• 投稿日:2025/07/01
1.5ヶ月でFP2級にギリギリ合格した方法

1.5ヶ月でFP2級にギリギリ合格した方法

会員ID:RT5ZiirQ

会員ID:RT5ZiirQ

この記事は約4分で読めます
要約
小学生以下3人の子育てをしながら、1.5ヶ月でFP2級に合格した方法をご紹介します。FP3級とったけど、イマイチわかった気がしない方、2級を勉強するとスッキリするかもしれません。ギリギリ勉強法、ご参考になりましたら嬉しいです✨

こんにちは!めいこと申します。記事を開いていただきありがとうございます^_^

宿題リストをキッカケにFP3級をとったものの、イマイチ制度を理解した感じがしない。。。と沼にハマってしまい、リベでは非推奨のFP2級に挑戦してしまいました。同じようにモヤっている方のために、1.5ヶ月で合格した流れをご紹介いたします。

FP2級はどんな試験?💰

FP協会の2級試験の概要は以下の通りです。

(参照 FP協会HP

試験時間:学科120分/実技90分

出題数:学科60問/実技40問

試験形式:CBT形式(パソコンです)

合格率:学科40〜60%/実技55〜61%(2024年度実績の概算)

試験料:学科5,700円/実技6,000円

FP3級と出題形式はとても似ていて、実技といっても4択や計算問題という感じです。

試験時間よりも前に終われば退出できます。私は10:30〜学科、13:00〜実技という流れで受験しました。お昼は近くのカフェで慌ただしく食べました💨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RT5ZiirQ

投稿者情報

会員ID:RT5ZiirQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:iEC8eeOo
    会員ID:iEC8eeOo
    2025/07/13

    参考にします まだ、受けた事がないので、頑張ります。

    会員ID:RT5ZiirQ

    投稿者

    2025/07/14

    あーちゃんさん、はじめまして! レビューありがとうございます✨ ギリギリの勉強法なので、フィーリングの合うところだけご参考にしていただければ幸甚です🙏 ChatGPTに勉強の進め方を相談すると、前向きに返してくれるのでおすすめです!応援しております!

    会員ID:RT5ZiirQ

    投稿者

  • 会員ID:3qc1tGMI
    会員ID:3qc1tGMI
    2025/07/13

    めいこさんと同じように、FP3級取得後に、理解を深めたくてFP2級の受験を考えています! 具体的な勉強方法を記載してくださり、イメージがつかめました。 わたしも頑張ってみようと思います🙏 参考になる記事をありがとうございました💕

    会員ID:RT5ZiirQ

    投稿者

    2025/07/14

    うささん、はじめまして!レビューありがとうございます✨ ギリギリの勉強方法なのでお恥ずかしいですが、 ほんださんのYouTube→過去問道場 という流れで合格に近づけると思います。 つまづいた分野は1級も対象にした動画を見ると理解が深まるのでおすすめです💡応援しております!

    会員ID:RT5ZiirQ

    投稿者