• 投稿日:2025/06/21
  • 更新日:2025/07/04
サラリーマン歴26年の元キャリアコンサルタントが人生初の転職活動をして分かったその答えは

サラリーマン歴26年の元キャリアコンサルタントが人生初の転職活動をして分かったその答えは

会員ID:16o2tEQ0

会員ID:16o2tEQ0

この記事は約6分で読めます
要約
2020年に国家資格 キャリアコンサルタントの資格を取得したことがあり、キャリアの専門家と言える自分が、実際に他者のキャリア相談ではなく、自身のキャリアと向き合った物語です。

 1999年に新卒で入社した会社を、母の他界をきっかけに26年働いていた会社を退職して転職活動を実施した物語です。

 まず、最初に「元」キャリアコンサルタントと謳っているのかの説明をさせて頂きます。この国家資格キャリアコンサルタントというのは資格取得後に5年ごとに更新が必要な資格となっています。つまり、2020年に資格を取ったもののその後、必要な講習を受けずに更新手続きをしていなった為「元」キャリアコンサルタントと名乗らせていただいています。


母の他界、そして退職の決意

 26年間勤めた会社を退職する決断をしたのは、母の他界が大きなきっかけでした。
 新卒から、長く続けてきた仕事を手放すというのは簡単なことではありませんでしたが、ふと立ち止まり、自分の人生を見つめ直す時間が生まれたのです。

1.jpg

かつては成長業界だった。でも今は…

 入社当初、会社は右肩上がりの成長を続けていました。業績は好調で、私自身も年収・役職ともに順調に上がっていき、やりたい仕事にもどんどんチャレンジできる、風通しの良い職場でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:16o2tEQ0

投稿者情報

会員ID:16o2tEQ0

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:n9IJ6HcH
    会員ID:n9IJ6HcH
    2025/08/02

    10年後に笑っていられる、という言葉が好きです。 自分の選択を信じて、目の前のことに前進していく。背中を押してもらった気がします。 ありがとうございます😊

    会員ID:16o2tEQ0

    投稿者

    2025/08/10

    背中を押せたなんてとても嬉しいコメントありがとうございます😄 今日、フェス2日目参戦して自分もたくさん背中を押してもらいました。 みんなで背中の押し合いですね😁

    会員ID:16o2tEQ0

    投稿者

  • 会員ID:oiAr18mJ
    会員ID:oiAr18mJ
    2025/06/21

    ワクワクさん、投稿をありがとうございます! 行動し続けることで、チャンスを引き寄せる…良いですね😆 私も、やり過ぎ😢かなと思う位行動してしまいます、職場で不便だったりする事をそのままにしておけなくて…。 何かしらのチャンスを引き寄せるかも!と思うとやる気になれますね。 ワクワクさん、大きな決断を応援しています、頑張って下さい😊

    会員ID:16o2tEQ0

    投稿者

    2025/06/21

    えむさん レビューありがとうございます。やり過ぎぐらいの行動、素晴らしいです。ちょうど、入会が同じ月ですねリベ同級生として、一緒にがんばっていきましょう!そして、FP3級がんばってください。 自分の座右の銘:今日死ぬかのように生き、永遠に生きるかのように学べ! 

    会員ID:16o2tEQ0

    投稿者