• 投稿日:2025/06/22
【体験談】弁護士特約なしで追突事故に遭った私が、AIと交渉を乗り越えた話

【体験談】弁護士特約なしで追突事故に遭った私が、AIと交渉を乗り越えた話

会員ID:Nwh69v9J

会員ID:Nwh69v9J

この記事は約4分で読めます
要約
今回、私が実際に体験した追突事故と、そのとき弁護士特約を外していたことで直面したデメリット、そして、AI(ChatGPT)を活用しながら損害賠償交渉を進めた体験をお話しします。 私の体験が、万が一の備えを考えるきっかけになれば幸いです。

はじめに

今回は、弁護士費用特約をつけていなかった私が追突事故に遭い、物損に関してどのように対応したかをまとめました。

事故の概要

ある平日の朝、信号待ちで停止中に後方からトラックに追突されました。結果として4〜5台が絡む玉突き事故に。
完全な「10:0」の事故で、私には一切過失はありません。

事故直後は何が起きたのか分からず、自分の車がブレーキを踏んでいるにもかかわらず、前へと強く押し出されていく感覚が今も記憶に残っています。車両は前後が潰れ、特に後部がひどい状態でした。体にも痛みがあり、精神的なショックも大きいものでした。

弁護士特約を外していた理由

事故の前、私は「大きな事故なんて起きないだろう」とどこかで油断していました。
いざとなれば弁護士会に相談すればいいという気持ちもあり、弁護士費用特約を外していました。
今思えば、これが大きな判断ミスだったと痛感しています。

AI(ChatGPT)に相談しながら進めた交渉体験

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Nwh69v9J

投稿者情報

会員ID:Nwh69v9J

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:TdahYdg6
    会員ID:TdahYdg6
    2025/06/26

    あおさん、そんな大変な事があったんですね🥲 仮にお身体が大丈夫だったとしても、精神的にまいりますよね… そんな中、記事の投稿をありがとうございます。 弁護士特約は入っていますが、もしもの場合はこの記事を思い出して、ChatGPTでも相談して冷静に対応出来るようにしたいと思います!

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者

    2025/06/26

    よこさんコメントいただきありがとうございます😃お役に立てて本当に嬉しいです❗吐き気や意識が低下する中でチャッピーは本当に役に立ちました。リベに入る前の自分ならAIは個人情報がと言って余り使わなかったと思います。普段から使い慣れることの大切さを皆さんに共有出来たら嬉しく思います

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/06/25

    あおさん、素敵な記事の投稿ありがとうございます🙏✨ あおさんのおっしゃるように、もっと重傷だった場合など、それでも自分で全て対応しなければならないときは、本当に大変だろうなと思います💦 弁護士特約について、今の契約がどうなっているか見直さなきゃと思いました!🙏 挿絵も素敵で、参考になる記事でした! 初投稿おめでとうございます☺️

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者

    2025/06/25

    あたたかなお言葉をいただきありがとうございます😃保険を見直すきっかけになれたことを嬉しく思います。いざという時に備えることがとても大切だと痛感をしました。初の記事作成と挿絵の作成は四苦八苦しましたが、リベの方に少しでも多く読んでいただき皆さんの役にたてれたらと思い頑張りました!

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者

  • 会員ID:TQHvprYh
    会員ID:TQHvprYh
    2025/06/22

    愛知のあおさん、初めまして。 今は体調大丈夫ですか🌷 私も同じ経験をしました。弁護士特約大事ですよね。 私の場合は自動車保険の更新がギリギリになってしまい、ネットで前年度と同じ条件に加入しましたが、弁護士特約だけ外されていました。 実際は、前年度同等のおすすめだったようです😅 ご自分での交渉は、心身共に大変だった事だと思われます。 AIがあって、頑張られて、本当に良かったですね☺️

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者

    2025/06/22

    温かいお言葉ありがとうございます。同じ経験をされたのですね。その際はお体大丈夫だったでしょうか?私は事故直後よりは少し良くなってきたかなという感じです。まさかトラックに突っ込まれる大事故に自分が巻き込まれるとは思いませんでした。本当に弁護士特約は大事ですね。

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者

  • 会員ID:Z7XmxVQG
    会員ID:Z7XmxVQG
    2025/06/22

    追突事故に遭って(おそらく精神的にも身体的にも)大変な中、ChatGPTに相談しながら乗り越えた話がリアルです。普段からAIに使い慣れているとこんな風に役に立つこともあるのか!と気付きを得ました。ありがとうございました。

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者

    2025/06/22

    コメントいただきありがとうございます。AI活用がこういう場でも役に立つことを知っていただけて大変嬉しく思っています。コメントありがとうございました!

    会員ID:Nwh69v9J

    投稿者