• 投稿日:2025/06/30
【iPhone】通信トラブルでもあわてない!瞬時にデュアルSIM回線を切り替える「お守り設定」

【iPhone】通信トラブルでもあわてない!瞬時にデュアルSIM回線を切り替える「お守り設定」

  • 2
  • -
会員ID:0kSREiam

会員ID:0kSREiam

この記事は約6分で読めます
要約
iPhoneで、デュアルSIMとオートメーション機能を活用することで、急な通信トラブルに備えることができます。設定しておくと、安心してスマホを使えます。この「お守り設定」で、日々のスマホライフがより快適になります。これはデュアルSIMを契約されてる方への設定方法です

【はじめに】

IMG_6655.jpg


スマホが「圏外」または電波のない状態に…その時、助けてくれるのはiPhoneのデュアルSIMとショートカット機能です。
スマホ画面の左上に表示される電波マークが「圏外」(アンテナマークがない状態)になってしまうことがあります。そうなれば、レジに並んでいるときQRコードを表示できず、一瞬とても困りますね。でも、iPhoneで「デュアルSIM」契約をしておき、すぐにもう一つの回線に切り替えることができれば、何事もなかったかのようにスマホを使い続けることができますね。

この記事では、デュアルSIMを契約されておられる方向けですが、急な通信トラブルや電波のない場所(圏外)でもあわてずに済む、iPhoneの「デュアルSIM」と「ショートカット」という機能を組み合わせた、設定の方法を紹介します。

【準備編】そもそも「デュアルSIM」とは?

まず、「デュアルSIM」という言葉に馴染みのない方もいらっしゃるかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0kSREiam

投稿者情報

会員ID:0kSREiam

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません