• 投稿日:2025/06/22
もう我慢しない!「誰と働くか」を重視したら年収も7万円上がった話

もう我慢しない!「誰と働くか」を重視したら年収も7万円上がった話

  • 5
  • -
会員ID:BcJLW9nr

会員ID:BcJLW9nr

この記事は約3分で読めます
要約
精神的に辛い職場から、年収7万円アップで転職成功!「誰と働くか」を最重視し、経験のない分野ですが「軸ずらし転職」したことで、人間関係の悩みから解放され、給与も心も満たされる働き方を実現しました。

私は転職によって、月収が7万円アップしました。
しかも、精神的にとてもラクになり、「辞めたい」と一度も思わず働けています。
理由はシンプル。
「誰と働くか」を最優先に転職活動をしたからです。
さらに、同業にこだわらず「軸をずらす」ことで給与面でも大きく好転しました。

以前の私は「仕事内容」だけで選んでいた

シングルになり、子ども3人を育てる生活。
子どもに関わる仕事を選ぼうと、学童保育の正社員に就職しました。
業務は問題なかったし、残業もゼロ。でも――
人間関係が最悪だった。

何をしても文句を言ってくる人がいて、子どものために働いているはずなのに、「その人に怒られないように」動くようになってしまった。

朝になると気が重く、次第に精神的に限界を感じていきました。

「誰と働くか」がすべてのカギだと気づいた

そのとき、ふと思ったんです。
「何の仕事をするか」より、「誰と働くか」の方がはるかに大切では?と。

これまでの私は、求人を1社ずつ応募し、内定が出たら即就職。
でも今回の転職では、以下の行動を意識しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BcJLW9nr

投稿者情報

会員ID:BcJLW9nr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません