- 投稿日:2025/07/20

こんにちは、バラ猫です🐾
今回のテーマは「返品」や「すり替え」など、取引後に起こりがちなトラブルへの備え方!
「まさか自分が…😰」と思っていても、いざというときのために“証拠”と“記録”でしっかり自衛しておきましょう。
返品・すり替えトラブルから自分を守るカギは…
📌 出品時から「記録を残す」こと!
📌 トラブル時も「冷静&事務局相談」!
感情的にならず、記録と対応でしっかり備えれば、初心者さんでも安心して取引できます😊
📦出品時にやっておくべき3つの対策
✅① 商品の特徴をしっかり記録!
・シリアルナンバー、型番、ラベル、キズの位置
・付属品の有無や状態
📸 写真+メモ+動画が最強セット!
→ 記録を残しておくことで「すり替え」の抑止力に✨
✅② 梱包中の様子を動画に残そう!
・プチプチや緩衝材で包む様子
・封をする前の状態
・ラベルを貼る前の外観
📹 ノーカットで撮ると証明力が高まります!
✅③ 説明文に一言そえて牽制
例:「すり替え防止のため、シリアル番号管理を行っております」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください