• 投稿日:2025/07/01
  • 更新日:2025/07/01
いまさら聞けない、スプレッドシートの基本的な考え方

いまさら聞けない、スプレッドシートの基本的な考え方

会員ID:6ChPe2Cy

会員ID:6ChPe2Cy

この記事は約3分で読めます
要約
リベに入ってPCを初めて持ったという方向け 専門用語はほぼ使わず、義務教育の範囲の用語だけでうまいこと説明します!

スプレッドシート=パソコンの中にある紙、ノートとイメージする

スプレッドシートについて全く知識がない人は

紙とかノートをイメージしてください

グリーン シンプル 学習 講座 YouTubeサムネイル  (1200 x 800 px)のコピーのコピーのコピーのコピー.png

これがイメージできたら1歩前進です

じゃあ何ができるの?って話に入ります


文字や数字が入力できる

スプレッドシートは紙やノートです

紙やノートに何ができますか?と聞かれたら皆さんはどう答えるでしょうか

『文字や数字が書ける』とか『絵が描ける』とか答えるんじゃないかと思います


スプレッドシートも同じです

文字や数字が書けますし、今回は説明しませんが絵も描けます(笑)

もちろん書いたものは保存して後から見ることもできます

グリーン シンプル 学習 講座 YouTubeサムネイル  (1200 x 800 px)のコピーのコピーのコピーのコピー (8).png


これで2歩目!

じゃあ次はパソコン上の紙に文字や数字を書いて何が便利なの?という部分


文字とか数字を計算、集計させることができる

パソコンにあるだけの紙なら、別に実物の紙でいいじゃん!

…いやいや違います!パソコンはめっちゃ頭がよく特に計算が得意です

なのでスプレッドシートに入力した文字や数字は計算したり集計したりすることができます

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6ChPe2Cy

投稿者情報

会員ID:6ChPe2Cy

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:YcsemVdD
    会員ID:YcsemVdD
    2025/08/25

    とても参考になりました!今簿記の勉強をしていますがスプレッドシートにまとめてみようと思いました!

    会員ID:6ChPe2Cy

    投稿者

    2025/08/26

    いいですね! 上手に使えば紙より便利に使えます!使い分けが重要ですね!

    会員ID:6ChPe2Cy

    投稿者

  • 会員ID:NWXv75QH
    会員ID:NWXv75QH
    2025/07/01

    家計管理を始めたところで、良く聞くスプレッドシートって?と思っていたところなのでわかりやすくかったです。これから活用していきます!

    会員ID:6ChPe2Cy

    投稿者

    2025/07/02

    レビューありがとうございます😊 スプレッドシートとか横文字いきなり出されてもわかんないですよね! 紙、ノートなんだ!くらいの気持ちで使い始めてもらえば、とっつきやすいと思います! 頑張ってください!👍

    会員ID:6ChPe2Cy

    投稿者