆 全力で楽しんでいただけたようで嬉しいです! 返信まで読んでいる人、多分少数派ですけどそれなりにいらっしゃると思いますよ(笑)

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:0ISKXUeo
    会員ID:0ISKXUeo
    2025/06/24

    とにかく明るいタカ様 初めまして❗️ ノウハウ図書館は有益な情報が盛りだくさんで、 レビューに時間がかかってしまうのが、私の課題でした。 うまく書こうとしていたのかも。 レビューを書くときに新しく別タブで投稿を開いてという方法を真似してみます💖 ”自分の気持を言語化する”にもとても共感しました✨️ 伝えたい!という気持ちを大事にしていきます。 ありがとうございました💖

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    はじめまして😊 うまく書こうとすると、書くハードルも上がってしまうので、自分らしさを出しながら思いを伝えていってください! 別タブで見る方法、意外と便利なのでぜひ活用していただければと思います😊 思いを乗せて、どんどんレビューしましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:VJqoisbK
    会員ID:VJqoisbK
    2025/06/24

    レビューを書くと自分の中に落とし込むことが出来る。すごく共感です。受け身になりすぎず、しっかり考え、レビューを書いてるうちにニュアンスで悩んだときはもう一度読み返し。レビューを書くと深く理解できるようになるなぁっと最近感じます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    レビューに限らず、本当に自分の中に落とし込むには、絶対アウトプットが必須だと感じています! 言語化して、自分なりに解釈して、アウトプットする。 繰り返していくとどんどん自分の中に良いノウハウが蓄積されていきます😊 どんどんレビューを書いていき、落とし込んでいきましょー🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:NZ1vHzKL
    会員ID:NZ1vHzKL
    2025/06/24

    文章を書くのが苦手で時間がかかるので、いつもいいなと思った記事もレビューを書くまではできていませんでしたが、タカさんの記事を読んで、確かにレビューってもらった方は嬉しいし、自分自身のアウトプットにもなるし、他の人のレビューを見て参考にもなるし、みんなハッピーやん♪と改めて思いました😆 イラストもとっても可愛かったです💕 素敵な投稿ありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    マジでレビューってみんなハッピーになれる最高の方法だと感じています! 一石二鳥どころの話じゃないですからね😆 イラスト可愛いも嬉しいです! 我ながらよく出力できたと思っています(笑) 時間がかかっても全然問題ないので、ご自身のお言葉でどんどんレビューをしてみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:IrFAW6Bk
    会員ID:IrFAW6Bk
    2025/06/24

    レビューのコツがわかりました。 ありがとうございます。 とても読みやすい記事でした。 これからこのレビューのコツを使っていきたいです。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    読みやすい記事の言葉、本当に嬉しいです🙏 レビューする際のポイントを押さえておくと、どんどんレビューするのが楽しくなるのでおすすめです! 少しずつポイントを取り入れて、どんどんレビューをしていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:l5gGZqNs
    会員ID:l5gGZqNs
    2025/06/24

    記事も読みやすかったですが、イルカの秘書さんがタカさんに寄り添っている姿にほっこりしながら読み進めました。誰のための何の記事か。とても大事なことですよね。心がけるようにします。 また、仕事中にリベの通知がなると、ほっこり嬉しいですよね! 別タブ開いて作成も共感です!!これからもためになる記事をよろしくお願いします。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    読みやすいは本当に嬉しいですー😆 少しでも和めるようにと、挿絵多めにした海がありました(笑) 通知くると嬉しいんですよねー😊 「今回はなんの通知かな?」とワクワクしながらみています😆 少しでもためになったのであれば、嬉しい限りです🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:ILJSbVBY
    会員ID:ILJSbVBY
    2025/06/23

    文章を作る事に苦手意識があり、記事やチャットのコメントに、感謝の気持ちや感想を伝えることができず、モヤモヤしていました。とにかく明るいタカさんの記事を読ませていただき伝えるポイント(参考、共感、今後、気持ち、熱量)がわかったので、レビューに挑戦していきたいです! 記事の内容を見ながらレビューを書く方法も早速まねています!一度だけでは理解できていないところも、何度も読み返すことで自分のものにしていける気がします。良い方法を教えていただきありがとうございます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    文章は訓練次第で上達するので、まずは小さなことから進めていくことをおすすめします! 自分の気持ちを言語化して文章に落とし込めると、特にチャットコミュニケーションが多いリベシティがどんどん楽しくなりますよ😊 そしてレビュー書く方法も早速取り入れていただき、感謝です🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:csaXgWUY
    会員ID:csaXgWUY
    2025/06/23

    イラストがかわいいなぁ、と2周目読んでいたところ、背後霊のようなイルカさんが気になって気になって…🤣 と。取り止めのない感想から入ってしまいましたが、「この記事はぜひレビュー書こう❣️」と思わせるステキな記事でした😊 レビューは時々書くのですが、 他の方のレビューまで読み込む熱量はなかったので、今回の記事は皆さんのレビューも読ませて頂きました☆ 改めて、ノウハウ図書館のレビューは優しい世界だなと感じました☺️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    背後霊出たけど、面白いからそのままにしたら背後霊だらけになりました(笑) 取り止めのない感想、めっちゃ嬉しいです😆 そしてレビューを書こうと思っていただけたの、本当に嬉しいです🥰 他の方のレビュー、本当に学びの宝庫なので、ぜひ積極的に目を通していただければと思います!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:gT2YFh0d
    会員ID:gT2YFh0d
    2025/06/23

    確かにそうですね、投稿者の方の立場になると わかる事なのに、出来ていませんでした、反省です。 これからは書く様にします🙇‍♀️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    無理に書く必要はないですが、「書こうかな」「気持ちを伝えたいな」と少しでも感じられたならぜひレビューしてみてください! 考え方は日常でも活かせるので、どんどん表現して、良い循環を作っていただければ嬉しいです😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:HEUSAXnX
    会員ID:HEUSAXnX
    2025/06/23

    とにかく明るいタカさん、心に響きましたー😭特に上手に書こうとしなくてもいい。一生懸命に書くのところです。感謝を伝えるために、レビューをさせていただいてましたが、上手く表現しようとして凄く時間がかかってました。浮かばない時は、いいねだけの時もありました💦これからは、考え込まず素直な気持ちを伝えられるようにしていきたいです。素敵なノウハウありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    「感謝や素直な気持ちを伝えたい!」があれば、必ず相手に伝わります! 上手に書こうとすると逆に上手く書けなくなるので、思うままに書き進めてください! そしてアウトプットは訓練次第だと思うので、どんどん気持ちを文章に落とし込んでいってください! 前進のきっかけになれたなら幸いです😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:YEVfiCmt
    会員ID:YEVfiCmt
    2025/06/23

    素敵な記事の投稿ありがとうございました🙏 文章が読みやすくタカさんの明るさや人柄の温かさが伝わってきて ほわ〜っ🤤としました(抽象的ですみません😭笑) また図がとても可愛いです!!こんな文章力&図が書ける事が本当に凄いです!☺️ 私もノウハウ図書館の記事を拝見した際は、感謝の気持ちを込めてコメントは必ずするようにしていました。 なので今回の「レビューする時に意識することポイント5選」がとても参考になり思わずノートにメモさせていただきました👍 皆様のお力をお借りして今月ノウハウ図書館投稿初投稿できました。 初めての「いいね👍」やレビュー🗒️は嬉しくて嬉しくてよだれが止まらないぐらいでした🤤のでとても共感です。(汚くてすみません) 「他の人のレビューを読むこと」は今までやれていなかったので 強く意識していこうと思いました。 このレビューを書く前に皆様のレビューを全て拝見しました。 色んな視点での感想、意識することが記載されていて参考になりました☺️何よりレビューの数の多さ、一つ一つ丁寧にコメントしているタカさんの人柄が本当に胸を打たれました🥺🥺 感謝です🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    読みやすいは本当に嬉しいお言葉です🙏 図はチャッピーが頑張ってくれました(笑) そしてノートにメモまで、ありがとうございます🙏 ノウハウ図書館初投稿も素晴らしいです👏 さらに全レビューに目を通している行動力も最高です! 熱量のあるレビュー、ありがとうございました🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:lT6zigoU
    会員ID:lT6zigoU
    2025/06/23

    毎回レビューを書く時には時間がかかります。本当は感想を書きたいけど、いいねだけをしている時もあったので、興味を持ちました。文章の終わりに笑顔の絵文字や、喜んでいるタカさんの様子を描いたイラストがあちこちにあって、記事を読みながら、なんだか私もうれしくなりました。追記の部分は特に参考になりました。私もレビューを書く際に投稿内容が見れないのはやりにくいなと感じていたので、早速参考にさせていただき、タカさんの記事を見ながらレビューを書かせていただきました。他の方のレビューを読むことも、重きを置いてやってみたいと思います。投稿ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    レビューって「何を書こう」「変なこと書いていないかな💦」など、色々考えてしまって書けないこともありますよね。 まずは少しずつ、上手に書こうと思わずに素直な気持ちを表現してみてください! そして記事を読んで嬉しくなったとのこと、めっちゃ嬉しいです🥰 ありがとうございます🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:lU5INIga
    会員ID:lU5INIga
    2025/06/23

    記事を拝見して、いつも「いいね👍」は送っていたのですが、実際にレビューを書くことで、自分自身の体験として深く落とし込めることに気づきました。 分かっているつもりでも、いざ言葉にして伝えようとすると意外と難しいですね。 私もこれからは、もっと人の役に立つようなことを考えて発信していきたいと思います。 素敵な気づきをありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    頭でわかっていても、相手に伝わるように文章に落とし込むのって意外と難しいですよね💦 なので、どんどんアウトプットを繰り返し、訓練していきましょう! 繰り返していれば、数ヶ月も立たないうちに上手にアウトプットできるようになります😊 前進する1つのきっかけに慣れていれば幸いです!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Bxd0vztY
    会員ID:Bxd0vztY
    2025/06/23

    素敵な記事をありがとうございます!! これまでノウハウ図書館の記事に、いいねしかできていなかったのですが、 素晴らしい気づきを与えて下さった、タカさんに感謝の気持ちを伝えたいと思い、初めてレビューさせて頂きました! 言語化するのが苦手な自分にとって、何を伝えるべきかを分かりやすくシェア頂き、とても参考になりました。 これからは、私もタカさんのように「レビューに熱量を込めて」、 しっかり投稿者の方に感謝を伝えていきます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    初めてのレビュー、ありがとうございます🙏 どうせなら言語化して自分の言葉で気持ちを伝えたほうが、双方にとってハッピーになれます! 言語化はある程度は訓練次第だと思うので、まずは一歩踏み出した自分を褒め、どんどんアウトプットしていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:ZRVS221K
    会員ID:ZRVS221K
    2025/06/23

    とにかく明るいタカさん 貴重なお話ありがとうございました😊 共感した内容を言葉にするって、自分の感情をしっかり確認できるし、記憶にも残りますよね! 正直、アウトプットって私はすごく苦手で…レビューって時間かかるし、うまく言葉にできないことが多いです。でも、こうして「どこに共感したのか」を意識して書くことで、少しずつ慣れていけそうって希望が持てました。 この考え方を、普段のSNS発信や、人と話すときのコミュニケーションにも活かしたいと思いました!深い会話って「どこが刺さったのか」をちゃんと伝えるところが大事かなと 自分もこんなふうに、人の言葉をちゃんと受け取って、それを熱量持って返せる人になりたいです! ありがとうございました!!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    言語化することで自分ごとになり、より深く染み込ませられると思っています! アウトプット難しいですよね💦 でも、少しの意識と訓練次第でどんどんアウトプットできるようになりますよ! 事業だけでなく、日常でも役立つ考え方だと思うので、どんどん熱量込めて実践してみてください😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:BJAzGRqw
    会員ID:BJAzGRqw
    2025/06/23

    本当にノウハウ図書館はありがたいですよね。 私も色んな記事に助けられてます。 投稿したことはなく読むばかりですが、レビューすることで喜んでもらえるなら、少しはお返しができたのかな、と思えました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    ノウハウ図書館、マジでこれだけで会費数万円分の価値はあると思っています! わからないことがあれば、一旦調べてみるとだいたい解決する。 本当にすごいですよね! 読むばかりでも、レビューされているのであれば素晴らしいです😊 その先として、ぜひ投稿にも挑戦してみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:5H02aGLc
    会員ID:5H02aGLc
    2025/06/23

    レビューをもらえるの嬉しいですよね!笑 とってもわかります。 私は今は記事を書いていませんが、一時期投稿していたときは「ああ、レビューや”いいね”をもらうのってこんなにうれしいんだ。そりゃあ承認欲求云々の話も巷に溢れるわけだ」と思っていました。 レビューに限らず、幸せな人間関係のためにもこちらのノウハウを使わせていただきます! ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    わかっていただけて嬉しいです😆 やっぱり人に認められた、良いと思ってもらえたと感じると、嬉しくなりますよね😊 レビュー目当てではないものの、多少は承認欲求を満たす考えもあっていいと思っています! 日常にも応用できる考え方だと思うので、ぜひ活用してくださいー🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:KTcTEGEL
    会員ID:KTcTEGEL
    2025/06/23

     確かに、記載されてる通りと、感じました。無理に褒め称えるというわけではないにしても、やはりこれはいいなと思ったら熱量多くレビューしてしまいますもんね。できるだけ私もレビューはしているつもりですがまたこちら見返しながらレビューの質も考えながらしないとなと、すごくいい気づきなりました、ありがとうございます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/24

    「褒めよう」といった感情じゃなく、「思いを伝えたい!」が全面に出て、結果的に熱が入るの順番かなと思っています😊 難しく考えずとも、投稿を見て感じたことを素直に表現するだけでOKです! どんどんレビューをしていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:kVHYFPhg
    会員ID:kVHYFPhg
    2025/06/23

    感謝を言葉にするのって、自分もうれしいですよね。私もレビュー書くことが好きなんですが、具体的なポイントが書かれていて参考になりました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    感謝を伝えると、伝えられる側だけでなく伝えた側も嬉しくなりますよね! レビューを書くのが好きは本当に素晴らしいです👏 ぜひどんどんレビューをして、ノウハウ図書館全体に良い循環を起こしていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:maQqlw2Q
    会員ID:maQqlw2Q
    2025/06/23

    タカさん♪♪ めちゃくちゃ心に響く、ためになる記事をありがとうございます。 レビューとか感想とか人に自分の考えを伝えることがとても苦手で💦 良く書こう!と思うあまりに、時間がかかったり書けなかったりすることが実は結構ありました。 「うまく伝えられなくてもいい。大切なのは、自分の言葉で真剣に向き合ってレビューを書くこと…」ですね! 上手くなくて良いから、想いをちゃんと伝えられるよう、これからレビュー書くようにがんばります。 感謝の気持ちはしっかり伝えなければ、ですね🍀 素敵な記事をありがと~🙏✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    そう、思ったことをnicoさんの言葉で伝えるだけで、相手にその思いは必ず届きます! レビューに必要なのは文章力よりも、熱量だと思っています😊 まずは小さな一歩から積み重ねていけるように、どんどんレビューしていきましょう🙌 こちらこそ読んでくださりありがとうございます〜🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/06/23

    とにかく明るいタカさん、こんばんは😊 (いいお名前ですね!w) レビューもらえると嬉しいですよね〜☺️めちゃくちゃわかります! どんなに時間がかかった記事でも、レビューが来ると、報われますし、 仕事や家事育児よりも、記事作成にやりがいを感じます😂w←え あと、忘れた頃に届く、昔の記事へのレビューも嬉しくなります✨ 自分が投稿スタートする前は、レビューをして、書く練習をしてたことを思い出しました☺️ レビューすることすら、最初は恥ずかしくてドキドキしてしましたよ〜😂 わたしも、これからもいいな!と感じた記事には積極的にレビュー続けていきたいと思います✨ 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    名前、気に入っているのでお褒めいただき嬉しいです🥰 僕もこの記事を書くにあたり、仕事を一旦置いて書いちゃいました(笑) 昔の記事のレビューもすごくわかります! レビューってアウトプットに本当に最適だと思うので、どんどん積極的にレビューしていただければと思います😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:EOjHq2Ax
    会員ID:EOjHq2Ax
    2025/06/23

    今までレビューを書きたいけれど、「いいレビューが書けなさそう」「他の人のレビューと比べて自分のレビューは稚拙な文章だから…」と尻込みしていましたが、タカさんのこのノウハウを読み、勇気をもらえました! これからは積極的に、自分なりの言葉で熱意を伝えてレビューを書いていきます! また、他の人のレビューを読んでその人の考え方を学ぶ、というところに深い学びを得ました! 他の人のレビューを読むと、自分では気がつかなかった学びが多くあると知ることができました! ありがとうございます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    僕よりも上手にレビューを書く人はたくさんいると思いますが、熱量込めて書くことだけは負けない自信があります! そう、思いを全力で伝えるだけで必ず相手に伝わります😊 他の方のレビュー、考えもしない視点で物事を見ていたりと、学びしかないので、ぜひ良いところは真似していきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Q0vi8MAR
    会員ID:Q0vi8MAR
    2025/06/23

    より具体的に…ほんとにそうですよね。 レビュー一つにも熱量を込めて。 この一つの記事だけで、タカさんの人柄が伝わってきました。 私もそういう文章を書きたいと思いました! ありがとうございます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    できるだけ具体的に、圧倒的な熱量を込めることがホント重要です! レビュー1つを丁寧にするだけで、本当に相手からの印象も、ご自身にとってもプラスになることしかありません。 ひたすら全力で伝えることが得意なだけですが、前進するきっかけになれたのであれば、本当に嬉しいです☺️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:bnwWmVvZ
    会員ID:bnwWmVvZ
    2025/06/23

    レビューを丁寧に書くところから、「信用貯金」は溜まっていきますよね。 •何が参考になったのか •この記事を読んでどう思ったのか •これからどうするか を意識していきたいと思えました😌 (まさに今からの実践) ご共有、ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    そう、レビュー1つで信頼関係は大きく変わります! レビュー1つを丁寧に書く。 それだけでどんどん良い方向に流れていけると思っています! どんどんご自身の考えを言語化して、レビューという形でアウトプットしてみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:KWHpANyo
    会員ID:KWHpANyo
    2025/06/23

    この記事のレビューにあたり、タカさんのノウハウをいくつか読みました。 継続・副業・フリーランスと好きな場所であるリベシティを最大限活用しているなぁと感じました。 人も知識も仕事もリベから。入会から現在に至る経歴をノウハウで見ることができて、私自身に非常に濃い時間と考えさせられる記事でした。 ありがとうございます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    他の記事も見ていただきめっちゃ感謝です🙏 リベシティを全力で活用することが、リベシティの発展・継続につながると信じているので、できる限りのことをしたいと考えています! 今の仕事も全てはリベシティがきっかけです。 行動するだけで世界は広がるので、どんどん行動していきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/06/23

    今まで投稿を読ませてもらってもレビューを書くことはなかなかなかったのですが、そんなに気にして喜んでくださっているのでしたら沢山書きたくなりました! 素敵な記事をありがとうございます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビュー書きたくなったとのこと、めっちゃ嬉しいです😆 そして、ぜひ一度投稿者側も経験してみてください! 本当に世界が広がります😊 そうすれば、もっとレビューを書きたくなること間違いなしです✌ どんどん世界を広げていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:4jZSUuqR
    会員ID:4jZSUuqR
    2025/06/23

    ハッピーの連鎖ですね! 良いと思った事を、伝える事の大切さを改めて感じさせて頂きました! ありがとうございます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    ハッピーと熱量は連鎖していきます😊 良いと思ったものはどんどん伝えて、他の人にも知ってもらってください! それが、投稿者にとっても嬉しいこと間違いなしです! ご自身の言葉で、全力で伝えていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/06/23

    タカさん、初めまして! ノウハウ図書館のレビューをもらうと、とっても嬉しくなる気持ち、わかります。 レビューを書くのはひと手間いるので、相手が時間を使ってレビューしてくれたんだ!という気持ちが嬉しいですよね。 他の方の書いたレビューを読んでみるのも面白いですね♫ 違った視点の学びが発見できそうです。 やってみます!!👍️✨️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    わかっていただき嬉しいです😊 そう、手間がかかるのがわかっているからこそ、レビューをいただけると嬉しくなるんですよね😆 そして、他の方のレビュー、本当におすすめです! 特に自分がレビューした記事のレビューは、しっかりと見てみてください! 絶対視野が広がりますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:7vFnah5J
    会員ID:7vFnah5J
    2025/06/23

    タイトルに惹かれました。 レビューする側にも意識するポイントがあるんだ!と正直びっくりしました。 私はまだ自分から何かを投稿したことがないのですが、投稿された方は、このような気持ちでレビューをみてくださっているんだなと知りました。 レビューをまだ5回ほどしか書いたことがありませんが、これからは自分の気持ちも伝わるように書けるようにします。学びをありがとうございます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    タイトルも頑張って考えたので惹かれていただき感謝です🙏 レビュー1つでここまで考えられるので、日頃から行っていることに落とし込むと、視野が広がりますよ! ぜひ投稿する側に回っていただきたいと思います! そうすれば、さらに世界が広がっていきますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:qUEZ5en3
    会員ID:qUEZ5en3
    2025/06/23

    レビューに熱量を込める、という視点がとても新鮮でした。 レビュー1つにここまで言語化できるんだ!と感心しました。(私にはできない) これからもがんばってください♥️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    自分でもよくここまで言語化できたなと思っています(笑) 普段から「どう伝えたら良いのか?」「何を伝えたいと思っているのか?」を考えていたからこそ、一つの記事にできたと思っています😊 熱量を込めて、どんどんレビューしてみてください! 応援ありがとうございます、頑張ります!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:5hNaQdGs
    会員ID:5hNaQdGs
    2025/06/23

    ノウハウ図書館の記事を読み、 今までも何件かレビューは書きましたが、面倒くさい時は良いねボタンで終わらせていました。 インプットとアウトプットの練習になる事 寄稿者の方が嬉しい事 学びになりました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    めんどくさいを超えた先に見えてくる世界があるので、ぜひ一歩を超えてみてください! 学びになるだけでなく、全力で「ありがとう」がもらえる。 本当に嬉しいですよ😊 どんどんアウトプットを継続していきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:BkeSBEoD
    会員ID:BkeSBEoD
    2025/06/23

    こちらの記事を見て、レビューを書いて書がない訳にはいきませんね😁 自分が何かしらの発信をして反応してくださる方が居るって物凄く力になりますよね🥰とてもよくわかります🍀 私もInstagramをやっているのですが、私の書いた文章に、共感してもらえたり、ホッコリしてもらえた時は天にも昇る嬉しさで一杯で、その日は多分地面から3センチ位は浮いちゃっているかもです🤭 とても共感•参加になる記事をありがとございました☺️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    記事を見てレビューを加工と思っていただき、めっちゃ嬉しいです😆 反応していただける方がいるからこそ、発信を続けようと思えますよね! 地面から浮いている気持ち、めっちゃわかります!! そのくらい人からの言葉って力がありますよね😊 ぜひたくさんの人を浮かせていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:JrRlIAKr
    会員ID:JrRlIAKr
    2025/06/23

    記事内容おっしゃる通りだと思いました。 私も自分のつぶやきに反応があるとものすごい嬉しいと思っていました。 他の方も嬉しいはずなので、今後は参考になった投稿にはかならずコメントを残します!! 早速共感できたので、コメントさせていただきます!!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    ご自身の状況で考えて、行動に移そうといった考え方が素敵です! 100%ではないものの、自分が嬉しいことは他の人も嬉しいと思う可能性は高い。 じゃあ、積極的に行動しよう、と考えると、どんどん良い循環を広げられますよ😊 そして早速のコメントも本当に感謝です🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:atKtyqZq
    会員ID:atKtyqZq
    2025/06/23

    人に喜んでいただけて、自分のタメにもなるレビューのコツ、とても分かりやすかったです! 自分の思っている以上に、心のこもったレビューは投稿者の方の喜びやモチベーションに繋がっているのですね🍀 「より有益な情報を発信しよう」「人の役に立つ、分かりやすい文章を書こう」 そんな動機にも繋がるんだろうなぁと気付かされました💡 色んな発信の仕方はありますが、 魂のこもったレビュー投稿は、読者という立場での一次情報として、アウトプットに最適ですよね☺️ 新しい視点を、読みやすく共感しまくりな文章でご紹介してくださり、本当にありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    ここまでモチベにつながるのは極端かもしれませんが、レビューをいただけると皆さん絶対嬉しく思っています! レビュー欲しくて何か書くネタ探すこともあるくらいですからね(笑) ホントノウハウ図書館へのレビューはアウトプットに最適です😊 そして読みやすいとのお言葉、本当に嬉しい😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:oS6NUo7q
    会員ID:oS6NUo7q
    2025/06/23

    参考になります!これからレビューも書きます! 学長が紹介するノウハウ記事は毎回「いいね」を押すだけで、コメントは残してませんでした。 なんか恥ずかしかったり、他にも同じようなコメントがあるから…と。 でも、発信者側はどんなレビューでも嬉しいのだろうなとものすごく伝わってきたので、 これからはレビューも添えていいねを送ろうと思いました! 良いきっかけをありがとうございます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    同じようなコメントがあっても、表現の仕方や感じ方は絶対に同じ人はいないので、ぜひご自身のお言葉でレビューをしていってください! 本当にレビューをいただけると嬉しいので😊 どんどんレビューをして、アウトプットを積み重ねていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:XwUeXn7R
    会員ID:XwUeXn7R
    2025/06/23

    自分はまだノウハウ図書館で共有できる題材がないと思い、素敵な投稿に対してお返しできるものはレビューだ!と思って書いてました。 実際に投稿者目線の思いを共有いただけて、今後もレビューすることを大切にしていこうと思います。 そしていつかは自分もノウハウを提供する人になりたいです! 振り返る機会をいただきありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    お返しできるものとしてレビューを書かれているの、とても素敵です✨️ 実際に、レビューをいただけると、投稿者としては本当に嬉しくてたまりません😊 ノウハウ提供に関して、必ず提供できるものがありますよ! ご自身の経験、知識をあらゆる視点から考えてみると、きっと見つかりますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:DO74yEhk
    会員ID:DO74yEhk
    2025/06/23

    記事を読ませていただきました!やっぱり、心のこもったレビューは嬉しいですよね。とても内容に共感したので、コメントさせていただきます。ありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    共感いただきありがとうございます🙏 心のこもった言葉は、本当に嬉しいです😊 しっかり自分と向き合ってくれていると感じられるので、「投稿してよかった」と思える瞬間の一つですね😊 どんどん投稿を見て感じた思いを伝えていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:6m75dCCk
    会員ID:6m75dCCk
    2025/06/23

    記事を読ませていただきました! 自分は今までいい記事だな〜と思っても、レビューまで書くのは正直面倒くさいし、他の人に自分が書いた拙いレビューを読まれるのも恥ずかしいから、レビューを書かずに「いいね」を送るだけにとどまっていました。 だけど、自分自身もノウハウ図書館で書いた記事にレビューをもらったら速攻で確認しにいってたし、レビューを読んでめちゃくちゃ嬉しくなってました。 だからこれからは、下手な文章だったとしても、自分の言葉で素直に感じたことを全力で伝えていこうと思います!! 素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビュー書くのが正直面倒と思う気持ちはわかります。 だからこそ、投稿者としてはレビューをいただけると嬉しいんですよね😊 文章の上手さではなく、自分の思いをご自身の言葉でレビューとして伝えていってください! きっと投稿者にその思いは届きますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:mrcIuGB6
    会員ID:mrcIuGB6
    2025/06/23

    参考になった箇所、共感したところ、凄い人だなって思う方ばかりなので、伝えてきたけれど、読んでやってみようと思ったことをレビューに入れることで、自分へのリマインドにも宣言にもなるから取り入れようと思いました。ありがとうございます!!レビューも練習とやる気スイッチ入れる場ですね🫡

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    意外と「読んだ内容をどう自身の状況に落とし込むのか」の視点は重要と思っています。 自分の投稿を読み、どう活かしてくれるかがわかると、投稿者側としてもすごく励みになります😊 自身を奮い立たせる意味でも、どんどんやってみようと思ったことをレビューに盛り込んでいってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:nHWpbAqx
    会員ID:nHWpbAqx
    2025/06/23

    レビューを書くときによく悩んでいたので、とても参考になりました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    悩みの解決に少しでも役立てたのであれば、何よりです😊 ぜひご自身の言葉で、投稿を読んで感じたことを、思う存分伝えていってください! どんどんレビューするのが楽しくなってきますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:9SV7gkmi
    会員ID:9SV7gkmi
    2025/06/23

    これまでレビューを読んで2,3行でコメントをしていた自分を反省しました😅 本当は何がどう参考になったのかを詳細に書くべきとは分かっていつつも、変なこと書いてないかな?と心配になって消してキャンセルしてしまうのですが、素直に共有してくれたことへの感謝の気持ちを伝えてみようと思います! 他の方のレビューも見てどんな点が重要なのか?響くのか?という観点も持ちたいと思います^ ^

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    慎重になってしまう気持ち、すごくわかります。 だけど、多少変なことを書いていたとしても、一生懸命悩み考えぬいて出た言葉は、きっと相手にプラスに届きます😊 そして他の方のレビューもどんどん見て、参考にしていただければと思います!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:dUyXQyRp
    会員ID:dUyXQyRp
    2025/06/23

    素敵な記事、ありがとうございました。 すごく熱い想いが伝わってきました。 文章でこんなにも想いが伝わるんだと感心しました。 今までは文章力もないので滅多にレビューも書く事なく、みんなすごいなぁーと心の中でつぶやいていました。 でもタカさんの記事を読んで これからは 「自分の言葉で」 「圧倒的な熱量を持って」 「全力で伝え」 を心に留めて色々なところでレビューや思ったことを言葉に表していこうとおもいました。 ありがとうございました♪

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    思いを伝えられたようで嬉しいです☺️ 本当にレビュー1つで考え方、人間関係などさまざまな部分に大きく影響すると思っています。 拙くても良い、自分の言葉で熱量をもって一生懸命伝えていきましょう😊 少しでも前進するきっかけになれたのであれば、僕は満足です😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:kpf5UPuf
    会員ID:kpf5UPuf
    2025/06/23

    素晴らしい記事をありがとうございます! 素敵な記事に出会った時、この感動をレビューにして届けたい!と思っても、上手くまとまらない...。 あれこれ考えて結局「いいね➕ブックマークだけ」ということがありました。 とにかく明るいタカさんの記事の中で、 「レビューは時間がかかってもいいし、うまく伝えられなくてもいい。大切なのは、自分の言葉で真剣に向き合ってレビューを書くこと」 とおっしゃっている所、とても心に響きました。 ぜひ時間をかけて、感謝の気持ちを伝えたいと思います! ありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビューしたいのに結局できないのはもったいないので、ご自身のペースでどんどんレビューとして形にしてみてください! 上手くまとめるのが大切ではなく、思ったことを自分の言葉で全力で届けようとする思いが大切です😊 ゆっくりでもいいので、どんどん伝えていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:aXp4wFLY
    会員ID:aXp4wFLY
    2025/06/23

    今までレビュー書く時は熱量入れすぎると恥ずかしいと言うか皆さんが見てるんだと思うとありきたりのさらっとした文書になりがちでした。文章力もないし 文章で伝えるのって難しいですもんね。 でも タカさんの記事を読んでいくと一生懸命に書いた文章は伝わるんだなと思えました。まだまだへたっぴなレビューですがこれを機に文章を書く練習も含めてチャレンジしていきます。 ありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    文章は上手下手も大切ですが、個人的に熱量以上に必要なものはないと思っています! 熱量入れすぎ、何も恥ずかしいことはありません。 熱量は伝わるので、ひよさんの熱量を見て元気になる方もきっといらっしゃいます! 思いを込めて書いていれば、どんどん文章も上達しますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:z9kSOBlQ
    会員ID:z9kSOBlQ
    2025/06/23

    素敵な記事をありがとうございました😊 「レビューでみんながハッピーになれる」って、 本当にステキですね💜 タカさんの熱い思いがビシビシ伝わってきて、 くすっと笑える場面もあって、 楽しく学ばせていただきました! 私はまだ「ノウハウ図書館」に 投稿したことはないのですが、 “つぶやき”に共感していただけたり、 お返事をいただけたときは、本当に嬉しくて…😆✨ より一層気持ちを込めて レビュー等書いていこう!と 思いました🙌 ステキな記事をありがとうございました🙇🏻‍♀️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    ぜひ、一度ノウハウ図書館への投稿に挑戦してみてください! 本当に、投稿することで学びがより深くなります😊 そして、少しでも笑顔を届けられたようで何よりです😊 これからもどんどん気持ちを込めてレビューをたくさん書いていってくださいね!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:56tosubB
    会員ID:56tosubB
    2025/06/23

    素敵な記事をありがとうございます! 記事を読ませていただいて、どのようなレビューが相手の方に喜んで貰えるのか理解することができました! 私も先日ファーマーズマーケットで購入した商品の出品者さんが非常に素敵だったので、熱量込めてレビューしたところフォローしていただけました! これからはより一層感謝の気持ちを熱量を持って伝えたいと思います☺️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    あくまで僕の視点ですが、熱量を込めて書いたレビューは基本的に皆さん嬉しいものです😊 本当に良いと思えたら、後はその思いを熱量として文章に込めるだけです😊 思いがあれば自然と熱量が込もるので、どんどん熱量を伝えていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:x9zxk6ub
    会員ID:x9zxk6ub
    2025/06/23

    私はまだ積極的に活動できてないのですが、学長が紹介された記事を読んで何度かレビューは書いたことがあります。今回、とにかく明るいタカさんの記事を読んで今まで書いたレビュー、もっと深く書けばよかったなぁと思いました。どういうところがよかった、共感できた、というのを書くといいというところが突き刺さり、今後のレビューはそこを踏まえてしっかり書いていこうと思いました。今回もうまく書けているかわかりませんが、レビューがとても大切だということがよくわかりました。ありがとうございました✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    深く書けばよかったと思えた点は素晴らしいです! 「前回◯◯がだめだったな」→「じゃあ次はこう改善しよう」など、反省から改善を繰り返していくと、どんどん成長していけます! そして、レビューの思いも伝わりましたので、安心してください😊 思いを乗せて書くことを大切にしてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:vqmLetwa
    会員ID:vqmLetwa
    2025/06/23

    タカさん はじめまして🙋‍♂️ 「出社前にノウハウ図書館に投稿して、会社でレビュー見てテンション上げる作戦を使っていたくらい」 これめちゃくちゃわかります笑 私もInstagram運用をしているので投稿した後は会社の休憩中に反響を確認するのをモチベにしているので共感しました😊 自分が発信したことにレスポンスがあると嬉しいですよね〜! タカさんの記事を読んで 参考になった!これいい!と思ったノウハウ図書館の記事やSNS投稿には積極的にレビューやコメントなどをするマインドが大事だな〜と改めて感じました😇 自分が1番反響があると嬉しいという感覚がわかっているので、これこそ他者貢献マインドでもありますね! ノウハウ図書館とは関係ないですが、プロフィールを見させていただきKPIなどを明確に設定されており、成功するための目標設定についてとても大事なことだなと思いました✨ 是非参考にさせてください💪

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    自分の発信にレスポンスあると、小躍りしちゃいますよね😆 良いものにレビューしていくと、他の人の目に留まる確率も上がるのでおすすめです! 良いものは多くの人に見てもらいたいですもんね😊 プロフも見ていただき感謝です🙏 僕も真似して始めましたが、ぜひ取り入れてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:oRGm2kjy
    会員ID:oRGm2kjy
    2025/06/23

    タカさんの優しさと愛が溢れる記事で、自然と笑顔がこぼれました🥰 つぶやきで投稿してくださった時から、以下のポイントをノートに書いてレビュー投稿の参考にしております🙏✨️ ・参考になった部分 ・共感した部分 ・自分の活動にどう活かしたいか ・記事を読んで感じた素直な気持ち 私もレビューをいただけるだけで嬉しいですが、熱量が伝わるレビューの方はつぶやきを見に行って、なにか困りごとはないか確認していました🥺 レビューするときに別タブを開くことは思いつかなかったので、とても参考になりました✨️ありがとうございます🙏(今まで文章をドキュメントにコピペしていました😅) 私も熱量あふれるレビューがノウハウ図書館に溢れることを願い、気持ちを込めてレビュー投稿をしたいと思います☺️ 素敵な記事を投稿してくださりありがとうございました🌸✨️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    いやもうホント、ノートにまでまとめてくださり感謝しかありません🙏 つぶやき見に行くのはあるあるですかね(笑) 熱量をいただけると、何かお返ししたくなりますよね😊 そして別タブは意外と役立つテクニックみたいで、追記して本当に良かったです😊 ぜひ熱量を伝えていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:U8g1mq9P
    会員ID:U8g1mq9P
    2025/06/23

    ありがとうございます! 大変参考になりました! 特に、 【追記】僕がレビューするときに採用している方法 の部分については真似させていただきます!🙇 私もレビュー書いてる最中に詳細を確認したくなることあります 実はそれで何度かレビューの書き込みを辞めてしまったこともあります😢 タブの複製、言われてみれば、確かに!ですね ありがとうございました😊 今後はレビューの数も増やせそうです💪

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    追記部分が役に立ったようで何よりです😊 当たり前のようにやっていましたが、意外と盲点かも!?と思ったので追記して、本当に良かったです😊 途中まで書いて諦めちゃうのはもったいないので、ぜひ参考にしてどんどんレビューしていただければと思います🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:TqWhtU01
    会員ID:TqWhtU01
    2025/06/23

    熱すぎる記事とても思いが伝わりました♪私は言葉にするのが凄く苦手だったので、レビューを書くとホント頭の整理が出来ますよね!少し深い内容だったので、何度も読みたくなる投稿でした♪ありがとうございます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    思いが伝わったようで何よりです😊 言葉にするのは難しいかもしれませんが、実際に文字に起こして可視化することで頭の整理にもなりますよね😊 何度も読みたくなるとは本当に嬉しいお言葉です! ぜひ、たくさん言語化して、アウトプットの機会を増やしてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:B5L391ni
    会員ID:B5L391ni
    2025/06/23

    いいねボタンを押すばかりでしたが、これからは積極的にレビューを書こうと思いました! 記事を投稿して頂いた方の目線になってレビューを書くことでまた別の学びも得られそうな気がします。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビューを書くというのは、正直少し手間がかかることだと思っています。 だからこそ、その手間を超えてまで思いを伝えてくれる行為に、投稿者は本当に嬉しさを感じるんですよね😊 ですのでぜひ積極的にレビューをして、どんどん学びを深めてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:pzeyNzdi
    会員ID:pzeyNzdi
    2025/06/23

    確かに漠然とレビューしていてはコミュニケーションではないですね。 感想もしっかり書くレビューをこころがけます!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    明確に何かを伝えたい、と思ってレビューをすると、アウトプットの質も上がりますし、何より良いコミュニケーションが取れると思います! ぜひご自身の感じた思いや学びをアウトプットしてレビューをしてみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:04GrPqoA
    会員ID:04GrPqoA
    2025/06/23

    学長が記事を紹介したマガジンの一覧をみた瞬間、タイトルに惹きつけられて1番に見に来ました😄 僕もノウハウ図書館の記事に「いいね」をつけるときは必ずコメントをつけていますが、皆様良い人ばかりで、いつも温かいお礼の返事をいただけます✨️ 特に参考になったポイントは「他の人レビューを読む」でした。 今までは読んでいなかったので、早速、他の人の感じていることを読んでみましたが、皆様色々なことを感じていて、十人十色で面白いですね✨️ 参考になる記事ありがとうございました🙇 良いことはどんどん言葉にして、アウトプットしていきます🤗

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    最初に選んでいただいて嬉しいです😊 そして必ずコメントを付ける丁寧さ、素敵です✨️ 「他の人のレビューを読む」は意外と盲点みたいですね👀 僕自身、本投稿の皆様からのレビューで発見できた視点です💡 他の方が感じたことにも学びがあり、とても面白いのでどんどん見てください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:JWRIxspt
    会員ID:JWRIxspt
    2025/06/23

    とにかく明るいタカさんはじめまして!ぴこりんと申します😊 記事ありがとうございます✨ どんどん引き込まれて最後まで一気に読みました! ノウハウ図書館で素晴らしい記事に出会うたび 「感動した!すぐにレビューを書きたい想いを伝えたい!」と思うのですが、文にしようと思うとなかなかうまくまとまらなくて何度も書くのを途中でやめてしまっていました 言葉にするのならちゃんと上手く伝わらなくちゃいけないってきれいにまとめなきゃいけないって いま勇気出して感情のままに書いています! 読んですぐ感じたことを素直に書けばよかったのかな? 新鮮なうちに!😊 なにより 「そして上手に書こうとしなくてもいい。一生懸命書くことが大切です。一生懸命さもまた、相手に伝わります。」 この言葉に救われました 相手に伝えたい!だから上手くなくてもいい!そんな風に思わせてもらって心が軽くなりました😄 一気に書きましたが! もう読み返さないでこのままレビューさせていただきます! 勇気出ました ありがとうございます✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    すごい熱量を感じました(笑) 読んで素直に感じた気持ちは、必ず文章に表れ、相手に伝わります! 伝えたい思いがあれば、文章が上手くなくても何も問題ありません! すごく勇気につながったと感じられ、本当に投稿してよかったです😊 こちらこそありがとうございました🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:tjroW2mc
    会員ID:tjroW2mc
    2025/06/23

    👍と、レビューに心を込めると伝わりますね。フォローしてもらって、とても嬉しかったことがあります。 頑張ります。 すてきなノウハウをありがとうございます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    いいねも嬉しいのは前提として、レビューはさらに嬉しいので、どんどんレビューをしていってください! そこにご自身の思いを乗せていただくと、本当にお互いにとって良い空間が生まれます! レビューからつながる関係性も良いものですよね😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:y7DbHLvh
    会員ID:y7DbHLvh
    2025/06/23

    レビューの書き方で抑える5つのポイント、とても参考になりました。 みなさんが一生懸命書いてくださった記事に対して、感謝の気持ちを伝えるためにこれからはもっとレビューを書いていこうと思います。 ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビューは自分のアウトプットになるだけでなく、相手に感謝を伝えられ、信頼関係構築などコミュニケーションにもつながるので、本当におすすめです! 良いなと思った記事に対して、どんどん積極的にレビューをしていただければと思います!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2025/06/23

    タカさん、遅ればせながら記事読ませていただきました! ボクもつぶやきに「いいね」や「コメント」の通知が来るとめちゃくちゃ嬉しくて、すぐに携帯を見に行っちゃいます(笑) タカさんは周りの人のステキな部分を見つけるのがとても上手で、その人の良さを伝えているうちに、自然と言語化力が身についていったのかな?と思いました! 「熱量あふれるレビューがノウハウ図書館に溢れることを願い」 という言葉に、タカさんのリベシティに対する愛が溢れていて、本当にステキです!☺️ ボクもタカさんのように熱く、愛情深い人になりたいです!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    すぐ見に行くの、あるあるな感情なのですかね(笑) 最近特に人の良いところ、素敵なところを見つけるようには意識しているので、少しは意識の成果が出ているんですかね? そして、言語化力は、日々一生喋っているうちに身についたと思っています(笑) ぼくマネさんはすでに愛情深い人ですよ!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:tTfSDgFj
    会員ID:tTfSDgFj
    2025/06/23

    タカさん 触発されてレビューをかいています! リズムを感じる文章で、内容が伝わる統一感のある画像が貼られていて、とても読みやすかったです。 リアクションがもらえにくいブログとはいえ、参考にして見たいと思いました。 ありがとうございました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    早速行動いただき嬉しいです😆 実際に投稿を元にアウトプットされる姿は本当に素敵です! そして、文章や画像についてもお褒めの言葉大変感謝です🙏 ブログはなかなかしんどい道と思いますが、少しでも参考になったようであれば、何よりです😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:ehYL4BLq
    会員ID:ehYL4BLq
    2025/06/23

    この記事を読んで、今まで『いいね』だけ押して満足していた自分を反省しました。 レビューも書かず、アウトプットの機会も作らず……もったいないことをしていたなと、心から思いました。 タカさんの「レビューに熱量を込めよう!」というメッセージが、ガツンと刺さりました。 特に「どう活かすかまで伝えると最高」という考え方にはハッとさせられました。 これからは『いいね職人』を卒業して、少しでも気持ちが届くレビューを書いていこうと思います。 レビューは応援だけじゃなく、自分の学びを深める手段でもあるんですね! 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    いいねだけでも投稿者としては嬉しいですが、レビューをいただけた方がより嬉しいです😊 自分にどう活かすかの視点が含まれていると、投稿者側としては本当に「投稿してよかった」と思えるので、積極的に伝えてください! ご自身のアウトプットにも最適なので、どんどんレビューしていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:3GncbJzI
    会員ID:3GncbJzI
    2025/06/23

    文章を書くのは少し苦手ですが、相手にしっかり思いを伝えたいという気持ちはいつもあります。だからこそ、タカさんが教えてくださったことを意識しながら、これからレビューしていきたいと思います。本当にありがとうございました!とても参考になりました!!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    伝えたいという思いがあることは、本当に素晴らしいです! あとは、うまく表現できなくてもいいので、一生懸命ご自身の言葉で伝えることが重要です😊 レビューを続けていると、どんどん上手に表現できるようになるので、がんばってくださいね!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:x8bHZGZE
    会員ID:x8bHZGZE
    2025/06/23

    今までは、心の中で「ありがとう」と思うだけで終わることが多かったのですが、この記事を読んで改めて気づきをもらいました。 ふと気づくと、レビューを書いてくれるのはいつも同じ人… 自分が嬉しかったことは、自分も積極的にやっていこうと思い、最近レビューを書くようになったところだったので、この記事に背中を押された気がします。 本当にありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    思いは表現しないとどれだけ思っていても伝わらないので、積極的に伝えると良いと思います! 自分が嬉しいことは、多くの人にとっても嬉しいことだと思うので、どんどん実行してください! 素敵なレビューをたくさん書くと、心も満たされていきますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:e9bx23C8
    会員ID:e9bx23C8
    2025/06/23

    レビューに熱量をこめる!!素敵な視点をいただきました✨ 文章が上手くなくても「熱量」があれば相手に伝えることができる!これは何にでも応用できますね。 これから面接があるので「熱量」の話は面接にも通じるものがあるなぁと思いました✨ 上手く話さないと、書かないとばかりに意識が行きがちですが、「熱量」意識していきたいと思います😆素敵な視点をありがとうございました!!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    熱量って文章でも伝わるんですよね。 どれだけ真剣に思いを持って向き合っているのか、など。 なので、文章の上手さじゃなく、熱量を意識しておくことをおすすめします! そして、面接にもめっちゃ役立ちます! 真剣に、本気の思いを伝えれば、きっと良い方向に進んでいきますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:sYy7G2wm
    会員ID:sYy7G2wm
    2025/06/23

    他の方のレビューも参考になるとお聞きしてこれから見ようと思いました! レビューの書き方も意識していきます! わかりやすく教えていただきありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    他の方のレビュー、本当に学びが多いのでおすすめです! 自分とは異なる角度からのコメントが多く、物事を多面的に見れるので視野が広がりますよ😊 レビューもポイントを意識するだけで、どんどん良いレビューが書けるようになるので、どんどんアウトプットしていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:bPhiS23C
    会員ID:bPhiS23C
    2025/06/23

    効果的なレビューの方法を解説していただき感謝です😄 自分の言葉に置き換えて感謝を伝えることが大事だと感じました😎 今後、記事を書いてくださった投稿者さんへのリスペクトを忘れずにレビューしていこうと思います😊✨ ありがとうございました😋

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    自分の言葉として伝えると、より深く自分事として理解できるのでおすすめです! 理解度もかなり深まりますよ😊 リスペクトをしつつ、どんどんご自身思いを乗せてレビューをしていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:BNtHrtQG
    会員ID:BNtHrtQG
    2025/06/23

    学長マガジンから来ました❣️ 『実は、損をしているかも』というタイトルに、《私の事かも・・💧》と、ドキッ‼️としました。 ポイント5選のノウハウが分かりやすく記載されていたので、レビューのスキルを磨きます✨ ありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    結構良いタイトルつけれたなと思っていたので、タイトルに関する言及めっちゃ嬉しいです(笑) レビューする際は、「何を」「どうやって」伝えたら良いのかを考えると、レビュー以外の場面でもめっちゃ役に立ちますよ! 頭フル回転でどんどんアウトプットしていきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:fH9yWAHW
    会員ID:fH9yWAHW
    2025/06/23

    レビューがアウトプットの練習になるのですね。 これから意識しながら書こうと思います。 有難うございます🙏🏻

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビューは多くのことを学べるので、本当におすすめです! ぜひご自身の言葉で、思いを乗せてレビューをしていってください! 少しずつ経験を重ねていくと、気がついたときにはめちゃくちゃ前進できていますよ🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:wJ4a1eA3
    会員ID:wJ4a1eA3
    2025/06/23

    最近、自分が取り組んできたレビュー活動を後押ししてくれるような、心から嬉しくなる記事でした✨ 私はここ1ヶ月ほど、ノウハウ図書館の記事へのレビューに力を入れてきました。 拙いスキルでも誰かに喜んでもらえるかもしれない――そんな思いから始めた活動でしたが、「このまま続けて意味があるのかな?」と不安になることも。 でもこの記事を読んで、「こんなに喜んでくれる人がいるなら、私のやってきたことは間違いじゃなかったんだ」と大きな勇気をもらいました😆 レビューの書き方なんてわからないまま書いていましたが、タカさんが紹介していたポイントを、意外と押さえられていたと知り、とても安心しました。 特に、熱量を込めるって本当に大事だなーと強く共感しました! ノウハウ図書館の記事を見ていても、熱量が伝わる文章にはとても惹き込まれます。 まさにタカさんの文章ですね😊 これからも、投稿者のやる気が爆上がりするレビューを目指して、楽しみながら続けていきます🍀 熱い想いと優しさが伝わる記事をありがとうございました🙏 タカさんのおかげでノウハウ図書館がより一層素敵な空間になりそうですね!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    正直、めっちゃすごいレビューで驚きが隠せません😳 プロフも拝見しましたが、素敵な思いを持ってレビューされているのがめっちゃ伝わりました! 140文字じゃ思いを伝えられませんが、チルさんの活動、思いはマジで尊敬します! そんな思いを持ってレビューいただけて本当に感謝です🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:FDJrylxV
    会員ID:FDJrylxV
    2025/06/23

    とにかく明るいタカさん、心に響く記事をありがとうございました😊 レビューの書き方に悩み、何度も読み返したり、文章を添削したりすることが多かったのですが、熱量の込めることやレビューのポイントを丁寧に言語化してくださっていて、大変学びになりました! 参考にしながら、実践していきます🔥 迷ったときには、またこの記事を拝見させていただきます✨ せとかさんがノウハウ図書館のレビューで「タカさんのコメントがすごく嬉しかった」とつぶやきしていたのが記憶に残っていて、 今回このような寄稿をしてくださり、本当にありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビューって本当に難しいと、僕も思います。 けど、悩んで読み返し、文章を推敲していらっしゃるのであれば、その文章にはししおさんの思いがめちゃくちゃ込められていると思います。 そして、せとかさんのつぶやきを記憶いただいているのも嬉し恥ずかしですね😆

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:UsYflZEK
    会員ID:UsYflZEK
    2025/06/23

    分かりやすく5つのポイントをまとめて頂きありがとうございます!かわいいイラストが沢山で共感しながら楽しく読めました。 おかげさまで、レビューもですが、日々FBグループで投稿したり、友人の投稿にコメントしたりする際気をつけることが明確になり、より積極的に発信する後押しになりました😃 ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    ノウハウ図書館のレビューだけでなく、本当にさまざまな場面で役立つ考え方と感じています😊 思いを伝えるのは、日常を生きていくうえでも重要ですからね😊 そして、イラストへのコメントもありがとうございます🙏 我ながら、結構気に入っているので嬉しいです🥰

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:H7oBBFLr
    会員ID:H7oBBFLr
    2025/06/23

    とにかく明るいタカさん、素敵な記事をありがとうございました☺️ 昨日オフ会で初めてノウハウ図書館に投稿し、その流れで参加者の方の記事にレビューを書こうという話になったのですが、「レビューって何を書いたらいいんだろう…」と悩んでいました。 そんなときに、本日の学長マガジンでこちらの記事を知り、タイミングの良さに驚きました💡 私はつい、当たり障りのない言葉でまとめてしまいがちなのですが、自分の言葉で、熱量を持って伝えることの大切さをあらためて実感しました😆 これからレビューを通してライティング力を磨いていきたいと思っているので、この記事で学んだことを活かしながら、自分の気持ちや感じたことを言葉にする練習をしていきます💪 ご教示いただき、ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    ちょうどよいタイミングで投稿できて良かったです😊 難しく考えすぎず、ご自身の感じた思いを、ストレートに表現していくのが一番です! 熱量を込めれば、自然と言葉に表れてきますよ😊 ライティングの練習やアウトプットの練習にもなるので、ぜひ積極的にレビューしてみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:sEMl8SlF
    会員ID:sEMl8SlF
    2025/06/23

    大変、参考になりました!ちょうど、どんなレビューをしたら良いか考えてしまっていたところです。今後は、積極的に記入していこうと思います!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    ぜひぜひ、どんどん積極的にレビューをしていってください! 難しく考えすぎず、自分の感じたことをプラスアルファで少し乗せるだけで、本当に感情のこもった良いレビューになりますよ😊 アウトプットの練習も兼ねて、たくさんレビューをしていきましょう🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:Z39joHl8
    会員ID:Z39joHl8
    2025/06/23

    やっぱり読んで感動したままを正直に伝えて嬉しくないわけないですもんね。 書く事は難しくても感動した時!勉強になった時のレビューから続けたいと思いました。ありがとうございます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    素直な気持ちから出てきた言葉は感情が入りやすいので、相手により深く伝わると思います😊 まずはできるところから始めていくと、どんどん前進していけますよ😊 思いをストレートに表現していきましょう!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:H9BEaHxE
    会員ID:H9BEaHxE
    2025/06/23

    初めまして🙇 いいね!だけしか、送らないこともありますが、「本当に参考になったり、あったなあ、こんな事」というときは、レビューを書き込みますね。 自分と違う切り口を見せていただけると、すごく為になりますし、嬉しいです。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    僕もいいねだけしか送らないこともありますが、レビューをするときは全力で思いを伝えるように意識しています! ぜひ、ちょっとずつでいいのでレビューをしていってください! 本当にいろいろ学びになるので、おすすめですよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:5GafblUh
    会員ID:5GafblUh
    2025/06/23

    ITリテラシーの低いわたしからすると、レビューに関する内容がそんなに影響を与えているなんて驚きでした。目から鱗とはこのことでした。 ノウハウを出せる情報もなく、文章も苦手なので、なかなか遠い世界の話でした。知らず知らず損していたのだと気づかされました。これからは熱い思いを自分の言葉で書くことからしていこう。まずは一歩踏み出す勇気(ちょっと大げさ…?)を持てました。ありがとうございます。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    小さな事かもしれませんが、意外とこういった小さいことの積み重ねが大きな影響を与えたりするので、なかなか侮れないものです😊 苦手でも、思いを持って伝えれば、必ず相手に伝わります! 小さな一歩からどんどん前進していきましょう🙌 少しでもお役に立てたのであれば、何よりです!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:migdNwEt
    会員ID:migdNwEt
    2025/06/23

    レビューつくと嬉しいという気持ちめちゃくちゃわかります。 素敵なレビューは何度も読み返して、自分のモチベアップにしています笑 ノウハウ記事書くのにかなり時間かかるのですが、素敵なレビューもらうと、書いて良かったと思いますよね😊 私もまめにレビュー書くようにしていますが、自分の思いがちゃんと伝えられているか改めて考えるきっかけ頂けました🙏

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビューつくと本当に嬉しいですよね! モチベにつながり、もっと頑張ろうと思えるので、レビュー後からはすごいです😆 ぜひぜひ、レビューでご自身の思い、考えを伝えていってください! 双方にとってより良い時間が生まれていきますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/06/23

    とにかく明るいタカさん、おはようございます☀ レビューに熱量を込める事が大切なんだと参考になりました。 読んでいて、この考え方を応用するとインプットにもアウトプットにも使えそうな気がしました。 自分自身の考え方を伝える事と自分に対してレビューする事でどんな学びを得れたのかを再確認をするのに。 誰かの一生懸命に書いてくれた記事には、それだけの想いがあって学びが多いです。 とても参考になる記事をありがとうございます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/23

    レビューに限らず、熱量を込めるのって本当に重要だと感じています。 そしておっしゃるとおり、本記事の考え方って、他のことにも応用できます! 本業、副業、日常など、自分の考えのアウトプットや本質を汲み取る力が鍛えられるので😊 どんどん思いを伝えていただければと思います😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:xFc7cF76
    会員ID:xFc7cF76
    2025/06/22

    素敵な記事をありがとうございました。私も数日前に初めてノウハウ図書館に記事を投稿し、たくさんのレビューをいただきました。自分が今までレビューを書いてなかったことが恥ずかしくなり、相手に感謝を下手ですが自分の言葉で伝えようと思えました。タカさんの記事で、確信に変わり、素直に行動したいです♪

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    たとえうまく表現できなくても、一生懸命考え、自分の言葉で伝えようとする姿勢は、必ず相手に伝わります😊 僕の記事をきっかけに行動に移していただけると、これ以上に嬉しいことはありません🙏 まずは小さな一歩から積み上げていくと、どんどん成長していけますよ😆 応援しています!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:sMZeeAdg
    会員ID:sMZeeAdg
    2025/06/22

    ノウハウ図書館を読むのが毎日の習慣になっているのですが、読んでレビューを書いたことがほとんどなかったので、今回記事を読ましていただき、レビューさせていただいました!! 私も初めて記事を投稿したときレビューが付いた瞬間を今でも覚えています。 今まで、人のレビューを読んだことがなかったので、今回の記事を読んで学びになりました。今後他の人が書いたレビューからまた違う学びを得ていこうと思いました! 素敵な記事ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    ほとんどレビューを書いたことがない中、私の投稿にレビューをいただきありがとうございます🙏 早速行動されている点は、本当に素晴らしいと思います! 他の方のレビュー、言語化の方法や着眼点など、学びの宝庫ですので、ぜひ良いと思われた記事は他の方のレビューも目を通してみてください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:5TgmiE8g
    会員ID:5TgmiE8g
    2025/06/22

    タカさんの気持ちが伝わる素敵な記事でした✨️ 私は、言語化するのが苦手で毎日ノウハウ図書館で読んだ記事にレビューすることを心がけています。 そしたら前よりも自分の言葉で、自然と気持ちが伝えられるようになってきたかなと感じています😊 タカさんがおっしゃていた、「他の方のレビューを見る」ことはやっていなかったので、早速取り入れます✊️ 新たな気付きをありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    言語化は訓練次第だと思っているので、レビューはすごく良い方法だと思います💡 自分の感情、考え、学びなどを伝える。 今日の自分より少し上手に言語化できたら自分を褒める。 これの繰り返しでどんどんできるようになりますよ✌ 他の人のレビュー、参考になるのでぜひ取り入れてください🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:k8A07lli
    会員ID:k8A07lli
    2025/06/22

    タカさんがいつも誰かのつぶやきやレビューに返信されてるのを見ていて、相手にリスペクトがあってめっちゃくちゃ愛に溢れてる人やなぁと感じてました! 文章からでも熱量伝わってくるのわかります!自分の言葉で書かれた文章だと「この人すごい読んでくれてはるなぁ」「この人気になるなぁ関わってみたいなぁ」ってフォローします💕 わたしも ・共感する部分・具体的に今後活かすこと・自分語りしすぎずに!を気をつけながらコメントしていければなと思います🙇💦(紹介してくださりありがとうございます😭)

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    いつでも全力で思いを伝えることに定評のある僕です😊 溢れ出る思いをどう伝えたら相手に伝わるかをいつも考えています🤣 文章って想像以上に人柄が出るので、どんどん思いを伝えてください! 意識をするだけで文章は変わってくるので、どんどん意識してアウトプットしていきましょー🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/06/22

    タカさん、素敵な記事をありがとうございます😊 コメント、嬉しいですよね。逆に気づきがあったり、勇気づけられたり…コメントをいただけると、たとえ一つだったとしても、幸せな気持ちになります。 コメント、会員さんとの交流ツールになりますよね✨ 熱のこもったレビューには、お返事欄が140字しかなくて残念な時もあります。 コメントを書く時も、返信をするときも、もっともっと楽しもうと思いました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    レビュー、おっしゃるとおり本当に嬉しいですよね🥰 しばらく幸せな気持ちで溢れます😊 そう、交流ツールとしても本当に良いと思っています! そして140文字制限、めっちゃわかります(笑) 伝えきれなくてDMしたこともあります(笑) 返信する際も、しっかり考えていきます😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:xefc0T50
    会員ID:xefc0T50
    2025/06/22

    タカさんは熱い男だな〜って、改めて感じる記事でした!🔥 ・参考になりました! ・わかりました! みたいな一言で終わるようなレビューもありますが、具体的なレビューの方が、素直に嬉しいですよね☺️ (一言でも読んでいただけるだけでも嬉しいですが・・・) あと、この5つのポイントがレビューだけではなく、案件1つ1つで出ているマインドだから、エグいほど結果出されているんだろうな〜って読んでて思いましたっ。 背後霊のイルカワロタ🐬

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    レビューはすべて嬉しい前提として、具体的なレビューがあると本当に嬉しいですよね😊 「ちゃんと伝わっている!」と感じられるので😊 なるほど、仕事にも活きている、はあまり考えたことがなかったですが、確かに意識はしていますね👀 新たな気づきをありがとうございます! 背後霊(笑)

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:PDd1C73X
    会員ID:PDd1C73X
    2025/06/22

    タカさん、勉強になりました。 「こんなレビューでいいのかな?」といろいろ考えれば考えるほど、 ありきたりで当たり障りのないレビューになっていましたが、 たかさんの「相手に興味を持っていれば、自ずと熱量が伝わる!」のお言葉と続く「汗をかきながらレビューを書いている絵」が 私の中に「ずしーん」ときました!(←伝わりました??(笑)) レビューの場数も踏んでいきたいと思います!! レビューをもっと書こう!!と行動が変わるきっかけの記事でした!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    レビューに正解はないと思いますので、「自分の言葉でどう伝えたいか」がすごく重要かなと感じています😊 「ずしーん」と来た思い、伝わりますよー(笑) 響く部分は人によって異なると思うので、ぜひ積極的にレビューをして、どんどん伝えていってください!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:hPxZDr0J
    会員ID:hPxZDr0J
    2025/06/22

    タカさんの思いが伝わる素敵な記事でした👀 タカさんの人一倍思いやる姿勢が、 たくさんの方から好かれる理由なんだろうな〜って思います✨ 1件のレビューでも、相手の想いを汲み取って丁寧に言語化する姿勢が、さすがとしか言えません。 自分もタカさんのそういう姿勢を見習っていきます! 素晴らしい記事をありがとうございました😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    めっちゃ照れます(笑) ありがとうございます🙏 レビューといった小さなことでも、相手が存在するコミュニケーションなので、ただ読んでもらうだけではなくお互いにとってより良い時間にしたいなとはいつも思っていました😊 投稿に真剣に向き合っていると、きっと投稿者にも伝わりますよ!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2025/06/22

    そうなんです。 ブログで挫折してしまう最大の原因は 「反応がない」ことでした。 読者の立場からすれば お互い知らない者同士だから「いいね」するのが精いっぱいで 「コメントを書く」のは敷居が高いのかもしれないと。 リベという信頼が可視化されている環境だからこそ コメントに二の足を踏まずに済んでいるのだと思います。 ここで読者の反応を見ながらブラッシュアップしていけば 稼げるブログに近づけるのではないかと思いました。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    僕自身ブログ経験があるので、「誰にも見られていない」状況が続く苦痛はよくわかります(笑) ブログはいかに継続し続けるかが重要ですからね👀 ノウハウ図書館のレビューは自分の考えをアウトプットできるので、いろいろな場面に役立ちますよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:kI7bqCVb
    会員ID:kI7bqCVb
    2025/06/21

    タカさん✨貴重なご助言をありがとうございます🙇‍♀️ タカさんのレビューは「何に共感したか」「どう活かすか」が詰まっていると、以前から感じていました。(実はレビューいつも拝読しています🙏笑) さらにそれを的確に伝えられる点にも大変尊敬してます✨ 私は熱意がありすぎて「ひかれたかも…」と後悔することもありました😂 しかしもらう側になると、熱のあるレビューは励みになるな☺️…と感じました。 自分にとってどの部分が心に刺さり、自身の活動と照らし合わせてどう行動できるのか(またはどう行動し、どんな結果が得られたのか)…今後より意識して気持ちをお伝えしたいと思います! 今回、ノウハウ図書館を利用する方を想って書いてくださったこと、 お忙しい中、こんな短時間で作り上げてくださったこと… そんな背景を想像すると、心から感謝で溢れます🥺🙏 (熱がこもりすぎてすみません😂) 貴重な投稿本当にありがとうございました🌷✨

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    いつもありがとうございます🙏 今回言語化少し難しかったですが、なんとか思いを表現してみました😊 熱を込めすぎてちょうどいいと思うので、どんどん込めていきましょう! 少なくとも、僕は超嬉しい🥰 ホント書きたくて書いているだけなので、そんなに背景考えなくても大丈夫です(笑)

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:qaicQo1f
    会員ID:qaicQo1f
    2025/06/21

    どのようなレビューが喜ばれるかが具体的かつ分類して書かれてあり、とても有益な記事。 だがしかし、「レビューの書き方」について言及しているからこそ、この記事自体のレビューのハードルが高くなってしまう。 そのハードルを下げるために、ご自身のつぶやきで紹介する際に、 「記事内のイルカが途中で色違いになったりよくわからん1匹が紛れていたりしている。」 と書くことで、暗に間違い探し的感覚のレビューもしていいよと示唆してくださっている。 これはもう匠の技ですね。 そして、よくわからん1匹は第3章のところにいるぅぅぅううう!🥳

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/22

    レビューって簡単にできるけど、意外と奥深いな、と前から思っていたんですよね👀 そし、おそらくこの記事へのレビュー、ハードル高くなっていますよね(笑) そこまで深い意図はなかったです(笑) 画像も楽しんでね、くらいのノリでした🤣🤣 よくわからん1匹はお気に入りです🐬

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:XJHNYL7E
    会員ID:XJHNYL7E
    2025/06/21

    タカさんの優しさと熱さがとっても滲み出てる記事でした!😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/21

    3分の1は優しさ、3分の2は熱量でできている僕だよ😊 どんどんいい循環がノウハウ図書館にできたらいいなーと思っています! 熱込めていこうっ!!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:iRXHZ9wG
    会員ID:iRXHZ9wG
    2025/06/21

    タカさんの熱い思いが、この記事からバシバシ伝わってきました🐬 具体的なレビューをもらうとかなり嬉しいですよね〜ちゃんと読んでくれたんやなと😊 その気持ちめちゃくちゃわかります。 返信にも熱がはいるし!! あぁ、なんだかノウハウ図書館書きたくなってきたすずかなだよ🐿️ 素敵な投稿をありがとうオリゴ糖。

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/21

    全力で熱を込めといたので(笑) 「ちゃんと読んでくれている」がわかると、めっちゃ嬉しくなりますよね! そして熱のこもったレビューには、熱のこもった返信に自然となる。 良い循環です😊 すずかなさんのノウハウ図書館の新作を待ちわびている僕だよ😊

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:mcGWs4Vy
    会員ID:mcGWs4Vy
    2025/06/21

    いつもタカさんがレビューをくれるとき、漠然と「すごく嬉しくなるし、前向きに行動しようとしているのが伝わるレビューをいつもくれるな〜」と感じていました🐬✨ そのヒミツを改めて分解・言語化していただいたことで、やっぱりタカさんってすごい!超賢い!優しい!とにかく明るい!!と再認識😎 嬉しいレビューをもらったら、その人のことが気になってストーキングしちゃうところには超共感🥳笑 私もノウハウ図書館で素敵な記事を見つけたとき、タカさんを超える熱量でレビューできるよう心がけていきますっ!🔥 タカさん旋風で、ノウハウ図書館が素敵なレビューに溢れますように📚

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/21

    思いが伝わっていたようで嬉しい😆 「とにかく明るい」はただの名前でしょ!ってツッコミは置いといて、せっかく時間を使って投稿してくれているので、感謝を伝える以上のことをしたいといつも思っています😊 ストーキングはきっとあるあるでしょ(笑) どんどん熱量込めていきましょー🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

  • 会員ID:8rCm5W8j
    会員ID:8rCm5W8j
    2025/06/21

    オフィスやオフ会、Oviceなどの交流が苦手な私でもできるリベ活って何かなと考えて、レビューを書くようにしよう!と思ったときに、タイムリーな記事として上がってきて、拝読いたしました! 「参考になりました!」だけでなく、もっと上手に伝えれたいな、どう書いたら嬉しいと思ってもらえるかな、と思っていたので、書き方の具体的なアドバイスがありがたかったです。 これからレビューを書くとき、自分の言葉で素直な気持ちを伝えようと思います!ありがとうございました!

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者

    2025/06/21

    良いタイミングに投稿ができてよかったです😊 レビューは、記事を読んだうえでの学びや考えを自分の言葉でお伝えできると、投稿者の方も嬉しくなると思います😊 レビューを通して相手に気持ちを伝えようとする思いが素敵ですね✨️ アウトプットを続けると、良い方向に進んでいきますよ🙌

    会員ID:Jy3YVT4s

    投稿者