• 投稿日:2025/07/10
  • 更新日:2025/07/10
老後ライフが近いあなたへ〜老後資産は【守り、育て、使う】が正解!〜

老後ライフが近いあなたへ〜老後資産は【守り、育て、使う】が正解!〜

  • 1
  • -
会員ID:KlRHoNFt

会員ID:KlRHoNFt

この記事は約6分で読めます
要約
老後資金を「守りながら育てて使う」方法として、債券ETF・高配当REITへの投資。実体験をもとに、安定収入と流動性を両立する投資戦略を紹介しています。

📊 今まで〜現在:投資ポートフォリオ

1.pngこの記事は、カナダ在住者だけでなく、老後を見据えて資産運用を考えている方に向けた内容です。

特に、「投資で増やす」だけでなく、「必要なときに使える資産」としてETFを活用してきた私の体験が、資産との向き合い方を見直すきっかけになればと思います。

現在(カナダの政府社債ETFのZAG売却後の)私のポートフォリオは以下の通りです

2.png参考:

・S&P500への投資は米ドル建て、カナダドル建て合計55%

・配当は、IVV1.3%、VFV1%、VGT 0.66%、ZQQ 0.66%、ZAG3.49%

・IVV・VGTは、投資初期に米ドル建て購入。現在も継続保有

💰 ZAGは「投資」ではなかった資金戦略

ZAG(BMO Aggregate Bond Index ETF)は、「資産を増やすための投資先」ではなく「いつでも引き出せる安定資金」として保有していました。

🔸経費率0.08%

🔸カナダ最大級の債券ETFで、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KlRHoNFt

投稿者情報

会員ID:KlRHoNFt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません