• 投稿日:2025/06/24
  • 更新日:2025/09/12
ニックネームは、ひらがなが親しみやすくておすすめです🥰

ニックネームは、ひらがなが親しみやすくておすすめです🥰

会員ID:zDMLSsLF

会員ID:zDMLSsLF

この記事は約6分で読めます
要約
リベシティに入会してまず最初にやること それはニックネームを決めることですよね 「どんなニックネームにしようかな?😀」 とワクワクしながらも迷いますよね 私がリベシティで過ごしていて 「こんなニックネーム、いいなぁ😌」 と感じてきた特徴を、独断と偏見ながらも綴ってみます😊

🔷あくまでも私の好みということでご了承ください

まずお断りしておきますが、「ニックネームはひらがなが親しみやすくておすすめ」という文言はあくまでも私個人の好みの問題です。

この記事が参考になる方もいらっしゃれば、同意できないという方もいらっしゃると思いますので、これ以後読み進めるかどうかの判断としてください。

なお、ローマ字や外国語表記は対象外とさせていただきましたのでご了承ください。



🔷コミュニティーでのニックネームはどの表記が好ましいと考えられるでしょうか?


🔸ひらがな表記の特徴をカタカナや漢字表記と比べてみる

ひらがな表記の名前には、カタカナや漢字表記と比べて以下のような特徴があります😀


親しみやすく、やわらかい・優しい印象を与えやすいです。コミュニティーで使うと、距離感を縮める効果が期待できます。

✅読みやすく、読み間違えがほとんどありません。初対面でも一目で読めるため、覚えてもらいやすいです。

✅子どもでも読めるというイメージがあり、堅苦しさや威圧感がありません

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zDMLSsLF

投稿者情報

会員ID:zDMLSsLF

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:Mb2zG7Kk
    会員ID:Mb2zG7Kk
    2025/08/16

    よっさんさんのノウハウ記事から飛んできました。 ニックネームがしっくりこずでしたがこちらの記事からヒントをいただきました!!たしかに「ぺんぎん」って響きかわいい気がします🐧 さっそく参考にニックネームに「ぴ」と「ん」を追加してみました! 素敵な記事ありがとうございます😊

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/08/16

    かぴんさん😃 レビューありがとうございます! この記事を参考にしてニックネームを考えていただいたこと、すごくうれしいです🙏💕 「かぴん」さん…ぴょん🎵と跳ねて元気なイメージでとても呼びやすく親しみやすいです😄👏 素敵なニックネームでリベ活を楽しんでくださいね😉✨

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:znvmpZcN
    会員ID:znvmpZcN
    2025/08/01

    名前について、なんとなく感じていたことをはっきりと言語化していただいたので、深く納得しました。 おとの響きのイメージって大事ですね。 ありがとうございました👍

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/08/01

    べんけいさん😃 レビューありがとうございます! 私自身もこの記事を書いてみて、思いのほかみなさんの反響が大きかったこともあり、改めて音の響きや文字が与える印象を思い直すきっかけになりました😂 べんけいさんのお役にも立てたようでとてもうれしいです🙏

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:o4mhJ49x
    会員ID:o4mhJ49x
    2025/07/20

    ニックネーム全然意識したことがなかったんで、非常に参考になりました!さっそく自分のニックネームに生かしてみます!

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/07/20

    こてつさん😃 レビューありがとうございます! 早速お名前変更ですね😂 一気に雰囲気がやわらかくなって、よりご本人にマッチしてると思いますよー!🙌✨️

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:6zC3ELGI
    会員ID:6zC3ELGI
    2025/07/05

    リベネームで随分と悩んでいたのですが、 こちらの記事を参考にさせて頂き、 プロフィールと合わせて見直す事できました。 ありがとうございました。 まりあんさんもとても素敵なお名前だと思います。

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/07/05

    かずのんさん😃 レビューありがとうございます! 記事がリベネームの見直しにお役に立ててとてもうれしいです🙌 響きの良い親しみやすいお名前ですね! まりあんの名前もお褒めいただきありがとうございます😆! みなさんから親しんでもらえる人柄にもなれるように精進します!🙏

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:hZpk6ms8
    会員ID:hZpk6ms8
    2025/06/30

    まりあんさん、素敵な記事をありがとうございました😊 特に「ぱぴぷぺぽ」や「ん」が入っている名前が覚えやすいというお話には、思わず「確かに…!」とうなずきながら読ませてもらいました! 名前って、『自分の分身みたいなもの」だからこそ、少しでも印象に残る・呼びやすい・親しみやすいって大事ですね☺️ 本当に勉強になりました😊 ありがとうございます🥰

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/30

    まさきさん😃 レビューありがとうございます! たまたま書いた記事ですが、改めて名前にする言葉を考えてみるきっかけになりましたね😂 果てしなくある組み合わせで一個の自分の分身を決めるって大変なことだけど、楽しくもありますねぇ😌 常に寄り添っているお名前、大切に😄❤️

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/06/27

    いつから使っているのかも覚えてないくらい昔から『にくまん』を名乗っておりますが、とても肯定されたような気持ちになれました😆 言葉の響きって気持ちよさとか、色々と感じられて奥深いですよね♪ 素敵な記事をありがとうございます😊

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/27

    にくまんさん😃 レビューありがとうございます! これまた『にくまん』さんとは、肉まんあんまんキン肉マン好きの私には超魅力的でございます😍 昔からのニックネームをリベでも😌という方多いですね! それだけご自分の分身的存在になっているのでしょう😊 みなさんステキです🥹✨

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2025/06/27

    はじめまして! 学生時代のあだ名をそのまま使っているのですが、破裂音がいいなんて初めて知りました😲 たしかに子どもたちも「ママ」より「パパ」といえたのが先でした。 「○○りん」というあだ名で呼ばれていたこともあるので、記事を読んでとても不思議な気持ちになりました😊 「ぴょろ」は自分では慣れ親しんだあだ名ですが、冷静になってみると「なんか変だな😓」と思っていました。だけど、これからもこの名前でいこうと思います👍

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/27

    ぴょろさん😃 レビューありがとうございます! 私が【ぱぴぷぺぽ】の魅力を知ったのは「小島よしおのオッパッピーはなぜ子供にウケるのか?」をテレビで見た時でした😂 破裂音の破壊力ってすごいですね😄 「ぴょろりん」という響きもとてもかわいいです😍 「ぴょろ」さん大切に🥰

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/06/27

    まりあんさんの記事を読んで、リベネームを【よっさん】にしていて本当によかったなと心から思いました😊✨笑 みんなから気軽に呼んでいただけるので、本当に気にいっています^_−☆ スンバラシイ記事をありがとうございました😊🎵

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/27

    よっさん さん(「さん」で終わる方って最初は書くのに迷いがち😂)😃 レビューありがとうございます! 確かに「○○さん」はそのまま気軽に呼べるから親しみやすいですよね😊 この記事がニックネーム【よっさん】の素晴らしさ再確認のきっかけになれて、とてもうれしいです🙌💓

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:mdbDiuVe
    会員ID:mdbDiuVe
    2025/06/26

    あ、私、 ひらがなだし、 「ん」で終わってる🐻 親しみ持ってもらえてるかしら…🐻 ニックネームを考え直すきっかけを与えてる、まりあんさんのこちらの記事、とても有益だと思います✨ まさしく、背中をそっと押してますね☺️

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/26

    くまみん🐻さん😃 レビューありがとうございます! 「くまみん」という響きもかわいいけど「くまみん🐻」これですよ!この🐻ちゃんマークがすごく親しみやすさをアップさせてると思います🙌 この記事のレビューをいただいて、ニックネームも奥深いなぁ~と私が感慨深くなってるわ😂

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:xryVQThn
    会員ID:xryVQThn
    2025/06/26

    まりあんさん、そうきましたか🤣 確かに名前ひとつで全く印象変わりますよね。 リベネームは、親からもらった名前に比べて自分で作るニックネーム。 相手にどのような印象を与えるかとがありますね。 うーん考えてなかったなー🧐 ちなみに私は、小学校の時につけられたあだ名です。 ずっと呼ばれているので愛着がありますね😍 色んな人のリベネームを見ながら、クスッと笑って楽しんでます🤣

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/26

    モンリさん😃 レビューありがとうございます! 私もみんなのニックネームをまじまじと見るようになりました👀笑 ひらがな・カタカナ・ローマ字、「この人にはこれだなぁ😁」というイメージが出来てますよね! 日本語っておもしろいですね😄

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:Ioxm39c9
    会員ID:Ioxm39c9
    2025/06/25

    まりあんさんのお言葉をきっかけに改名しました。 最初のままだと後悔するところでした.. 丁寧に教えて頂いて嬉しかったです💞 ありがとうございます✨

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/25

    にこりん☺️さん😃 レビューありがとうございます! 大丈夫ですよ😉 失敗したー😱と思ったらやり直せばいいだけ✌️ 失敗も成功への積み重ね じゃんじゃん失敗してください😜笑 失敗してどうしようもない時は先輩に泣きつくのよー😭 リベ活楽しんでね!

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:3BtIGW0w
    会員ID:3BtIGW0w
    2025/06/25

    告白された気分です…笑 何も狙っても考えてもなかったですけど、破裂音+ん…🐶💕 デメリットは、博多駅のど真ん中で呼ばれると恥ずかしいことだけです笑

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/25

    「ぽめちゃん…これ読んでくれないかなぁ😌」 と思ってたので読んでくれてホントうれしい🙌 私のお名前No.1のぽめろんさん😃 レビューありがとうございます! これからもぽめぽめします🥰笑 ちなみに記事の中の「○○りん」の○○にはもともと「あか」が入っておりました😂笑

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:6Gnbvjk9
    会員ID:6Gnbvjk9
    2025/06/25

    まりあんさん、素敵な記事をありがとうございます! 私のニックネームもひらがななので、読んでいてついうれしくなって…レビューさせていただきました😊 「ぱぴぷぺぽ」や「ん」で終わる名前の考察もとっても興味深くて、今の名前がもっと好きになれそうです🌸 あたたかい気づきを、本当にありがとうございました!

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/25

    おーちゃん😃(「さん」はいらないということですので😄) レビューありがとうございます! この記事を読んで自分のニックネームがもっと好きになれそう😍と感じていただけたこと、とてもうれしいです🙌 ニックネームは自分の分身でもありますから愛着ってとっても大切ですよね😄💓

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:4MStEWe3
    会員ID:4MStEWe3
    2025/06/24

    神戸のプーさんです。 今回の名前の話、非常に興味深く読ませて頂きました。 名前の由来は多分、ディズニーの「poohsan」から付けられたんだと思います。高校時代、会社も当初は名刺のメルアドに入れてもらってました。今回が3回めの使用になります。 【神戸のプーさん】 ①✅️「ぱぴぷぺぽ」 ②✅️「ん」で終わる ③🔺ひらがなのニックネーム ⇒「神戸のぷーさん」に改名したくなりました。 もともとは「poohsan」でしたのでどちらでも 良かったですがカタカナに変えました🤣 せっかく良い記事を読ませて頂きましたのを契機と 7月の「#稼げや祭り」から改名を考えていたので 前のプーを「ぷー」にします。 素敵な投稿ありがとうございました。

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/24

    神戸のぷーさん さん😃 レビューありがとうございます! この記事をきっかけに改名されたとはびっくり😲したのですが、とても有り難く感謝します🙏 「プーさん」も十分親しみのあるお名前ですが「ぷーさん」はより丸みをおびて優しい感じがしますね😊 稼げや祭りも頑張って下さい👍

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:ekJK27AL
    会員ID:ekJK27AL
    2025/06/24

    私のニックネームはとある外国ドラマのセリフの一部から取りました☺️ “お婆さん”と言わずあえてこう表現した翻訳者の方のセンスが良いなと覚えていたから😊 ライブで初めて学長に名前を読んでいただいた時、『なんか面白い名前やな〜!アイコンも変わってるし😊』と言ってもらえて、アイコンを作ってくれたリベ友さんたちと大喜びしたのが懐かしいです🤭 その頃、学長も『リベネームはひらがなの方が読みやすい』と言われてましたね❣️

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/24

    乙女さん😃 レビューありがとうございます! ニックネームには素敵なエピソードがあるのですね😊おしゃれ~✨️ 「乙女」という漢字は、線が優雅なので堅苦しい感じはしませんね!😆 素敵なお名前、大切に😌💓

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/06/24

    同感です👍 やさしい日本語の考え方にも合い、 読みやすくて良いですよね💡 記事を拝読して、さらに「ぴろりん」に改名するか数秒だけ考えてボツにしました笑 ちなみに、先日のつぶやきとも併せ、 アルフィー感に合点がいきました笑

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者

    2025/06/24

    ぴろりんさん😃(一回だけ🤣) レビューありがとうございます! レビューがおもしろすぎてなんもいえねぇです🤣笑 はい🎵その通り リベ友には「まりーあん」からの最終的に「アルフィー」と呼んでもらえるように目論んでおります😂 ひろさんもぴろりん✨️目指して下さい🤣

    会員ID:zDMLSsLF

    投稿者