- 投稿日:2025/07/04

この記事は約3分で読めます
要約
簿記3級に74点で合格しました。少しでもこれから試験を受ける方の参考になればうれしいです!
はじめまして!
簿記3級にギリギリですが合格することができました。
振り返ってみて、もっとこうすればよかったなということもありましたので少しでもこれから受験される方の参考になればと思い投稿します。
📅 試験日を決める
まず、試験日を決めます。
当たり前じゃんと思われるかもしれませんが、ネット試験の場合、ほぼいつでも受験できます。とりあえず教科書一通り読んでみてから決めよーとかやってると間違いなく先延ばしになります。
ちなみに、ネット試験といっても自宅で受験できるわけではありません。最初見た時ぼくは勘違いしましたがそりゃそうですよね…
✏️ まず過去問or模擬試験を解いてみる
早めに本番レベルの問題を時間をはかって解いてみることをおすすめします。ゴールを早い段階で知っておくことで今後の勉強の計画が変わってくると思います。
何も知らない状態で問題を解いても当然点数は取れませんが、点数を取ることが目的じゃないので気にしなくて大丈夫です。
ぼく自身、なんとなく教科書1周した後に模擬試験を解きましたが20点でした。この時点で試験日まで1か月を切っていました。ここで初めて焦ります。笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください