• 投稿日:2025/07/05
【夏を乗り切る!】熱中症対策に効く、おいしくて簡単なお料理アイデア

【夏を乗り切る!】熱中症対策に効く、おいしくて簡単なお料理アイデア

  • 1
  • -
会員ID:fKJ0bom5

会員ID:fKJ0bom5

この記事は約2分で読めます

熱中症対策には「水分補給」が定番ですが、食事も大切です。「体がだるい」「食欲がない」「汗が止まらない」

そんな症状に備え、水分+塩分+ミネラル+エネルギーを意識することが必要です。
 夏を乗り切る料理アイデアを、友人や職場の同僚からお聞きしました。 

1. 水分と塩分を効率よく補給できる料理
 ● 梅干しおにぎり+冷たい味噌汁

・梅干し=塩分とクエン酸が含まれ、疲労回復に効く。
 ・味噌汁=きゅうり、ミョウガ、豆腐などを入れて、冷やし味噌汁完成。発酵食品の味噌は、腸活にも効く。 

● 具だくさん冷やしそうめん

・トッピング=トマト・オクラ・卵・ささみ・きゅうりなど
・麺つゆ=すりごまを加えてミネラル補給 

2. ミネラル補給に役立つ食材と料理

 ● ゴマ×小松菜のナムル

・小松菜=カルシウム・鉄分が豊富

 ・ゴマ=ミネラル豊富。すりごまをたっぷりかけるのがおすすめ

 ● ひじきと大豆の煮物(作り置きOK)

・鉄分・マグネシウムが豊富 ・まとめて作って冷蔵庫で保存すれば、冷やして食べても美味しい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fKJ0bom5

投稿者情報

会員ID:fKJ0bom5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません