- 投稿日:2025/06/24
- 更新日:2025/06/24

2021年6月頃から、車を手放すことを夫婦で検討し始めました。
同年8月、夫の転職が決まり、引っ越しを機に車を手放す決断をしました。
10年以上マイカー生活を送ってきた私は、車に対する思い入れもあり、簡単には決断できませんでしたが…
通勤は以前から電車で、交通費も会社負担。
「じゃあ、今の生活に本当に車って必要なのかな?」と、
ふと立ち止まって考えるきっかけになりました。
車があるから便利という感覚から、
なくても案外困らないかもという視点に変わったんです。
手放してみると、想像以上に経済的・精神的な負担が減り、暮らしやすさが増したのを実感しています。
この記事では、実際に感じたメリットとデメリットをご紹介します。
1.車を手放した経緯
当時、私たちは埼玉県さいたま市に住んでいましたが、夫の転職により首都圏での新しい生活をスタートすることに。
そのタイミングで、車を持ち続けるかどうかを見直すことにしました。
家族構成は夫婦ふたり。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください