• 投稿日:2025/07/07
FBAだけに頼らない!自己発送もすべき理由5選

FBAだけに頼らない!自己発送もすべき理由5選

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約5分で読めます
要約
FBAだけに頼るのはもったいない。 出品停止期間や高額保管料、トラブルリスクを減らすためにも、自己発送スキルは副業の方でも必須です。 今回は自己発送を取り入れるべき5つの理由を解説します。

🟢 はじめに

Amazon販売ではFBAを活用するのが主流ですが、「自己発送は一切やらない」というのは非常にもったいないことです。

自己発送スキルがあることで販売機会を逃さず、コストを抑え、利益率を高められます。

ここでは、FBAメインの人でも自己発送を取り入れるべき具体的な理由を5つに絞って解説します。

① FBA納品までの「売れない時間」がもったいない

FBAをメインにする多くの人は、ある程度荷物をまとめてから倉庫に納品します。しかし、

・納品前の間は「出品停止状態」

・納品しても受領・出品可能になるまでタイムラグ

例えば仕入れてから1ヶ月以内に売れる商品でも、FBAだけだと実際に売れるまで1.5ヶ月かかることも。


自己発送なら「仕入れたその日から出品可能」で回転率を高められます。私は会計が終わった直後には必ず新品も中古も出品しています。

また、副業でなかなか発送作業の時間が取れない人でも、


・普通郵便やクリックポストならコンビニから手軽に送れる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/07/07

    ベイシーさん、自己発送の重要性と具体的な利点がコンパクトにまとまっていて、読みやすかったです。「売れない時間を減らす」という点に納得です。私もクリックポストで送れる小物とFBAの倉庫への送付代が大きい大物は自己発送で送付しています。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/07/08

    レビューありがとうございます! そのやり方がベストだと思います。大物は確かにFBAに送る送料もバカにならないですよね🤔 見えないコストが色々かかっています。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:7haL6cBM
    会員ID:7haL6cBM
    2025/07/07

    私も早くこの事実を知りたかった。 自己発送を始めたのは、せどりを始めてから一年たったころでしたw 大型、ネコポスサイズ、危険物あたりは自己発送いいですよね!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/07/07

    レビューありがとうございます! そうでした。危険物もありました。修正せねば…。 自己発送できると色々広がりますよね😄

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者