• 投稿日:2025/07/19
  • 更新日:2025/10/06
【モバイルバッテリーの選び方】容量より大事なポイントはコレ!失敗しないための4つの基準

【モバイルバッテリーの選び方】容量より大事なポイントはコレ!失敗しないための4つの基準

にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

この記事は約3分で読めます
要約
モバイルバッテリー選びは容量より「出力(W)」と「安全性」が重要です。PSEマークなしの激安品はすぐに壊れる・発火リスクとあるため注意が必要です。この記事では用途に合った選び方を紹介します。

こんにちは、充電器が大好きなにゃ〜んです😊
今回は 外出先で使うモバイルバッテリー(以下モバブ) についてのお話です。今回の内容は、スマホ&タブレット(特にiPhone)に限定しています。
普段使っているWindowsノートPCは外出先でバッテリー切れを心配するほどヘビーに使わないため、その分野の情報はカバーできません。ご了承いただければ幸いです🙇‍♂️

モバイルバッテリー選びの4つの基準

1. 容量(mAh)
5000mAh、10000mAh…と表記します。感覚的に分かりやすいように「iPhone何回分」という表現をしている商品もあります。

2. ポート構成
Type-Cポートが何個?Type-Aポートが何個?複数デバイスを充電するなら要チェック。

3. 出力(W)←ここが一番大事!
例としてiPhone15を最大効率で充電するには最低20Wが必要です。

4. 安全基準(PSEマークの有無)
これがない製品は、絶対に避けましょう。

⚠️激安モバブには要注意⚠️

ワゴンで売られている、聞いたことのないメーカー&PSEマークなしの製品は本当にやめたほうがいいです。
理由は…
✔ 容量だけ大きくて出力(W)が低い → 充電が遅い

せっかくの大容量も充電速度が遅いので結局使い切れない事が多いです
✔ 安全基準なし → すぐ壊れる、最悪発火の危険

私も昔、激安品を買って 2~3回で使えなくなった苦い経験があります…。
まさに「安物買いの銭失い」です⚠️

どう選べばいい?結論:「必要な分だけ買う」

✔ スマホ1台だけ → 5000mAhで十分
✔ 1日2回充電するもしくはiphoneを2台充電する場合は10000mAh
✔ 20000mAhクラスは基本不要(今回の条件なら)

なぜ?
・同時充電すると出力(W)が半減(例:30Wなら2台で15Wずつ)
・iPhone15の高速充電には20W必要
・高出力対応モバブは価格が高い

→ それなら、10000mAh・20W対応モデルを2台持つ方が合理的です。

私の愛用モバブ

10000mAh / 35W対応 / Type-C2ポート+Type-A1ポート

2台以上同時に充電したいから、というよりは

Type-A対応のガジェットがまだあるので、この構成にしています。

まとめ

・容量よりもW数重視
・PSEマーク必須
・容量が大きい(10000mAh以上の) モバブは逆に不便

皆さんのモバイルバッテリー選びの参考になれば嬉しいです😊

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

投稿者情報

にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:c0XT8kSC
    会員ID:c0XT8kSC
    2025/08/03

    今持っている安かった大容量の30000mAh、「やけに充電が遅いなぁ🤔」と思っていましたが、そういうことだったんですね! フェスもあるので買い替えたいと思います! ありがとうございました☺️

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者

    2025/08/03

    コメントありがとうございます😊 今お使いのモバイルバッテリーだと買い替えた方がよさそうですね😰 値段は上がりますが高出力に対応したモデルだと充電が速くなるので 快適に充電ができますよ😁

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者

  • 会員ID:oteJQBuu
    会員ID:oteJQBuu
    2025/08/02

    おはようございます! ちょうどモバイルバッテリー探していたのですが、今までの私なら確認しないポイントばかりだったので、購入前に拝読して良かったです、、! 知らなかったら激安のもの買ってしまうところでした😅 差し支えなければ、にゃ〜んさんおすすめのメーカーさん教えていただきたいです💦

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者

    2025/08/02

    コメントありがとうございます😊 購入する前に今回の記事を読んで頂けて 本当に良かったです✨ 使い方にもよりますがAnker、 ELECOM、CIOこの3社辺り なら問題なく使えると思いますよ😁

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者

  • 会員ID:agUSQhDR
    会員ID:agUSQhDR
    2025/08/01

    お金の勉強フェスに向けてモバイルバッテリーを買おうと思い、この記事を参考にさせていただきました💡ありがとうございます😊 スマホ用に5000mAhの製品を購入しました!

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者

    2025/08/01

    コメントありがとうございます😊 ご購入の参考になったとのことで、とても嬉しいです! 記事を投稿してよかったと思える、いちばん嬉しい瞬間です🤭

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者

  • 会員ID:w6qbT2jw
    会員ID:w6qbT2jw
    2025/07/19

    参考になる記事ありがとうございました。 一つ質問なんですが、普通のモバイルバッテリーとMagSafe対応のモバイルバッテリーはどちらがいいのでしょうか?自分はモバイルバッテリーが発熱するので、普通のモバイルバッテリー使ってます。 また、おすすめのモバイルバッテリー教えてくれるとありがたいです。

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者

    2025/07/19

    コメントありがとうございます😊 MagSafe充電に対応、非対応のどちらがいいのか。 おすすめですのモバブーですが。 現在の機種構成、台数、1日何回充電をするかによって おすすめが変わる為、今回の記事を参考にご自身で決めて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします🙏🏿

    にゃ~ん😺iPhoneに詳しい人

    投稿者