- 投稿日:2025/07/10

この記事は約4分で読めます
要約
TOEICはキャリアアップに有利だとよく聞きますが、英検1級もいろんな分野で有利なのです。その分野や英検1級の活用方法をお伝えします。
TOEICにはない、英検1級の本業以外の収入チャンスとは?
「就職や昇進にはTOEICが有利」と言われるのは、もはや常識かもしれません。
実際、企業によっては昇進条件にTOEIC800点以上が必要だったり、手当が支給されることもあります。転職活動でも「履歴書に書ける資格」としての強みがあります。
では、英検1級はどうでしょう?
「すごいけど、何に使えるの?」「就活には関係ないんじゃない?」
そんな声をよく聞きますが、実際に英検1級を取得して感じたのは、
「いやいや 使えるところもあるよ」ということでした。
この記事では、英検1級を取得することで得られた“収入につながる意外なメリット”をご紹介します。
TOEICと英検、得意なフィールドは違う
TOEICは、企業の採用・評価の場面では抜群に強い資格です。だからこそ大学でもTOEICのハイスコアを目指すような授業も多くあります。
履歴書に「TOEIC990点」と書いてあれば、語学力の高さは文句なしレベル。昇進や部署異動の条件にもなっている会社が多く、実利面では非常に効果的です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください