• 投稿日:2025/07/03
  • 更新日:2025/09/11
【ハンドメイド】ファン化のための動画でやってはいけないこと2選

【ハンドメイド】ファン化のための動画でやってはいけないこと2選

会員ID:babILtIa

会員ID:babILtIa

この記事は約2分で読めます
要約
ハンドメイドのファン化を進め、 売り上げにつながる動画作りにおいて 意外とやってはいけないことがあります😳 やってはいけないことを2つ、 先にお伝えしておきます🙌

はじめに

前回の記事で、

毎日投稿の動画を作る上で抑えるべき

最低限のポイント2つを紹介しました。

【ハンドメイド】集客のための動画で最低限抑えるべきポイント2選

今回は、逆に動画を作る上で

やってはいけないこと2つを紹介します。

やってはいけない2つのこと

①売ろうとすること

不思議なことに、ハンドメイドは

「売ろうと思っていると、売れません」笑

ハンドメイド作家のためののコピーのコピー (9).png作品の魅力を伝える動画もダメではないですが、

基本的に作る動画の内容は、

・ハンドメイドについて、自分の考えていること

・コメントやお問い合わせに応える内容

です。

スクリーンショット 0007-07-03 18.03.09.png

動画のネタになりそうなコメントや、

DMのお問い合わせは

スクショして保存しておく癖をつけてください。

IMG_0821.jpg

②再生数を気にすること

ハンドメイドは再生数=売上ではないです💡

バズらせようと思って、

・ネガティブな話題で興味を引く

・ハンドメイドに関係のない話題で流行りに乗ろうとする

(アニメの○○作ってみたなど)

をして100万再生したとしても、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:babILtIa

投稿者情報

会員ID:babILtIa

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Zh3r6jTw
    会員ID:Zh3r6jTw
    2025/07/03

    ぶいよんさん さっそく読ませていただきました!  ハンドメイドは作家さんを好きになって買ってもらう。 わかっていたつもりでしたが、あらためて実感できる内容でした(^^) 

    会員ID:babILtIa

    投稿者

    2025/07/03

    青丸さんありがとうございます😳 少しでも参考になれば嬉しいです✨️

    会員ID:babILtIa

    投稿者