- 投稿日:2025/06/24

この記事は約2分で読めます
「ピックルボールって聞いたことあるけど、どんなスポーツなん?」
「ルールとか、難しいんちゃうの…?」
そんな風に感じている方に向けて、今回は“ざっくり分かる”ピックルボールの基本をご紹介します😊
1. 道具はたったの3つ!
ラケットのような道具ですが、テニスラケットよりも小さくて軽いです。
卓球ラケットを少し大きくしたような感じで、握りやすくて扱いやすいのが特徴。
力に自信がない方や、ラケットスポーツが初めての方でもすぐに使えます。
黄色いプラスチックのボールで、穴がたくさん空いています。
この穴のおかげで空気抵抗がかかり、スピードが出にくく、ゆっくりとした弾みになります。
だから、ラリーが続きやすくて安心!
コートの広さは、テニスのシングルスコートの約半分。
動く範囲が狭くて済むので、体力に自信がない人でも大丈夫。
体育館のバドミントンコートをそのまま使うことが多いですよ!
2. これだけ覚えればOK!3つの基本ルール

続きは、リベシティにログインしてからお読みください