- 投稿日:2025/06/25
- 更新日:2025/06/29

【iPhone対応開始】マイナンバーカードの機能がスマホだけで使える時代に!
2025年6月24日、iPhoneでもマイナンバーカードの機能が使えるようになりました。これまでAndroidにしか対応していなかったスマホ搭載型マイナンバーですが、iPhoneユーザーにも対応が広がったことで、私たちの生活はより便利に進化しています。
1. そもそも「スマホでマイナンバーカード」とは?
マイナンバーカードの情報をスマホに搭載し、実物のカードを持ち歩かなくても各種サービスが利用できる仕組みです。
これにより、スマホ1台で行政手続きや本人確認が可能になります。
2. スマホでできること一覧
iPhoneでマイナンバーカード機能を使うと、こんなことが可能になります。
✅コンビニで住民票や印鑑証明書の発行
✅確定申告(e-Tax)での本人認証
✅マイナポータルでの行政手続き(申請・確認)
✅健康保険証としての利用(9月より順次拡大)
✅民間サービスとの本人確認連携(今後拡大予定)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください