- 投稿日:2025/07/03

■ 今まで行ったことのあるボランティア
・障がい者福祉施設でのお祭りの設営・運営の補助
・子ども会のお泊り会の設営・運営のサポート
・現在行っているこども園での活動
■ こども園でボランティアを始めたきっかけ
船員として「6か月乗船・2か月休暇」という生活を繰り返す中、休暇の2ヶ月間をただ何もせず過ごすだけの日々に虚しさを感じていました。
そんなとき、こども園で働いている知人から「うちの園でボランティアしてみない?」と誘われたことがきっかけで、この活動を始めました。
■ 今やっているのはどんな内容のボランティア?
・子ども達と園庭で遊ぶ&安全を見守る
・絵本の読み聞かせ
・製作の補助(お絵描き、折り紙など)
・食事後のホール清掃
・園で管理する山の整備(木の伐採、草刈、手すりや階段の設置、枝払いなど・・・)
■ 活動の頻度
・こども園での活動:週1回
・山のお手伝い:週1回
⇒合計週2回のペースで参加しています。
■ 気をつけていること

続きは、リベシティにログインしてからお読みください