- 投稿日:2025/07/01

この記事は約3分で読めます
昨今の物価高を踏まえ、野菜の脇役を主役にした節約献立を友人、同僚が教えてくださいました。
1.【トマトの種、ワタも捨てずに!】
トマトと卵の中華風炒め煮材料:
* トマト:2個(種、ワタも使用)
* 卵:2個
* 長ネギ:1/3本
* ニンニク:1かけ
* 生姜:1かけ
* ごま油:大さじ1
* 鶏ガラスープの素:小さじ1
* 醤油:大さじ1
* オイスターソース:大さじ1/2
* 砂糖:小さじ1
* 水:50ml
* 水溶き片栗粉:大さじ1(片栗粉小さじ1、水小さじ2)
* 小ネギ(小口切り):適量(あれば)
作り方:
* トマトはざく切りにする。種とゼリー状のワタは捨てずに、そのまま使う。
* 長ネギ、ニンニク、生姜はみじん切りにする。
* 卵は溶きほぐしておく。
* フライパンにごま油を熱し、ニンニク、生姜、長ネギを炒め、香りが立ったらトマト(種、ワタ含)を加えて炒める。
* トマトが少し崩れてきたら、鶏ガラスープの素、醤油、オイスターソース、砂糖、水を加えて煮詰める。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください