• 投稿日:2025/06/28
【体験談】その場では楽しくても、次の日にぐったり疲れるあなたへ。それは“一生懸命生きている”証です。

【体験談】その場では楽しくても、次の日にぐったり疲れるあなたへ。それは“一生懸命生きている”証です。

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約3分で読めます
要約
楽しいイベントや人との交流の後、次の日にぐったり疲れてしまう…そんな自分を責めたことはありませんか?でもそれは、“その場を全力で生きた証拠”。疲れるのは悪いことではなく、むしろ一生懸命だった証なんです。疲れた日は、がんばった自分をそっと褒めてあげましょう。

こんにちは、たいほーです。
今回は、「楽しいはずの時間を過ごしたのに、次の日にぐったり疲れてしまう自分」に向き合った体験について、シェアしたいと思います。

このテーマ、実は僕自身が長い間モヤモヤしていたことなんです。


■ 「昨日はあんなに楽しかったのに…」と、なぜか自己嫌悪

リベシティで仲間とリアルで会ったり、交流イベントに参加したりすると、僕はとてもテンションが上がります。
その場では明るく笑って、いろんな人と会話して、「あ〜やっぱりリベって最高!」って心から思える。

でも、家に帰ってひとりになったとき――
ふとした瞬間に、どっと疲れがやってきます。

そして、次の日は体も心もぐったり。
やる気が起きず、家から出る気にもならない。
楽しかったはずなのに、「なんでこんなに疲れてるんだろう…」と自己嫌悪に陥ることもありました。

0924ED5C-9969-44BE-BA95-F39251FAE1E8.png

■ 楽しい時間のあとに疲れるのは「本末転倒」?

「本当は無理してたのかな?」
「自分には向いてないのかも」
「またあんなにテンション上げちゃって、空回りしてたかも…」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:6uYutQOd
    会員ID:6uYutQOd
    2025/06/29

    たいほーさん☘️ 私も楽しかった集まりから帰えると落ち込みます。周りと比べて自分がちっぽけに思えたり💦疲れているからそんなふうに思うんですね。そして、その疲れは「一生懸命生きているから」自分を労わります。 素敵なノウハウをありがとうございます。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/29

    kokoさん、いつもメッセージありがとうございます!とても分かりますよ。周りと比べちゃいますよね💦僕も今もふと気付くと、周りと比べます。比べるのはkokoさんの向上心の現れですよ。落ち込んでも良いと思います。落ち込んでも良いので、「今まさに成長している」と付け足してください。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:EW0shOAx
    会員ID:EW0shOAx
    2025/06/29

    いつも、ピンポイントな投稿ありがとうございます😊 昨日、名古屋で初オフィスの初オフ会に行きました🫡 たいほーさんが投稿されている状態が昨日から続いています🥲 仕事で遅れ、名刺カバーで管理人さんのお手を煩わせ、スリッパを履かずにフロアを歩き、遅れて参戦したにも関わらず、沈黙ができるとしゃべりたおす・・・、空回り丸出しのデビュー戦でした💦 家に帰ってから猛反省していたときに、この投稿を見て気持ちを立て直しています😅ゆっくりお風呂に使って、すごい格好で限定ライブを聞いて、今日はのんびり過ごしてます👍 でもオフィスに行ってよかったです‼️ いい意味でも悪い意味でも現在の自分の立ち位置、 わかった気がします🫡

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/29

    ともまる。さん、こんばんは。素敵なメッセージありがとうございます。結論を言いますが、今朝僕が投稿したノウハウ図書館を読んでください。確かに今は、「色々失敗しちゃった」となっていますが、時間が経って、その話を周りにしてみてください!必ず、周りの役に立つことができます❗️

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:liX3EGop
    会員ID:liX3EGop
    2025/06/28

    まさにあるあるで共感です😅😅 回復の時間を作って、自分を大切にしてあげる、素敵なマインドです😆

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/28

    ゆうせんさん、こんばんは♪いつも優しいメッセージありがとうございます!ゆうせんさんも同じようなことがあるんですね〜!嬉しいです。ゆうせんさんの高いパフォーマンスは、きっと、それだけ頑張ったという証拠なので、そのぶん、しっかり休むことが大切です。たっぷり自分を愛でてあげてください。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:sR7XYuKW
    会員ID:sR7XYuKW
    2025/06/28

    遠出した翌日に気力が湧かなくなっていたのはこういう理由なんだと共感しました。人の多さに疲れていたと考えていましたが楽しく遊べていたんだと、振り返ってみるといつもと違う体験が経験出来て楽しかったんだと認識できました。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/28

    ほたごんさん、素敵なメッセージありがとうございます😊おそらくそうだと思います。もちろん人の多さにも疲れる部分はありますが、ほたごんさんの全力を尽くして、目の前のことに向き合っていたのではないかと思います。そして、それはとても素晴らしいことです。ぜひ褒めて差し上げてください👍

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者