• 投稿日:2025/07/06
「1日1捨チャレンジで気持ちが軽くなる話」

「1日1捨チャレンジで気持ちが軽くなる話」

会員ID:q34hTP3b

会員ID:q34hTP3b

この記事は約3分で読めます
要約
「1日1捨」で心も軽く。 毎日ひとつだけモノを手放す習慣で、部屋も気持ちもスッキリ。 不要な服を捨てたときの解放感がきっかけ。 売れる物はメルカリで手放すのも◎

なんだか毎日、モヤモヤする…

ここ最近、なんとなく気持ちが重い。
やる気が出ないし、部屋も散らかって見える。
そんな日が続いていた頃、SNSで見かけたのが「1日1捨チャレンジ」という言葉でした。

“毎日1つだけモノを手放す”。
たったそれだけ。でも、今の自分にはちょうどいいかもしれない。

そう思って、ゆるく始めてみることにしたんです。

最初に手放したのは「着ていない服」

「これ、いつか着るかも…」とずっと取っておいた服。
でもその“いつか”は、もう来ない。

意を決してクローゼットから取り出して、処分したとき、
驚くほど心が軽くなったんです。

「あ、これだったんだ」って、どこか心に引っかかっていたものがスッと抜けたような感覚でした。

手放すものは何でもOK

このチャレンジのいいところは、「何を捨ててもいい」ところ。

たとえば──

・片方だけ残った靴下

・期限切れの調味料

・開けていないDMやチラシ

・使っていないスマホのアプリ

・心にひっかかる人間関係のメモ帳(←実際に削除しました)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q34hTP3b

投稿者情報

会員ID:q34hTP3b

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hKie1swz
    会員ID:hKie1swz
    2025/09/30

    素敵な記事をありがとうございました✨ 私も今「1日1捨」を続けているところなので、とても共感しながら読ませていただきました。 ひとつだけ手放すという気軽さが、気持ちを整えてくれるのを実感しています🌱 小さな習慣が心を軽くするというお話、とても励みになりました😊

    会員ID:q34hTP3b

    投稿者

    2025/09/30

    まーこさん 読んでいただいて有難うございます。 心が軽くなってくれば楽しさも増えてきますよね😊 人生は楽しまないとね笑 これからも無理せずゆるりとお互い「1日1捨」やっていきましょう✨ 素敵なレビューを有難うございました。 少しでもお役に立てて嬉しいです。感謝いたします🙏

    会員ID:q34hTP3b

    投稿者