• 投稿日:2025/06/30
  • 更新日:2025/07/02
SBI証券からのニセメール

SBI証券からのニセメール

  • 1
  • -
会員ID:qGrhmA9f

会員ID:qGrhmA9f

この記事は約2分で読めます
要約
・電話番号登録して下さい、のニセメール。SBI証券は個別にメールは出ていないと思います。 ・必ず、公式ホームページから登録して下さい。

SBI証券電話登録は公式ホームページから

最近ニセメールが来ています。(ドコモメールなんで)メールはムシして、公式からお願いします。

下記は全てニセメールです。

全く見分けがつきません。

【重要】電話番号認証の強制適用とご本人確認のお願い

平素よりSBI証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。


弊社では、近年の不正アクセスや個人情報漏洩の増加を受け、お客様の資産と個人情報を守るための取り組みを強化しております。


その一環として、2025年5月31日(土)より「多要素認証」の適用をすべてのお客様に対して義務化いたしました。


特に、FIDO(スマートフォン認証)をご登録いただいていないお客様に対しては、安全性確保の観点から、電話番号認証によるログイン確認を強制適用させていただいております。


この認証は、実際にお客様が使用されている端末・環境からのアクセスであることを当社が正しく判定するために不可欠なプロセスです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qGrhmA9f

投稿者情報

会員ID:qGrhmA9f

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません