• 投稿日:2025/06/30
  • 更新日:2025/11/13
【コミュ力ゼロでも大丈夫!?】「聴く」だけで人生が豊かに変わる理由とは?

【コミュ力ゼロでも大丈夫!?】「聴く」だけで人生が豊かに変わる理由とは?

アン🐶@画像生成🌺

アン🐶@画像生成🌺

この記事は約5分で読めます
要約
人見知り、コミュ力に悩んでいた私。同僚からの言葉に救われ、話せない自分が好きになったきっかけをお伝えします。コミュ力に自信のない方!人見知りは最強の武器です!自分の価値を知り、自己肯定感をUPさせましょう!

こんにちは!アンです🐶

今回は、話すことが苦手だった私が、あるきっかけで自信をもてたという体験談をお伝えします。

話せない自分

IMG_5173.png「どうして私は、みんなみたいにうまく話せないんだろう...」

「いつも聞いているだけの私といても、きっとまわりは楽しくないよね」

そんなふうに、自分を責めてしまったこと、ありませんか?

まわりは自然に笑って盛りあがっているのに、自分だけ浮いているような気分。会話の輪にはいれず、ただうなずいてばかり。

話そうと思えば思うほど、なにを話せばいいのかわからない💦

タイミングがわからず、言葉がでてこない。

ただ心臓がドキドキするばかり...😔

「もっと明るくなれたら」

「もっと上手に返せたら...」

そんなふうに"できない自分”に✕をつけて、無理して笑って、気を張って...。

帰ってきたらぐったり。ひとり反省会。

そんな自分に対して罪悪感を抱いてしまう。

私は、ずっとそうでした。

IMG_5177.pngひとりっ子で、大勢の輪が苦手💦

親から”褒めてもらった”という経験がほとんどなく、自己肯定感が低い。

”私には自信がない”

勝手な思いこみをしていました。

でも本当に、”話せない=ネガティブ”なのだろうか?

そもそも”話せない=ダメ”って、誰が決めたんだろう?

考えに考えを重ねた結果、ふと疑問に感じたのです。


聴くことが役に立てた瞬間

私がいた前職は、とっても賑やかでした。

いわゆる”陽キャ”が多い職場です☺️

私とは真逆の方ばかり。

毎日、世代が違う色んな方のお話を聴いていました。

私はもちろん、”聴き役”。

自分は口数が少ないけれど、みんなのお話を聴くことはすごく楽しい😌

「お話上手で素敵だな✨」

「私もこんな風に話せるようになりたいな✨」

そう思いながら、年齢も経歴も違う方々のお話に興味津々で、夢中になって聴いている日々でした。

IMG_5214.pngするとある時、複数の方から意外な言葉をいただいたのです。

「あなたと話してると、すごく落ち着くんだよね」

「あなたっていつもちゃんと話を聴いてくれるから、つい相談しちゃう」

「あなたにだけは、自然と色んなこと話したくなっちゃうのよね」

それは、まさかの褒め言葉❗️

その瞬間、胸の奥がじんわりと温かくなり、

「私は話せなくても、人の役に立てるんだ...」

初めてそう思えたのです💓

自分では気づかなかった、”聴き役でもいいんだ!”という発見🌟

”自分の聴くが、誰かの心をほどいている”

同僚からの言葉がきっかけで、話せない自分を否定するマインドから卒業できたのです✨


聴く力は、強いやさしさ

IMG_5212.PNG人と違って大丈夫。

まわりと同じように、にぎやかに話せなくてもいいんです☺️

「聴く力」には、話す以上の深い優しさがあります💕

それは、誰にでもできることではなく、実はとても貴重な才能❣️

私はずっと、「話せない自分=劣っている」と決めつけてきました。

でも今は、同僚たちの言葉に救われ、気づいたのです。

”聴ける人は、それだけで価値があるんだ”と🥰

世の中には「話したい人」はたくさんいるけど、

「ちゃんと聴いてくれる人」は、意外と少ない。

だからこそ、相手の話を最後まで聴いてあげられる人は、誰かにとって大きな支えになっているのです😊

うまく話せなくても、話そうとしなくても、
心を寄せて「うん、わかるよ」って共感できること✨

それは誰かの心に、安心感と居場所を届けているのですから🍀

だから、自分にこう伝えてあげましょう❣️

「聴ける私、すごいんだ」って🥰


"話せない”を“味方"にするヒント

IMG_5184.png1. 無理に盛り上げなくていい

会話が続かなくても、「沈黙=失敗」ではない👍

真摯に相手の話を聞いて、うなずくだけで安心感を与えられます。

「うん」「へぇ~!」「そうなの?」で十分。

リアクションって、SNSでも嬉しいですよね☺️?


2. 相手の言葉を「大切に受け取る」だけで価値がある

人は、自分の話を一生懸命に聴いてくれた人のことを忘れません。

「わかるよ」

「それ大変だったね」

ほんのひと言で、心が軽くなる瞬間がある✨

私のことを大事にしてくれてるって思うのです😌

相手の気持ちをまっすぐ受け止める力は、聴き上手さんの武器ですね❣️


3. 会話のスタイルは"選んで"いい

大人数が苦手なら、少人数や1対1の会話を選ぶ。

SNSや文章でのやりとりのほうが安心なら、文字での会話を選ぶ。

まずは、自分に合ったスタイルで人とつながればいいのです😊

全員に合わせる必要なんて、どこにもないのですから❗️


4. 自分自身に「やさしい声かけ」をする

「またうまく話せなかった...」

そう思った日こそ、自分自身に声をかけてあげましょう❗️

「今日もよく頑張ったね」

「ちゃんと聴いてたもんね」と😊

外でたったひとことでも話せたら、もうそれだけで上出来です👏✨

あなたが「話せないこと」で悩んでいるその時間も、きっと誰かにとっては、心をほどく力になっているのですから🌈

自分にしかない静かな”存在感”を、どうか感じてあげてください💕


最後に

IMG_5216.PNG話すことが苦手な人は、空気を読める。

人の気持ちに敏感。

言葉選びがていねい。

だからこそ、”聴く"ことに向いている。

私はそう思います😊

「話せない自分」を責める必要はありません。

むしろ、その静けさが、あたたかさになるからです🥰

✨話せないことは自分の強み✨

視点を変えるだけで、自分の価値に気づけるはず❣️ 

人見知りやコミュ力に不安を感じている方、

私の経験が、皆さんの自信に繋がると嬉しいです💕

自分らしいコミュニケーションを楽しんでいきましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました🙏

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

アン🐶@画像生成🌺

投稿者情報

アン🐶@画像生成🌺

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:bkxufzra
    会員ID:bkxufzra
    2025/11/13

    そうか話せなくてもいいのか! 私は沈黙の時間になんとか なにか話さないとと焦っちゃう(笑) こんなコミュ症の私🍺 しかし文字ならなぜか陽キャ🤣

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/11/13

    文字なら陽キャ。 あるあるですね🥰♪ 実際に会ったら緊張して話せないという😉 リベでも、人見知りさんは結構多いです❣️ だからこそ、分かり合えるのかもしれないですね✨

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:tJz5l8Xu
    会員ID:tJz5l8Xu
    2025/08/31

    アンさんはじめまして😊 素敵な記事をありがとうございます。 オンラインスペースの朝活雑談会で話せず、歳を重ねても変わらないなと落ち込んでいました😢 人数がたくさんいると発言することができません。 「話せない」で検索してこの記事を見つけました。 「無理に盛り上げなくていい 会話が続かなくても、「沈黙=失敗」ではない👍」 という言葉に救われた気がします🙏 無理せず参加していこうと思います。

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/08/31

    moさん☺️はじめまして✨ 共感とっても嬉しいです🥰 雑談会に参加されたのですね❣️ ますはmoさんの勇気と行動をたくさん褒めてあげましょう💓 moさんのように聞いてくれる人がいるから、まわりは安心して話せるのです☺️ 雑談会は話すのも自由、聴くのも自由♪ マイペースでいいんですよ✨ リベ活で大事なのは、自分が楽しい!って思えること💓 自分らしくいられる場所、心地よい場所を見つけたいですね☺️ 自分と常に対話をしながら、楽しくリベライフを満喫しましょうね〜🥰 コメントありがとうございました♡

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:8j9hQZaA
    会員ID:8j9hQZaA
    2025/07/28

    またまた「わかる〜‼︎😭」という内容でした! “人見知りの才能”なんですね!これでいいんだと心が軽くなりました。 ありがとうございました🩷

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/28

    かんたさ〜ん✨ なんだか、似たもの同士な気がして、勝手に親近感が湧いてます💓 人見知りも立派な武器になるんですよね☺️ かんたさんとは、話が盛り上がりそう❣️ いつかゆっくり話したいです🥰 わんこトークも🐶

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:9mC4opW3
    会員ID:9mC4opW3
    2025/07/19

    あんさん、とても共感しました😭 盛り上げないとと無理してしまうときもありますが、これを読んでありのままでも良いんだな〜と思いました✨ 私も聴き役に回っていたらよく相談される立場になったこともあり、短所だと思っていたことが長所になることもあるんだなと😊 ちょっと気持ちが楽になりました〜☺️ 素敵な記事をありがとうございました🙏

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/19

    しみさ〜ん💕一緒で嬉しいです☺️ 1人時間を全力で楽しめる!との一文を前回、拝見しました🥰 なんだか共通点ありそう🌟と思っていました❣️ 相談してもらえるって、ありがたいお役目ですよね☺️ 共感ありがとうございました💕 ちなみに私もINFJです😉

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:ZDNI5xFE
    会員ID:ZDNI5xFE
    2025/07/02

    私の気持ちを代弁してくれるような内容でした。ありがとうございます。

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/02

    ももさん✨ 共感メッセージ、すごく嬉しいです🙏💕 リベ在籍期間、同じくらいですね🥰 私はROM専すぎて、同期生との触れ合いのチャンスを逃してきたので💦 このような形で出会えると嬉しくなります☺️✨ ありがとうございます✨

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:gjuUUwb2
    会員ID:gjuUUwb2
    2025/07/01

    また、同じ事言ってしまいますが… アンさん『凄い!学びます!』 なかなか…自分は【寄稿】出来ずにいますが アンさん見習って励みます! いつか 【ノウハウ図書館】で 今のアンさんの様に ✅️誰かの役に立てるような寄稿! します。 いつもありがとうございます!

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/01

    たまさん✨ いつも温かいメッセージ、ありがとうございます🙏心がポカポカします🥰 すーーーっごく嬉しいです🌟 たまさんの寄稿、楽しみにお待ちしてます☺️✨

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:l95vLAda
    会員ID:l95vLAda
    2025/07/01

    アン様 今回も素敵な💓記事を有難うございます。 記事の内容から、アンさんの穏やかで優しい人がらが伝わってきます☺️ 「話しを聞いてほしい❗️」と言う方は世の中に沢山いるように思います。 人の話に真剣に耳を傾けてくれる方はそれだけで信頼されるのではないかと私は思っています。 自分では短所だと思っていることも他人からは長所だと思われていることって案外多い気がします☺️

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/01

    あーちゃんさん✨いつもありがとうございます🥰 素敵というお言葉が嬉しすぎて、笑顔満開です🌸😆 本当、まわりが気づかせてくれる長所ってありますよね☺️ やっぱり人って、大事ですね✨ こうしてレビューでつながれること、とっても幸せです🥰

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:uiufx4cF
    会員ID:uiufx4cF
    2025/06/30

    アンさま 私は、基本、場を掻き乱すタイプの人間ですが、 色々と年輪を広げたせいか、少しずつ、人の話を聴く、っていうことに目覚めてきました。 ただ、相手の立場に立って、共感する力が分からない。 直ぐに、ここすれば良いんじゃないって、解決案を出してしまうタイプ。既に、バレてそうな気が‥(アンさんに会った事無いけど) もっと、教えてください。

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/01

    くまよさん✨いつも励みになります☺️ ありがとうございます💕 あら、お目覚め🥰 きてます、きてます、才能発揮のチャンスです🌟 解決案を差し出せる。頭の回転が早く、アイデア豊かな証ですね🤩 相手は、くまよさんのヒントから学ばれているかもですよ💕

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:IGQRE3pJ
    会員ID:IGQRE3pJ
    2025/06/30

    聴けるアンさんはすごい✨ 今回もとっても素敵な記事でスラスラ一気に読んでしまいました😉 本当にサムネが絶妙というか好きです。 羨ましい技術👍 話しを聴いてもくれない人が一定数いますね。ちゃんと話を聴いたり伝えたり…大事ですね🥹

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/01

    褒めプロのちなみんさん😆ありがとう〜💕 羽が生えて飛んでいきそう🥰🪽 話を聴いてくれない、聴こうともしない。 身内あるあるですよね😉 ”真摯に向き合う姿勢”は、伝わりますもんね😌 ちなみにサムネは毎回、悪戦苦闘🤭

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:FDJrylxV
    会員ID:FDJrylxV
    2025/06/30

    アンさん、寄稿ありがとうございます! 「沈黙=失敗ではない」という言葉が、とても心に残りました😊 私は話下手で、会話の間が気になってつい余計なことを言ってしまうことがあります…💦 相手の話をしっかり受け止められる人は本当に素敵ですね✨ 改めて「聞く力」の大切さを思い出しました。ありがとうございます🙏

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/01

    ししおさん✨ありがとうございます😆 分かります〜‼️ ”会話の間”って、変な緊張感が走りますよね💦 言葉でフォローできるししおさん、素敵ですよ🥰 相手のことを気づかっている証ですもの💕 話に上手いも下手もない👍 ”自分らしさ”で、楽しみたいですね🥰

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:H86JMaAX
    会員ID:H86JMaAX
    2025/06/30

    アンさん、はじめまして🌸 私も話すことが苦手なので、「まるで私のことみたい!」「同じ気持ちの人がいるんだな」と思いながら読ませていただきました。 同じように感じている人がいると思うと、何だか嬉しくて親近感がわきました✨ 「それでいいんだ」と思えて自信にもつながりました。 素敵な投稿ありがとうございました🙏

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/01

    あかちなさん✨はじめまして🥰 共感くださって、とーっても嬉しです🥹 本当、一気に親近感がわきますね💕 ”自分は自分らしく”でいいんです☺️ 大切な個性ですものね💓 今のままで、コミュニケーションを楽しみましょっ😊❣️ ちなみに私もメルカリに挑戦します!!

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

  • 会員ID:D4kU9DYV
    会員ID:D4kU9DYV
    2025/06/30

    アンさん、はじめまして! 私も自分のことを話すのが苦手で、終始「わかる〜!」と思いながら読ませていただきました😀 きっとアンさんの相手の話を聞く姿勢が、楽しそうだったり相手の気持ちに寄り添っていたりしたから、前職の方たちも心地よくお話されていたんだろうなと思いました🌱 とても勇気をもらえた記事です✨ ありがとうございます!

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者

    2025/07/01

    えびもろこしさん✨はじめまして💕 アイコンがとっても可愛いです🥰 デザインをされているのですね✨私も学びたいんです☺️ 共感メッセージ、すーっごく嬉しいです🤩❣️ えびもろこしさんの言葉から、私も勇気をいただきました🥰 リアクションは幸せのシェアですね💓 感謝です🙏

    アン🐶@画像生成🌺

    投稿者