- 投稿日:2025/06/28
- 更新日:2025/06/28

この記事は約4分で読めます
要約
ITスキルなし30代未経験の公務員がIT企業に転職し、その後の働き方などを綴りたいと思います。これからIT企業に転職したい人の参考になればと思います!☺️
こんにちは、よこしんです。
約1年半前にノウハウ図書館へ投稿しましたが、今回は実際にIT企業で勤務をしてみての心境の変化などをお話しできればと思います☺️
【転職体験記:30代未経験】公務員からITに転職した話_Part1
https://library.libecity.com/articles/01HHEQ6AM3T6AYPW06TYB3VXCT
↑こちらでは、HP制作を始めたきっかけや学習方法、転職を考えるようになった理由などを書いていますので、ぜひ読んでみてください!
IT企業で勤務開始
約7年間勤めた公務員を退職し、IT企業での勤務をスタートしました。
企業選びの際に参考になるかと思うのでお伝えすると、IT企業には大きく分けて以下の3つの働き方があります。
1、自社製品を開発・販売する「自社開発」
2、他社から業務を請け負って開発を行う「受託開発」
3、IT人材を派遣して、他社で業務を行う「派遣業務」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください