- 投稿日:2025/07/10

この記事は約2分で読めます
要約
いよいよ夏本番ですね♪
毎日、お弁当を持たせる我が家🙌
腐らない方法をチャッピーに
聞いてみました☺️
こんにちは☺️みにです♪
最近暑いですよね😭
暑すぎて8月はどうやることやら
心配しているこの頃😳
毎日、お弁当を作っているお弁当にも
ヒヤヒヤ😰😰
食べる直前に買った方が安全かと
思いますが費用がかさむ😭😭😭😭
そこでchat GPTにお弁当の
腐らない方法を質問してみました〜😍
🍱夏のお弁当が腐らないための7つのポイント!
① ごはんやおかずはしっかり冷ましてから詰める!
熱いまま詰めると、水蒸気がこもって菌が繁殖しやすくなるよ。
② 汁気はしっかり切る&吸い取る
・炒め物や煮物はキッチンペーパーで汁を切る
・おかずカップを使って水分が混ざらないようにするのも◎
③ よく火を通す
・半熟卵、ミディアムのハンバーグなどは✖️
・特に鶏肉・卵・ひき肉は中までしっかり加熱!
④ 抗菌食材を取り入れる
✔️ 梅干し(ごはんの上にのせる)
✔️ お酢(酢飯・酢の物)
✔️ 生姜・しそ・カレー粉(殺菌力あり)
✔️ わさびシートや抗菌シート(100均にもあるよ!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください