• 投稿日:2025/07/05
  • 更新日:2025/10/04
リベシティオフィス初訪問、初心者必見‼️

リベシティオフィス初訪問、初心者必見‼️

ごっち@TOEIC800挑戦

ごっち@TOEIC800挑戦

この記事は約2分で読めます
要約
副業は未経験ですが、思い切ってリベシティオフィスに行ってみました。無理に話さなくても大丈夫。5回通って感じたのは、やさしさと、少し前に進める刺激があること。迷っているなら一度行ってみてください。何かが動き始めます。

こんにちは、ごっちです。
今日は、ちょっと自分の正直な気持ちをブログに書いてみようと思います。

というのも、リベシティのオフィスに5回ほど通ってみて、いろいろ感じたことがあったからです。

行ったのは、
・東京オフィスが3回
・大阪(四ツ橋)オフィスが1回
・横浜オフィスが1回
…と、計5回。

結論から言うと、本当に行ってよかった。
普段の生活だけでは絶対に出会えないような人たちに出会えたし、何よりもみんな優しい。

■ 「すごい人」って、こういう人たちなんだなって思った

ブログで収益出してる人、せどりで生活してる人、エンジニア、副業でバリバリ稼いでる人…。
リベのオフィスって、そういう「すごい人たち」が普通に目の前にいて、普通に話してくれるんです。

でも、ただすごいだけじゃなくて、ちゃんと人としても優しい。

僕、正直そんなに話すの得意じゃないんです。初対面は特に。
だけど、場の空気に入れてくれるし、話題がバラバラでもちゃんと話を聞いてくれる。
それがすごくうれしかった。

■ ただ、正直言うと…ちょっとしんどくなったこともある

何回か行くうちに、ふとこう思ってしまったんです。

せっかく良い人たちに出会えても、何も始めていない自分がちょっと情けなくて。
「行ってもまた気後れするかも」と思って、最近は足が遠のいてしまってました。

■ それでも、やっぱり行ってよかった

じゃあ行かない方がよかったのか?って言われると、それは絶対に違います。

あの場に身を置かなきゃ、自分が何も始めていないってことすら気づけなかったと思う。
自分の今をちゃんと見つめ直すきっかけになったし、次にやるべきこともなんとなく見えてきました。

■ これから行こうと思ってる人へ

副業を始めてから行った方がいいの?って聞かれたら、
「うん、それもいいと思う」って答えます。

でも、何も始めてなくても行ってみると、意外と得るものはあると思う。

ただ、「なんとなく」で行くよりは、「こんな人に会ってみたい」「こういう話が聞きたい」って目的があると、もっと濃い時間になるんじゃないかなと思います。

僕もまた、ちゃんと目標持って、もう一回リベシティオフィスに行こうと思っています。

僕のリアルな体験を読んで、
「自分も行ってみようかな」
「今のままでも大丈夫かな」
そう思ってもらえたら嬉しいです。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ごっち@TOEIC800挑戦

投稿者情報

ごっち@TOEIC800挑戦

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:nTAnbdPZ
    会員ID:nTAnbdPZ
    2025/07/06

    私も今月オフィスデビューします。 楽しいことが待っていますように★

    ごっち@TOEIC800挑戦

    投稿者

    2025/07/06

    コメントありがとうございます!ふみこさんもおそらくそうなると思うのですが、最初にリベオフィスの扉を開けるときが一番緊張します。私がそうだったので、、、。そこをなんとか乗り切れば案内をしてくれる方がいますのでご安心を。そうすればオフィスを存分に楽しめると思います!

    ごっち@TOEIC800挑戦

    投稿者

  • 会員ID:sbGNScwu
    会員ID:sbGNScwu
    2025/07/05

    私も同じ気持ちになりました。気後れしてしまいますが、それでも行って良かったと思います!

    ごっち@TOEIC800挑戦

    投稿者

    2025/07/05

    コメントありがとうございます😊 同じように感じた方がいると知って、ほっとしました。オフィスのあの空気感って、不思議と前向きな気持ちになりますよね。

    ごっち@TOEIC800挑戦

    投稿者