- 投稿日:2025/07/05
- 更新日:2025/07/18

この記事は約5分で読めます
要約
26歳、無資格の人材紹介エージェント(法人営業)だった私が、未経験で経理に転職!なぜその転職が実現できたのか?その理由を、未経験転職をしたい人に向けて<具体的なストーリー>を交えて解説します✨
🟠 はじめに:未経験・無資格でも経理に転職できる?
そんなふうに悩んでいるあなたへ。
私は26歳で人材紹介の営業職から、未経験・資格なしで経理に転職しました。
結果として──
✅ 年収20万円アップ!
✅ 1日14時間勤務→残業ほぼなしの働き方に!
✅ 応募3社中3社最終、第一志望から内定!
この記事では、私のリアルな体験をもとに「未経験から経理職へ転職した方法」をわかりやすくご紹介します😊
また、経理職に限らず<未経験で転職したい人>に向けた、具体的な転職活動方法についても応用できる内容となっております☺️🌸
未経験からの転職を希望する方は、
「🛠️ 資格なしで経理に転職するためにやった工夫」
からぜひ読んでみてくださいね!
🧑💼 転職前の私:人材業界の営業として働いていました
新卒で人材紹介会社に入社し、法人営業として勤務。
企業さまへの提案、求職者さまとの面談、目標数字へのプレッシャー…。
非常にやりがいはあるけれど、毎日14時間労働は当たり前。
ふと、こんな疑問が湧きました。
「このまま、一生働き続けられるの・・・?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください