- 投稿日:2025/07/06
- 更新日:2025/07/18

みんなの手作り作品があつまる、ハンドメイドの祭典が全国で順番に開催されていて、
先日
神戸で開かれたハンドメイドマルシェに行って来ました🌟
ブース数はなんと2日間で1000ブース❗️
大きな会場にアクセサリーやインテリア、陶器、ファッション、手作りフードなど本当に様々なお店がずらり👀✨✨
一周回って見るだけでも1時間以上かかりました。
色んなブースがあれば出店者さんもそれぞれのやり方で頑張られていました✨
わたしが
作家さん方の「陳列の工夫」以外に気を付けて見ていた事は、
主に
①出店者さんの接客の仕方
②販売促進の工夫
③なるべく最後まで向き合って話してくれるか
です。
まずは、
①出店者さんの接客の仕方
ここの作家さんの作品、可愛いなぁ…、気になるなぁ…と立ち止まって見ていた時、
⭕️笑顔で話し掛けてくれたり、商品の説明などしてくれるとやっぱり嬉しい。
それが普通なのでは…と思うかもしれませんが、
たまにあまり話してくれず、最低限の質問だけ答えて沈黙の時間が流れるブースもあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください