• 投稿日:2025/07/07
【稼げや祭り】なべの時短テク!服を揃える編

【稼げや祭り】なべの時短テク!服を揃える編

会員ID:XiNP5Zvx

会員ID:XiNP5Zvx

この記事は約2分で読めます
要約
今回は服を揃える時短テクを紹介!下着は年中エアリズムで統一。靴下は同じものを5足揃えて迷わない。通勤服は上着2〜3枚とベルト不要のズボンで制服化。靴は3足を着回し洗えるAll birdsで手入れ不要。時間を稼いで稼ぐ時間に投資しよう!

ただいま稼げや祭りが開催中ですね!
今回は、自由な時間を稼いで、その時間をもっとお金を稼ぐために使うための【時短テク】を紹介します。

忙しい朝、意外と時間を奪われるのが服選び
何を着ようか迷っているうちに、数分どころか10分以上過ぎてしまうこともあります。
そこで今回は、私が実践している服を揃える時短テクを紹介します。

1. 下着と靴下は「迷わない仕組み化」

まずは下着と靴下を全て同じものに統一。
私は上下ともに年中エアリズムで統一してますが冬だけヒートテックでもありだと思います。
そして特にオススメなのが靴下も全く同じものを5足揃えてローテーションすること!
片方なくしても問題なし。洗濯後にペア探しも不要です。

2. 通勤服は「制服化」が最強

平日毎日の通勤服は考える時間がもったいないので制服化。
上着は各シーズンにあった2〜3枚だけを着回し、シーズンが終わったら潔く処分。
ズボンはオールシーズン、ユニクロのウルトラストレッチアクティブジョガーパンツだけ。私は4着真っ黒なもので揃えてます。
ベルト不要なので着脱も楽で、動きやすさも◎。もちろん洗濯もしやすいし乾きやすいのもポイント。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XiNP5Zvx

投稿者情報

会員ID:XiNP5Zvx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:z1fdM1u7
    会員ID:z1fdM1u7
    2025/07/16

    記事、ありがとうございます!私も冬の靴下は同じもので揃えています。靴下のペア探しは、けっこう時間かかりますよね😅

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

    2025/07/16

    ミルクティーさんレビューありがとうございます♪ 理想は乾燥機にかけて全ての靴下を丸ごと1つの箱にぶち込むことです✌️ あと片方ボロボロになっても両方買い替える必要がないのもメリットですね😀

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

  • 会員ID:kVHYFPhg
    会員ID:kVHYFPhg
    2025/07/07

    私も下着やズボンなど同じものをそろえてオールシーズン着ています。悩まないので本当に時間が短縮できますよね。靴の情報を知れてよかったです。洗濯機で洗えるんですね。いつか購入する時が来たら検討したいです。

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

    2025/07/07

    ルンバさんレビューありがとうございます♪ 服って毎日着るものなので、迷わないだけでだいぶ時短になると思います✨ もちろん服が好きな人、趣味の人はその時間が楽しいと思うので全然アリですけどね👍

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者