• 投稿日:2025/06/30
外食・コンビニでも整う!忙しい人の“選び方”ガイド

外食・コンビニでも整う!忙しい人の“選び方”ガイド

会員ID:OA5qjipg

会員ID:OA5qjipg

この記事は約1分で読めます
要約
「忙しくて自炊ができない…」という人でも大丈夫。 今回は、外食やコンビニでも実践できる“整える食事の選び方”を紹介します。 ちょっとした工夫で、外食も味方に変わります。

整った食事は、自炊しないとムリ?

そんなことありません。


実は、外食・コンビニでも「選び方」次第で整います。




■【選び方のコツ】

① 主食は「ごはん」中心に

→ パン・麺より腹持ちがよく、栄養も安定◎


② 味噌汁 or スープをプラス

→ 咀嚼や満足感が増して、自然と食べすぎ防止に


③ たんぱく質と野菜を意識

→ おにぎり+サラダチキン、定食スタイル、丼+副菜などバランス重視


④ 揚げ物より「焼き・蒸し」

→ 無理せず、でも体にやさしい選択を




■【こんなメニューが◎】

・コンビニ:おにぎり+味噌汁+ゆで卵 or チキン

・外食:定食屋で焼き魚定食 or 野菜多めの丼+味噌汁

・時間がない日は「おにぎり+味噌汁だけ」でもOK!




■【まとめ】

「外だから整わない」ではなく、

「整う選び方を知ってるか」が大切。

次回は、**「間食・おやつの整え方」**をご紹介します!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OA5qjipg

投稿者情報

会員ID:OA5qjipg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:uf0jSJMK
    会員ID:uf0jSJMK
    2025/06/30

    とても参考になりました。 最近、ボディメイクでパーソナルジムに通っています。 食生活は大事ですよね、特にたんぱく質をしっかり取る様にしています。筋肉をしっかりつけてダイエット頑張ります。 コンビニで良質なたんぱく質が取れる食事を考えて組み立てます。 貴重な投稿ありがとうございます。

    会員ID:OA5qjipg

    投稿者

    2025/07/01

    はじめまして!レビューありがとうございます😊 コンビニでも選ぶ商品をしっかり見極められる「食選力」があればボディメイクも可能です! ちなみにお米にもタンパク質が含まれています! 低脂質で消化吸収力に優れているお米からタンパク質を摂取することを意識してみてください👍

    会員ID:OA5qjipg

    投稿者