- 投稿日:2025/06/30

この記事は約13分で読めます
はじめに:「渾身の有料noteが全く売れない…」その絶望感、痛いほどわかります
「よし、できた…!」
何時間も、いや、何日もかけて書き上げた渾身の有料note。 自分の知識と経験をすべて注ぎ込んだ、まさに最高傑作。
「この記事が、誰かの役に立つはずだ」
「少しは収益にも繋がるかもしれない」
そんな期待を胸に、震える指で「公開」ボタンをクリック。
…しかし、待てど暮らせど、現実は非情だ。
ビュー数は2桁から伸びず、たまにつく「スキ」も数えるほど。そして、ダッシュボードに表示される売上は、無情にも「0円」のまま。
「なんで誰も読んでくれないんだ…」
「やっぱり、フォロワーがいない無名のアカウントじゃダメなのか…」
まるで、誰もいない砂漠の真ん中で、一人で叫んでいるような孤独感と絶望感。その気持ち、痛いほどよくわかります。
何を隠そう、この記事を書いている私自身が、noteフォロワー0、X(旧Twitter)での宣伝も一切なしで、最初の有料記事(0→1)を売ることに成功した経験を持っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください