• 投稿日:2025/07/04
  • 更新日:2025/09/29
令和の米騒動「ごはんがまずい」問題、うちだけ・・・じゃないよね?

令和の米騒動「ごはんがまずい」問題、うちだけ・・・じゃないよね?

  • 3
  • -
ぴよりこ@犬と癒しの小さなイラスト🐾

ぴよりこ@犬と癒しの小さなイラスト🐾

この記事は約2分で読めます
要約
令和の“米騒動”でお米が手に入らず、スーパーの高くて美味しくないお米にがっかり。試行錯誤の末、実家の知恵「圧力鍋」で炊いたら、モチモチごはんが復活!原点に立ち返ることで、食卓に笑顔が戻りました。

おこめがない、そして高い…わが家のごはん事情

令和の“米騒動”が始まり、わが家のご飯事情は一気に貧しくなりました。

以前は、同僚の家で作っているお米を分けてもらっていて、同じような人が他にも3人。スーパーでお米を買うことは、ほとんどありませんでした。

それがある日突然、入手できなくなったのです。

仕方なくスーパーで買うことにしたのですが——
これがまた高くて美味しくない!

1年前に、玄米30㎏を1万円弱で売っていたホームセンターでは、今や16,000円。迷って買わずに帰った翌日にはもう在庫切れで、その後は一度も入荷せず。

結局、近所のスーパーで5㎏4,500円のお米を買いました。

その後、別のスーパーで「これ安い!」と思ってカートに入れようとした お米は、よく見たら3500円で4㎏入り。なるほど、同じ売り場に並べてあると、うっかりしやすい。売るほうもよく考えてるなと、ちょっと感心しました。

工夫しても、うまくいかない日もあるよね

でも、本当に残念だったのが——
その5㎏のお米、とても美味しくなかったんです。

どんなに水に浸しても芯が残り、ぱさぱさ。
今まで農家さんから直接買っていた身としては、「こんなに違うのか」と愕然としました。

同僚に「もち米を少し混ぜてみたら?」とアドバイスされ、やってみたものの、炊きあがりはいまいち。息子たちからも「美味しくないね」と  言われてしまい、正直かなり落ち込みました。

思い出したのは、実家のふっくらごはん

そこで思い出したのが、実家の「圧力鍋ごはん」。
母はずっと圧力鍋で炊いていて、それはそれは美味しかったのです。

わが家にも電気圧力鍋があるので、久しぶりに使ってみたところ——
モチモチ感が復活!本当に美味しく炊けました。

ポイントは、水をすこし多めにして、もち米を軽く一握り加えること。
これで、ごはんのクオリティがぐんと上がります。

秋の新米が出るまでは、わが家は圧力鍋に頼る日々が続きそうです。

「最近、ごはんがイマイチ…」と思っている方へ。
圧力鍋、意外とおすすめですよ。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ぴよりこ@犬と癒しの小さなイラスト🐾

投稿者情報

ぴよりこ@犬と癒しの小さなイラスト🐾

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません