- 投稿日:2025/07/09
- 更新日:2025/09/30

Web会議のツールとして世界中で愛用されているZoomですが、ミーティングや画面共有のほかに「共有した画面を相手に操作させる」リモートコントロール機能を持っています。
たとえば..
とか
といった、「自分の画面を相手に見てもらいつつ、その場で相手に画面を操作させたい」といった場面ではリモートコントロール機能が大変便利です。
市販されているリモートコントロール専用のソフトウェアに比べると、画面の表示速度などで見劣りはしますが、専用ソフトはお値段も高額です💰。そんなに頻繁に使うのでなければ、無料で手軽に、親しみやすいソフトウェアである Zoom を使って、遠く離れたご家族や友人のヘルプ、お客様への技術対応の手段として試してみてください🙂。
はじめに
・この記事は自身で実際にやってみたことの記録をメインにしているので、内容は不完全、かつ最適解ではないかもしれません。今後色々試していくたびに追記・更新する予定です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください