- 投稿日:2025/07/09
- 更新日:2025/07/11

この記事は約4分で読めます
要約
「電卓のWebアプリケーションを作ってください」
これだけの指示でAIはどんな電卓アプリを作ってくれるのか⁉︎
5つのAIツールで結果の違いを検証してみました!
はじめに
AIでプログラミングってどのくらいできるの?
AIツールいっぱいあるけどどう違うの?
ということで色々なAIツールを使用して電卓アプリを作ってみました。
プロンプトはこれだけ
「電卓のWebアプリケーションを作ってください」
これだけのプロンプトでそもそもできるのか、AIの種類によってどのような違いが出たのか
見ていきます。
※ 2025年7月調べ
試したAIツールの種類
今回試したAIツールは以下の通りです。
ChatGPT
最も有名なAIツール。AIといえばChatGPT。
Cursor
AI機能付きのコードエディタ。
Windsurf
AI機能付きのコードエディタ。
Claude Code
ターミナルで動かすバイブコーディングツール。
Gemini CLI
ターミナルで動かすバイブコーディングツール。
やってみた結果
ChatGPT
HTMLのコードを書いてくれました。
これをそのままコピーしてHTMLファイルにすると、電卓っぽいものが表示されました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください