• 投稿日:2025/06/25
【人生に悩んだときに役立った】自分史(自分の人生の棚卸)という方法

【人生に悩んだときに役立った】自分史(自分の人生の棚卸)という方法

会員ID:6Et0cgf3

会員ID:6Et0cgf3

この記事は約4分で読めます

〜モヤモヤしたとき、自分を救ってくれた“棚卸し”の時間〜

こんにちは、おかたくです。
数ある投稿の中から選んでいただきありがとうございます。


簡単に自己紹介

・学生時代に起業
・ベンチャー企業でブランディング・事業開発・コンサルを経験
・詐欺に巻き込まれて人間不信を経験 → 人生リスタート
・化粧品メーカーで営業を経験
・現在は人材系企業で、エンジニアのキャリア相談&法人営業を担当

▼ストレングスファインダー上位5資質
1. 個別化 2. 成長促進 3. 戦略性 4. 親密性 5. 学習欲

40歳を越えた今も、これからの人生・キャリアについて「このままでいいのかな?」と悩むことがあります。

そんな中、人生の転機やモヤモヤしたときに繰り返し役立ってきた方法があります。
それが「自分史を書く(経験の棚卸をする)」ということです。

自分史とは何か?

「自分史」とは、自分のこれまでの人生を時系列で振り返り、出来事や体験を年表のように書き出していく方法です。
これは就活や転職の自己分析にもよく使われる手法ですが、人生全体を見直すうえでも大変役立ちます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6Et0cgf3

投稿者情報

会員ID:6Et0cgf3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:nTAnbdPZ
    会員ID:nTAnbdPZ
    2025/06/27

    自分史、書いてみたくなりました! 年齢なりに経験があるので、今までの自分を振り返ってみようと思います♪

    2025/06/27

    コメントありがとうございます。 私自身は、新しい自分が見つかったり、周りにその時の気持ちになってアドバイスすることにも役立ちました。 ふみこ@オンライン家庭教師さんにとっても何かの一助になれば幸いです。

    会員ID:6Et0cgf3

    投稿者