- 投稿日:2025/07/16

この記事は約2分で読めます
貯める力の宿題リスト「不要な銀行口座を解約しよう」を進めたところ、予想外の手間に直面しました。
メインで使っている楽天銀行以外に、休眠状態の口座が複数あったため、整理を決意しました。
最終的に解約したのは以下の通りです:
ネット銀行:3口座
メガバンク:1口座
地元の信用金庫:1口座
ネット銀行やメガバンクは、チャットサポートやWebフォームから手続きができ、特に引き止めもなくスムーズに解約できました。
一方で、信用金庫の解約には時間と手間がかかりました。
信用金庫の解約にかかった手続き
信用金庫の口座はネット非対応。地元の支店に直接出向く必要がありました。さらに、以下の2点がハードルでした。
・親が開設した口座だった
・届出印が不明だった
手続きの流れ(所要時間:3時間ほど)
印鑑の照会
持参した印鑑が届出印と一致せず。
紛失と変更手続き
届出印を紛失した旨を伝え、印鑑変更の手続き。所要約30分。
口座の解約手続き
本人確認書類と新しい届出印を提出。残高を受け取り、キャッシュカードを返却して完了。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください