- 投稿日:2025/06/25
- 更新日:2025/09/29

はじめに
夏、暑い季節になって来て、肌の露出が増えると増えてくるのが蚊と『性犯罪』です。
ここでは日常生活における様々な性犯罪に対して、その対策をわかりやすく解説します。
1,性被害が増える理由と種類
性犯罪が増える理由
◯肌の露出が増えて、犯人の欲望を刺激してしまう
◯イベントなどで夜間の外出が増える
◯お酒を飲む機会が増える
性犯罪の種類と手口
犯人は、後ろからついてきてあなたの様子を窺っています。
そして、タイミングを見て…
◯原付や自転車ですれ違いざまに身体を触ってくる
◯隙を見て、抱きついたりキスをしてくる
◯暗がりに連れ込まれる
◯玄関ドアの鍵を開けたときに一緒に入ってくる
等など…
犯人によって、その性癖は違います👿
家までついて来るだけのやつ、抱きつきキスするやつ、身体を触ってくるやつ、それ以上のことをしてくるやつ。
過去に私の地元で連続発生したのは、後ろから襲って片方のハイヒールを奪っていくというものでした👠
2,被害に遭わないための対策6つ
1️⃣夜の外出は慎重に
夜遅い時間に夜道を歩かないようにすることが最大の防犯です👍
しかし、そんな訳にもいかないので、夜道を通るときは「できるだけ明るい道」や「人気のある場所」を通りましょう。
少し遠回りな道になったとしても安全な道を選びましょう。
家族と住んでいる場合には、迎えに来てもらうことや事前に帰りが何時くらいになるのか連絡しておきましょう。
※引っ越しなどで新しい家を選ぶ際は、大通りに面していることや街灯が設置されていて明るいかどうかも判断材料にするといいです。
2️⃣夜道でスマホの使用を控える
歩きスマホしていませんか?
歩きながらのスマートフォンは、注意がスマホに向いています。
例え、最寄り駅から自宅まで跡をつけられていても気が付けません。
3️⃣イヤホンの音量に気をつける
イヤホンの音量が大きすぎると周囲の音に気が付けません。
後ろから犯人が近づいてきても気がつけず、急に襲われることになってしまいます。
※歩きながらの電話も同じ理由で控えましょう。
一番最悪なのは、3️⃣と4️⃣を一緒にやってしまうこと。
例えばイヤホンをつけて、YouTubeやライブ映像を見るなんてことは絶対にやめたほうがいいです。
というか、そもそも危ないのでやめたほうがいいです。
4️⃣防犯ブザーやアラームアプリを持ち歩く
急なことに人間はなかなか対処できません。
後ろから口を塞いでくる犯人もいます。
防犯ブザーやアラームアプリを持っていることで声を出さなくても周囲に異常を知らせることができます。
5️⃣露出を控えた服装に
夏はつい露出の多い服装になりがちです。
大勢でいる場合や友達と一緒にいる場合はそれでもいいです。
帰りの夜道で1人になる場合は、着ている服からもう一枚上から羽織る服があるといいですね。
6️⃣お酒は控えめに
これは言わずもがな。お酒は飲んでも飲まれるな。
電車内で寝ているところを… ふらふらと歩いているところを…
なんてことはよくあることです。
3,もし被害に遭ってしまったら?
1️⃣家族や身近な人にすぐに相談
すぐに家族や相談できる身近な人に相談しましょう。
性被害に遭ってしまうことは恥ずかしいことではありません。
悪いのは犯人です。
あなたではありません。
2️⃣警察に連絡
そして次に、110番通報しましょう。
すぐに110番すれば、あなたが覚えている犯人の特徴などから駆けつけてきてくれた警察官が犯人を逮捕してくれるかもしれません。
被害をきっちりと申告しておくことで、他の人が新たな犯罪被害に遭うこと防ぐことができるかもしれません。
3️⃣証拠保全
あなたの身体には犯人のDNA等が付着している可能性があります。
気持ち悪いのは十分理解できますが、ひどいことをした犯人を捕まえるために…
◎服は洗わない
◎身体は洗わない
◎犯人を触った手で他のものを触らない
ことに注意してください。
おわりに
いろいろと対策を書きましたが、もちろん悪いのは100パーセント、犯人です。
しかし、被害に遭ってしまうと今後の生活に大きく悪影響が及びますし、幸せな生活を過ごすための大きな障害になってしまいます。
幸せな生活を送るためにこれまでお話したことが参考になれば幸いです。