• 投稿日:2025/07/16
口座整理を進めたら、以外と面倒な手続きが残っていた

口座整理を進めたら、以外と面倒な手続きが残っていた

  • 3
  • -
会員ID:BVzTh5MC

会員ID:BVzTh5MC

この記事は約2分で読めます

貯める力の宿題リスト「不要な銀行口座を解約しよう」を進めたところ、予想外の手間に直面しました。


メインで使っている楽天銀行以外に、休眠状態の口座が複数あったため、整理を決意しました。

最終的に解約したのは以下の通りです:

ネット銀行:3口座

メガバンク:1口座

地元の信用金庫:1口座

ネット銀行やメガバンクは、チャットサポートやWebフォームから手続きができ、特に引き止めもなくスムーズに解約できました。

一方で、信用金庫の解約には時間と手間がかかりました。

信用金庫の解約にかかった手続き

信用金庫の口座はネット非対応。地元の支店に直接出向く必要がありました。さらに、以下の2点がハードルでした。

・親が開設した口座だった

・届出印が不明だった

手続きの流れ(所要時間:3時間ほど)

印鑑の照会
 持参した印鑑が届出印と一致せず。

紛失と変更手続き
 届出印を紛失した旨を伝え、印鑑変更の手続き。所要約30分。

口座の解約手続き
 本人確認書類と新しい届出印を提出。残高を受け取り、キャッシュカードを返却して完了。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BVzTh5MC

投稿者情報

会員ID:BVzTh5MC

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません