- 投稿日:2025/06/22
- 更新日:2025/06/28

この記事は約4分で読めます
要約
久しぶりのmage.spaceでの画像生成機能のご紹介です。
今回紹介するのは「inpaint」機能と「縦横比率」です。
特に「inpaint」機能は服装やポーズを変えずに、表情だけ変えるといったことができ、応用が利く機能です。ぜひ活用してください。
使いこなせば応用が利く!「Inpaint」
🔧 Inpaint(インペイント)とは?
画像の一部を塗りつぶして修正・生成できる機能です。
たとえば、次のような使い方ができます。
・キャラの表情や服装を部分的に変更したい
・手や背景の一部を描き直したい
・不自然な箇所を修正したい(例:指が6本あるなど)
この機能は、有料プラン(Pro)ユーザー限定で使用可能です。
使い方
例えば下記の画像...構図や服装はいいけど表情を間違えた!ピースしてるのに険しい表情をしている!
こんな時に使うのが、「Inpaint」です。
生成画像をクリックして「Inpaint」と書かれた部分をクリックします。
そうすると以下のような編集状態になります。
修正したい範囲を塗りつぶす。
ブラシで消したい部分をマスク(黒塗り)します。
プロンプトを入力
「その部分をどうしたいか」を英語で入力します。
Inpaintボタンを押す
塗りつぶした部分が、プロンプトに従って修正・再生成されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください